日曜の朝。
晴れ間も見える。本当に雨降るんだろうか。
取り急ぎ、いつもの店で朝食を食べて。
午前中は更新作業しつつ。
昼くらいに出発。
昨日はしこたま歩いたので。今日はちょっと楽しよう+家から駅までのバスルートを一回使っておきたい。
と言うことでバスで駅に行き。
そこから電車で最寄り駅まで。
少し球場近辺でブラブラしつつ。
会社の人と合流して、入場。
と言うことで今日も観戦。
しかし会社の人も一緒で、得意先とも席が近いので、半分以上仕事になる。
と言うことで試合もそこそこで観戦して。
途中から雨も降った。
間隔が開いた席配置なので、傘さしても大丈夫かなと思ったけど、すぐに係員が来て、「球場内は傘禁止です」と。
そういうルールなのね。まあそれは良い。
しかしイニング間のパフォでポリーが普通に傘持ってたんだけど。
別に良いんだけど、そういうのは配慮するべきのような気はするけど・・・。
芸人がこんなことやったら、袋叩きだろう・・。
芸人と言えば。
昨日はチョコプラが来ていて、試合前に1ステージ。モノマネ等定番ネタを一通りやって盛り上げてた。
こういう地方営業って、良い金になるんだろうな。
でもチョコプラというキャスティングも良かったと思う。
ネタが万人受けするタイプだし、「どんだけ~」とか「そろり、そろり」とか、まあまあ声張るネタなので。屋外だと映えるよね。音響系のトラブルがあっても、ヘッジできるし。
何言ってるかちょっと分からない系の細かいネタでは、この場は向かない。もっと言えば、テロップ出て初めて分かる系のネタは厳しい。
ちなみに2回くらいまで観戦して、チョコプラは帰ったそうな。忙しいね。
話を今日に戻し。
試合ですが。
加藤は嫌なイメージしかなかったけど、なんとか攻略。と言うか、守備の乱れに助けられて。レオネスも吹っ切れたかな?のホームラン。
ありがたい。
そしてハムの闇力、半端ないな。
そもそも中田も大田もいない中軸はイースタンを見ているようで。
2番高浜、3番野村ですよ。
まあここまで吹っ切れると、それはそれで楽しいけどね。
感謝です。
雨もけっこう降ってきたので、退散。
まあ会社の人といると、集中して観戦もできないし。
無事にセーフティーだし・・。その後ピンチになったようだけど、満塁でゲッツー。なべりょに感謝です。
帰り。飲むことになったら面倒だなと思ったけど、何もなく。
帰りがてら、快活クラブへ。
もう少し使うと、来月ゴールドになる。
ゴールドになっても永年とかじゃなく、来月行かなきゃ戻るので、拘る必要もないんだけど。
なんとなく・・。
今日はH2を読む。
電子版の宣伝がネット広告によく登場していて。
気になってはいた。
そもそもH2って、俺が中2の時くらいにアニメやってたんだよね。
OPテーマの久保田利伸の「虹のグランドスラム」も良かったし、EDの西脇唯の「二人に帰ろう」は中学時代全体でも上位クラスの好きな曲。
そんな縁がありながら、内容はよく知らない。というか、野球好きの昭和生まれであだち充作品をあんまり読んでないって、いかんよねぇ。
2巻までですが。
また読もう・・。
買い物して帰宅。
夜は飲酒して。
週明けに備える・・。
晴れ間も見える。本当に雨降るんだろうか。
取り急ぎ、いつもの店で朝食を食べて。
午前中は更新作業しつつ。
昼くらいに出発。
昨日はしこたま歩いたので。今日はちょっと楽しよう+家から駅までのバスルートを一回使っておきたい。
と言うことでバスで駅に行き。
そこから電車で最寄り駅まで。
少し球場近辺でブラブラしつつ。
会社の人と合流して、入場。
と言うことで今日も観戦。
しかし会社の人も一緒で、得意先とも席が近いので、半分以上仕事になる。
と言うことで試合もそこそこで観戦して。
途中から雨も降った。
間隔が開いた席配置なので、傘さしても大丈夫かなと思ったけど、すぐに係員が来て、「球場内は傘禁止です」と。
そういうルールなのね。まあそれは良い。
しかしイニング間のパフォでポリーが普通に傘持ってたんだけど。
別に良いんだけど、そういうのは配慮するべきのような気はするけど・・・。
芸人がこんなことやったら、袋叩きだろう・・。
芸人と言えば。
昨日はチョコプラが来ていて、試合前に1ステージ。モノマネ等定番ネタを一通りやって盛り上げてた。
こういう地方営業って、良い金になるんだろうな。
でもチョコプラというキャスティングも良かったと思う。
ネタが万人受けするタイプだし、「どんだけ~」とか「そろり、そろり」とか、まあまあ声張るネタなので。屋外だと映えるよね。音響系のトラブルがあっても、ヘッジできるし。
何言ってるかちょっと分からない系の細かいネタでは、この場は向かない。もっと言えば、テロップ出て初めて分かる系のネタは厳しい。
ちなみに2回くらいまで観戦して、チョコプラは帰ったそうな。忙しいね。
話を今日に戻し。
試合ですが。
加藤は嫌なイメージしかなかったけど、なんとか攻略。と言うか、守備の乱れに助けられて。レオネスも吹っ切れたかな?のホームラン。
ありがたい。
そしてハムの闇力、半端ないな。
そもそも中田も大田もいない中軸はイースタンを見ているようで。
2番高浜、3番野村ですよ。
まあここまで吹っ切れると、それはそれで楽しいけどね。
感謝です。
雨もけっこう降ってきたので、退散。
まあ会社の人といると、集中して観戦もできないし。
無事にセーフティーだし・・。その後ピンチになったようだけど、満塁でゲッツー。なべりょに感謝です。
帰り。飲むことになったら面倒だなと思ったけど、何もなく。
帰りがてら、快活クラブへ。
もう少し使うと、来月ゴールドになる。
ゴールドになっても永年とかじゃなく、来月行かなきゃ戻るので、拘る必要もないんだけど。
なんとなく・・。
今日はH2を読む。
電子版の宣伝がネット広告によく登場していて。
気になってはいた。
そもそもH2って、俺が中2の時くらいにアニメやってたんだよね。
OPテーマの久保田利伸の「虹のグランドスラム」も良かったし、EDの西脇唯の「二人に帰ろう」は中学時代全体でも上位クラスの好きな曲。
そんな縁がありながら、内容はよく知らない。というか、野球好きの昭和生まれであだち充作品をあんまり読んでないって、いかんよねぇ。
2巻までですが。
また読もう・・。
買い物して帰宅。
夜は飲酒して。
週明けに備える・・。
コメント