というわけで志賀高原滞在中。
五時半に起床。合宿、しかも最終日の朝って静か。さすがに最終日になってまで朝まで騒ぐ人はいない。
風呂に向かう。ここは温泉らしい。
誰もいない!よし!
私はこのような合宿のときは朝風呂に入る。元々の習慣ではあるけど、誰も入っていないから、マイ風呂となる。広いところでゆっくり入るのは快感です。
今回も誰もいない。成功。
湯船でのんびり。そして一旦湯船からでる。
そのとき!人が入ってきた!
裸眼の視力は全国レベルの悪さ。誰が入ってきたなんて分からない。ここはとりあえず「最高学年」ということで間違いはないあいさつ「おはよう」と言ってみた。
もし後輩なら「おはようございます」と来るだろう。まあ確立的には4学年いるわけだから、後輩の可能性が高い。
しかし反応が鈍い。
ん?誰だ?
まあいいや。早いところ出よう。
「お先に」と言って出入り口に向かう。洗い場から直に。不自然な動き。
そんなとき、出入り口で同輩に遭遇。近かったのでさすがに分かった。
そのときその同輩がさっき入ってきた人間に声をかける。
先ほど入ってきた人の正体は管理人でした(^^;
安心してもう一度入り直す。
良い湯でした。
アナウンサーのマッキーに大爆笑。
朝飯もおいしく頂く。
あ〜本当に良い宿だ。
バイトがあるため、4年軍団より一足先に帰京の途へ。節約のため鈍行で帰る。だからちょっと早めに出発したのです。
管理人に近くのバス停まで送ってもらう。
さあ帰京だ!
まずはバスで長野駅に。みんなの眩しい笑顔を思い出しながら、思わず寝てしまった。
気分良く長野駅に到着。
「青春18キップ」を購入。
さあ鈍行の旅に!
駅弁を探したが、無い。
客のマナーが悪い。席を二人分占領したり、うるさかったり。
気分悪い。
まあいい。
まずは軽井沢を目指す。
小諸に到着。ここでアクシデント。
「軽井沢付近、豪雨のため、電車の運行の目処がたちません。」
はあ?ここは晴れてるジャン!本当に降っているの?
しかし詳細や運行についての駅員に質問しても「わからない」の一点張り。となりに入っていた臨時列車の発車予定時間を聞いても、「今、時刻表を取りに行ってきます」
もうわけわからない。イライラ。バイトを考えると猶予は無い。それに目的地が軽井沢ではない。先だ。軽井沢〜横川はバス。ダイヤはめちゃくちゃだろう。
しかたない。長野に戻って新幹線で帰ろう。
長野に戻る。
青春18キップは新幹線では使えないという話は聞いていた。実際そうだった。
つまり新幹線に乗るためには乗車券と特急券を買わなきゃダメで。今日使うつもりで青春18キップに押された「8月7日」のスタンプは5回分使えるうちの1回分がまったくもって無駄になったことを知らせた。
なんなんだ。もう。こんなルート使うのなんて今日が一生で最後かもしれない。そんなときになぜ。
悲しい。
バイトにはなんとか間に合う。
こうなったらわずか150円ぶんの得だけど、帰りはJRで帰ろう。少し時間かかるけど。
しかしこういうとき限ってバイトが長引く。東京ドーム。5時間オーバー。
終電ギリ。でも意地でJR経由で帰る。乗り遅れたら一駅歩くさ。もう損したという気分を少しでも消化するためにはこれしかない。
結局終電には間に合って、無事帰ることができた。
でも悔しい・・・。
そんな一日のおわり・・
五時半に起床。合宿、しかも最終日の朝って静か。さすがに最終日になってまで朝まで騒ぐ人はいない。
風呂に向かう。ここは温泉らしい。
誰もいない!よし!
私はこのような合宿のときは朝風呂に入る。元々の習慣ではあるけど、誰も入っていないから、マイ風呂となる。広いところでゆっくり入るのは快感です。
今回も誰もいない。成功。
湯船でのんびり。そして一旦湯船からでる。
そのとき!人が入ってきた!
裸眼の視力は全国レベルの悪さ。誰が入ってきたなんて分からない。ここはとりあえず「最高学年」ということで間違いはないあいさつ「おはよう」と言ってみた。
もし後輩なら「おはようございます」と来るだろう。まあ確立的には4学年いるわけだから、後輩の可能性が高い。
しかし反応が鈍い。
ん?誰だ?
まあいいや。早いところ出よう。
「お先に」と言って出入り口に向かう。洗い場から直に。不自然な動き。
そんなとき、出入り口で同輩に遭遇。近かったのでさすがに分かった。
そのときその同輩がさっき入ってきた人間に声をかける。
先ほど入ってきた人の正体は管理人でした(^^;
安心してもう一度入り直す。
良い湯でした。
アナウンサーのマッキーに大爆笑。
朝飯もおいしく頂く。
あ〜本当に良い宿だ。
バイトがあるため、4年軍団より一足先に帰京の途へ。節約のため鈍行で帰る。だからちょっと早めに出発したのです。
管理人に近くのバス停まで送ってもらう。
さあ帰京だ!
まずはバスで長野駅に。みんなの眩しい笑顔を思い出しながら、思わず寝てしまった。
気分良く長野駅に到着。
「青春18キップ」を購入。
さあ鈍行の旅に!
駅弁を探したが、無い。
客のマナーが悪い。席を二人分占領したり、うるさかったり。
気分悪い。
まあいい。
まずは軽井沢を目指す。
小諸に到着。ここでアクシデント。
「軽井沢付近、豪雨のため、電車の運行の目処がたちません。」
はあ?ここは晴れてるジャン!本当に降っているの?
しかし詳細や運行についての駅員に質問しても「わからない」の一点張り。となりに入っていた臨時列車の発車予定時間を聞いても、「今、時刻表を取りに行ってきます」
もうわけわからない。イライラ。バイトを考えると猶予は無い。それに目的地が軽井沢ではない。先だ。軽井沢〜横川はバス。ダイヤはめちゃくちゃだろう。
しかたない。長野に戻って新幹線で帰ろう。
長野に戻る。
青春18キップは新幹線では使えないという話は聞いていた。実際そうだった。
つまり新幹線に乗るためには乗車券と特急券を買わなきゃダメで。今日使うつもりで青春18キップに押された「8月7日」のスタンプは5回分使えるうちの1回分がまったくもって無駄になったことを知らせた。
なんなんだ。もう。こんなルート使うのなんて今日が一生で最後かもしれない。そんなときになぜ。
悲しい。
バイトにはなんとか間に合う。
こうなったらわずか150円ぶんの得だけど、帰りはJRで帰ろう。少し時間かかるけど。
しかしこういうとき限ってバイトが長引く。東京ドーム。5時間オーバー。
終電ギリ。でも意地でJR経由で帰る。乗り遅れたら一駅歩くさ。もう損したという気分を少しでも消化するためにはこれしかない。
結局終電には間に合って、無事帰ることができた。
でも悔しい・・・。
そんな一日のおわり・・
コメント