4時半起床。
「めざにゅ〜」の放送中に寝る事はあったが、放送中に起きたのは初めてだ。
身支度をして東京駅へ。新幹線で大阪に移動。
何気に大阪は初上陸。修学旅行のときも通過しただけ。班別行動で大阪に行った班もあったが、私の班のテーマは「人のいないところに行く」だった。今考えるとみんな無気力だった。当時の我が班はとにかく空き時間を作って祇園で買い物したかった・・・みたい。
意図的に改装のため閉鎖している寺をルートに入れた。記録には「残念ながら改装中だった」と記入。そして空き時間を作る。班内の男女仲もあんまり良くなかったなぁ・・・(遠い目)
ということで初の大阪。1社の面接を済ます。
終了後、せっかくなので大阪観光することを決意。
まずは昼食。中華料理店が目立ち、そそられたがここまで来たんだから・・・と大阪名物を食す。
うどん。
たこ焼きやお好み焼きはベタじゃん?最近うどんがマイブームなので。
「つるまるうどん」という店に入る。
ん・・・「はなまるうどん」に似ている。料金形態も同じ。システムも同じ。パクリか!?
ちなみに「しょうゆ・中・冷」を食べる。
いつも食べる「はなまるうどん」の冷やし・しょうゆ・小と比較してみる。
もちろんうどんの太さは違う。それ以外だと醤油の量が大阪は多い。その分味は薄め。私は大阪のほうが好き。うどんと醤油の絡みが最適。「はなまる」はちょっと醤油の量が少ない。
うどんの歯ごたえはやっぱり「はなまる」なんだよな〜。ということでこの勝負引き分け!
その後露店で「キャベツ焼き」を食べる。100円は安い。
大阪ドームでのナイター観戦も考えたが、今回は見送る。
結局、私の愛するGIZAの系列店舗である喫茶店に行く。かなり雰囲気がいい。ここの地下2階では毎週木曜日にライブがある。確か明後日は岸本早未と北原愛子。行きたかった・・・。
歩き回って疲れたが、癒される。BGMには倉木麻衣のリミックス盤も。また来たい!
帰宅。強行日程ではあるが、移動中よく寝ていたのでそれほどの疲労は無い。
明日は今年度最後の日!3月31日!ということで御馴染みですがオーバーホールに出かけます。一年の疲れを癒し、4月からの戦いに向けてのパワーを養います。楽しみ!
気が向いたので
「DAYSレポート」
行きの移動中。朝食におにぎりを買う。店には3種類あった。わさび菜と穴子、焼肉。同じ値段ということで、穴子を購入。食べていると、ブロック状の穴子が落下。ワイシャツが汚れる。
厄介なのはさて降りようかという矢先に気付いたということだ。これからは食事にも気を使わねば。
帰り。隣の客が何を思ったか卓上台を片付けずに立ち上がる。
ひとり「星一徹」
台上にあった酒、つまみが飛び散る。
もう一つの「赤子をいやす」偏は後日。
よ〜し!ベットで爆睡だ!
「めざにゅ〜」の放送中に寝る事はあったが、放送中に起きたのは初めてだ。
身支度をして東京駅へ。新幹線で大阪に移動。
何気に大阪は初上陸。修学旅行のときも通過しただけ。班別行動で大阪に行った班もあったが、私の班のテーマは「人のいないところに行く」だった。今考えるとみんな無気力だった。当時の我が班はとにかく空き時間を作って祇園で買い物したかった・・・みたい。
意図的に改装のため閉鎖している寺をルートに入れた。記録には「残念ながら改装中だった」と記入。そして空き時間を作る。班内の男女仲もあんまり良くなかったなぁ・・・(遠い目)
ということで初の大阪。1社の面接を済ます。
終了後、せっかくなので大阪観光することを決意。
まずは昼食。中華料理店が目立ち、そそられたがここまで来たんだから・・・と大阪名物を食す。
うどん。
たこ焼きやお好み焼きはベタじゃん?最近うどんがマイブームなので。
「つるまるうどん」という店に入る。
ん・・・「はなまるうどん」に似ている。料金形態も同じ。システムも同じ。パクリか!?
ちなみに「しょうゆ・中・冷」を食べる。
いつも食べる「はなまるうどん」の冷やし・しょうゆ・小と比較してみる。
もちろんうどんの太さは違う。それ以外だと醤油の量が大阪は多い。その分味は薄め。私は大阪のほうが好き。うどんと醤油の絡みが最適。「はなまる」はちょっと醤油の量が少ない。
うどんの歯ごたえはやっぱり「はなまる」なんだよな〜。ということでこの勝負引き分け!
その後露店で「キャベツ焼き」を食べる。100円は安い。
大阪ドームでのナイター観戦も考えたが、今回は見送る。
結局、私の愛するGIZAの系列店舗である喫茶店に行く。かなり雰囲気がいい。ここの地下2階では毎週木曜日にライブがある。確か明後日は岸本早未と北原愛子。行きたかった・・・。
歩き回って疲れたが、癒される。BGMには倉木麻衣のリミックス盤も。また来たい!
帰宅。強行日程ではあるが、移動中よく寝ていたのでそれほどの疲労は無い。
明日は今年度最後の日!3月31日!ということで御馴染みですがオーバーホールに出かけます。一年の疲れを癒し、4月からの戦いに向けてのパワーを養います。楽しみ!
気が向いたので
「DAYSレポート」
行きの移動中。朝食におにぎりを買う。店には3種類あった。わさび菜と穴子、焼肉。同じ値段ということで、穴子を購入。食べていると、ブロック状の穴子が落下。ワイシャツが汚れる。
厄介なのはさて降りようかという矢先に気付いたということだ。これからは食事にも気を使わねば。
帰り。隣の客が何を思ったか卓上台を片付けずに立ち上がる。
ひとり「星一徹」
台上にあった酒、つまみが飛び散る。
もう一つの「赤子をいやす」偏は後日。
よ〜し!ベットで爆睡だ!
コメント