あっちいねぇ・・・。酷い蒸し加減だ。酷すぎる。シウマイでも持って来い!・・・腐るだけか(^^;
5時起床。6時過ぎの電車に乗る。
早朝の電車って好き。最近の一番の早朝電車は一昨年の秋、管理人とともに東京Dの場所取りに行った。例の台風で中止になったときね!朝2番くらいだったかな。もう電車がスカスカで!痛快だった。
今日みたいな朝から高不快指数の日は涼しい車内でノンビリしたい。ゆっくり新聞でも見られるかなと思っていたが!駅に到着した電車は混んでて(>_<)
最悪。暑い。ぐったり。
まあ都心に7時前到着だからなあ。私の予想が甘かった。
でも新幹線の中はさすがにスカスカ。でもなんか暑い。弱冷房車両??
なんてことはない。窓際にいたから暑かっただけ(笑)
朝から何やっているんだ俺は!
9時には郡山到着。駅に降り立つ。感動!爽やか!涼しい!
福島県内でもかなり実家に近いエリアの郡山。雰囲気とか、初めて降り立った(多分)とは思えない。「ただいま!」って感じ。
時間までミスドで待機。店員も感じいい。朝のグダグダ感は完全に消えた。気分良い!
時間になったので徒歩で会社へ。徒歩20分らしいが、思いのほかかかる。そして迷う。近隣住民に道を尋ねると「同じ方向だから一緒に行きましょう」といってくれた。あぁ・・・なんて良い人なんだ!ますますこの街が好きになりました。
無事到着し、面接をこなす。
同じ時間の人は7人いたが、だいたいが福島を始めとした東北関連の人たち。
帰りは在来線だ!
各停に揺られながら東京に戻る。いや〜ぜいたくな時間を過ごさせてもらいました。東京のようなラッシュは無い。のんびり座って宇徳やdatを聞きながら。窓から見える景色は林に田畑。癒される。
福島から栃木を通って埼玉そして東京。寝るのがもったいない!地元住民が乗ってきたりして。とにかく(・∀・)イイ!
なんか全部がリセットされた気がする。明日への力に!
東京に戻ると学校で書類だしたり、PCルームで涼んだり。
家路に。
そんなとき、友人からの不在着信。
たいした用じゃないだろうとメールで返事。そうしたらまた電話が来た。何事だ!と電話を取ると「内定でたよ〜」
もし自分が闇の状態だったら、複雑な心境になっていたかもしれない。でも今日の遠征で随分と心が晴れていたこともあり、素直に「おめでとう」が言えた。そして元気をもらった。
「お前もがんばれ〜!」
なんの嫌味も感じない。それは彼の人柄もあるのだが。「念ずれば花開く」を実感。
「ハッピーエンドの欠片集めて走り出そう」
集めます(^◇^)
5時起床。6時過ぎの電車に乗る。
早朝の電車って好き。最近の一番の早朝電車は一昨年の秋、管理人とともに東京Dの場所取りに行った。例の台風で中止になったときね!朝2番くらいだったかな。もう電車がスカスカで!痛快だった。
今日みたいな朝から高不快指数の日は涼しい車内でノンビリしたい。ゆっくり新聞でも見られるかなと思っていたが!駅に到着した電車は混んでて(>_<)
最悪。暑い。ぐったり。
まあ都心に7時前到着だからなあ。私の予想が甘かった。
でも新幹線の中はさすがにスカスカ。でもなんか暑い。弱冷房車両??
なんてことはない。窓際にいたから暑かっただけ(笑)
朝から何やっているんだ俺は!
9時には郡山到着。駅に降り立つ。感動!爽やか!涼しい!
福島県内でもかなり実家に近いエリアの郡山。雰囲気とか、初めて降り立った(多分)とは思えない。「ただいま!」って感じ。
時間までミスドで待機。店員も感じいい。朝のグダグダ感は完全に消えた。気分良い!
時間になったので徒歩で会社へ。徒歩20分らしいが、思いのほかかかる。そして迷う。近隣住民に道を尋ねると「同じ方向だから一緒に行きましょう」といってくれた。あぁ・・・なんて良い人なんだ!ますますこの街が好きになりました。
無事到着し、面接をこなす。
同じ時間の人は7人いたが、だいたいが福島を始めとした東北関連の人たち。
帰りは在来線だ!
各停に揺られながら東京に戻る。いや〜ぜいたくな時間を過ごさせてもらいました。東京のようなラッシュは無い。のんびり座って宇徳やdatを聞きながら。窓から見える景色は林に田畑。癒される。
福島から栃木を通って埼玉そして東京。寝るのがもったいない!地元住民が乗ってきたりして。とにかく(・∀・)イイ!
なんか全部がリセットされた気がする。明日への力に!
東京に戻ると学校で書類だしたり、PCルームで涼んだり。
家路に。
そんなとき、友人からの不在着信。
たいした用じゃないだろうとメールで返事。そうしたらまた電話が来た。何事だ!と電話を取ると「内定でたよ〜」
もし自分が闇の状態だったら、複雑な心境になっていたかもしれない。でも今日の遠征で随分と心が晴れていたこともあり、素直に「おめでとう」が言えた。そして元気をもらった。
「お前もがんばれ〜!」
なんの嫌味も感じない。それは彼の人柄もあるのだが。「念ずれば花開く」を実感。
「ハッピーエンドの欠片集めて走り出そう」
集めます(^◇^)
コメント