初めて時刻表を買いました
2004年8月5日 日常9時前に起床。もう大丈夫!起きた感じも問題ない。
洗物等を軽く済ます。
洗濯もしなきゃなあ。もうたまってきた。週明けまでにはやらなきゃ。
SO氏が来訪。野郎パスタに感動(・∀・)
その後ブックオフで買い物。
私のお目当てはナシ・・・でも来るたびに思う。近いんだからもっと日常的に行こう!無料バスも出てるし。どうしても時間が空いたときにブックオフという選択肢が頭を過らないんだよね。
SO氏と別れたあと、本屋へ。時刻表を立ち読みしようと思ったけど、今後使う回数が増えそうなので、買う。
バイトへ。今日は2試合。そのくせ22時になっても二つとも終わらない!そうなれば暇なわけですよ。いくら試合を見ていたってイニングの合間とか暇。その間に時刻表とネットを駆使して色々調べる。もう500円の元取ったな(^^;
いや〜神宮にはビックリだよ。まさかここまで長くなるとは。
地上波が終わり、CSフジのリレー中継を見る。ゲストに元男子バレー日本代表監督の寺廻。彼の発言が面白かった。
12回表終了。5−5。
「巨人はなんとかここを無失点に抑えたいですね」
「ヤクルトはなんとか1点取りたいですね」
当たり前だ!口調が落ち着いてて素人ゲストっぽくないから、妙にウケタ。
まあ結局引き分けでした。広島だって展開次第では延長の可能性もあった。コワコワ。最近試合がダレテるから、バイト後に夜行とかイカンな・・・。
明日は久々に午前中出動!
「アテネ展望?」
「アーチェリー」
ゼミ員にアーチェリー部がいるので個人的に注目度高し。男の松下の話はよくしたけど、今回出場するのは「女・松下」。松下紗耶未。これもメダルが狙える競技ではあるらしい。後は4年に1度のオリンピックなのに2大会ぶり出場というベテラン山本博。ロスでは銅メダルだ。こちらも注目。
「テコンドー」
岡本依子のおかげでかなりメジャーになったこの競技。実際はお家芸である韓国が強い。私個人の予想では今回はメダルは苦しい気がする。シドニーは運が味方した気がする。でも今回だって運が味方すれば!
洗物等を軽く済ます。
洗濯もしなきゃなあ。もうたまってきた。週明けまでにはやらなきゃ。
SO氏が来訪。野郎パスタに感動(・∀・)
その後ブックオフで買い物。
私のお目当てはナシ・・・でも来るたびに思う。近いんだからもっと日常的に行こう!無料バスも出てるし。どうしても時間が空いたときにブックオフという選択肢が頭を過らないんだよね。
SO氏と別れたあと、本屋へ。時刻表を立ち読みしようと思ったけど、今後使う回数が増えそうなので、買う。
バイトへ。今日は2試合。そのくせ22時になっても二つとも終わらない!そうなれば暇なわけですよ。いくら試合を見ていたってイニングの合間とか暇。その間に時刻表とネットを駆使して色々調べる。もう500円の元取ったな(^^;
いや〜神宮にはビックリだよ。まさかここまで長くなるとは。
地上波が終わり、CSフジのリレー中継を見る。ゲストに元男子バレー日本代表監督の寺廻。彼の発言が面白かった。
12回表終了。5−5。
「巨人はなんとかここを無失点に抑えたいですね」
「ヤクルトはなんとか1点取りたいですね」
当たり前だ!口調が落ち着いてて素人ゲストっぽくないから、妙にウケタ。
まあ結局引き分けでした。広島だって展開次第では延長の可能性もあった。コワコワ。最近試合がダレテるから、バイト後に夜行とかイカンな・・・。
明日は久々に午前中出動!
「アテネ展望?」
「アーチェリー」
ゼミ員にアーチェリー部がいるので個人的に注目度高し。男の松下の話はよくしたけど、今回出場するのは「女・松下」。松下紗耶未。これもメダルが狙える競技ではあるらしい。後は4年に1度のオリンピックなのに2大会ぶり出場というベテラン山本博。ロスでは銅メダルだ。こちらも注目。
「テコンドー」
岡本依子のおかげでかなりメジャーになったこの競技。実際はお家芸である韓国が強い。私個人の予想では今回はメダルは苦しい気がする。シドニーは運が味方した気がする。でも今回だって運が味方すれば!
コメント