笑顔がいいね

2004年9月23日 日常
さあて!今日からバシバシ宿題していくぞ!

まあその前にバイトね。

私の担当はセリーグ2試合。しかし視線は福岡に。

「ダイエー対ハム」

序盤は日ハムリード。本塁打記録のかかる打者を平気で敬遠する貞治。どうせ「日ハムの方がプレーオフは組みやすし」と思っているんだろう。なんかダイエーの選手に覇気を感じない。
しかし終盤になるとようやく力を発揮し始める。ジョー、ズレの連続本塁打。最後は井口のサヨナラ。いや〜興奮したね。さすが入来!試合を決めるのはお前だよ!しかしハムは依然としてマジック1とはいえ、6−1から逆転されたのは痛い。嫌なムード+プレッシャー。ロッテの逆転進出が現実味を帯びてきた。さあ!みんなでオリックスを応援しよう!

明日はヤフーと共に、大阪Dでも試合がある。「岩隈対松坂」という噂を聞いていた。しかし予告先発を見たら

「大沼対高村」

高村の引退試合ですか(^^;

明日の大阪ドームは内外野自由席は無料開放するらしい。
さてどれだけ客が入るか。これでスカスカだったら・・・だめぽ

「横浜ー巨人」

私の担当は広島の中止に伴い、これ1試合。前半はえらく早いペースだったのに、後半からバタバタ。最後は横浜が逆転サヨナラ。巨人に最後通告だね。
でも木佐貫はかわいそう。堀田もかわいそう。今頃、責任感じているんだろうな。2死ランナー無しからだからね。ちなみに岡島が捕まった8回も2死ランナー無しから。

時代の流れは堀内更迭に動いている!そして中畑監督誕生!

就任初年度に2位で更迭なら本当に凄いね。ははは。

バイト後は用事があって渋谷に。

せっかく渋谷に来たんだから、バイト給料もあるし、寿司(もちろん回転)でも食べようと、いつも行く店に行ったら・・・大行列。
先日ニュースの森で取り上げられてたからかな。正直、私的にはおいしい店です。ただ、世間の舌の肥えた方々にとっては・・・それほど行列ができるような店ではない気がする。「マイランキング」でも4〜5位といったところ。何食っても同じ私ですら4〜5位の店よ!あの行列はないだろ!みんな目を覚ませ!

帰宅。

「みなさん」のSPを見る。ベッキャムとヒッキー。微妙。ヤワラ氏とノムノム。おもしろい!
ただ何気に最近ノムノムをよく見るけど、ファッションはいつもジーンズに白シャツ。今日は出してたけど、メントレでは入れてた。

まあ奥さん綺麗だからいいけど(なんじゃそりゃ)。

さて!いよいよ宿題だ!資料もあるし、夜明けまでには終わらせるぞ!

そして明日はいよいよWJBL開幕!行ってきますよ!

一応順位予想。

1位 シャンソン
2位 JOMO
3位 富士通
4位 日立ハイテク
5位 トヨタ自動車
6位 日本航空
7位 デンソー
8位 三菱電機

躍進といえば日立ハイテクか。山田が大爆発しそう。総合力なら河より上なんじゃないかな。「動けるセンター」が全盛のWJBL。山田みたいなビッグセンターが活躍してほしいね。
ちなみに山田のコートネームはテン。女子バレーの竹下と一緒です。命名理由は謎。

W1

1位 アイシンAW
2位 甲府
3位 東京海上日動
4位 トヨタ紡織
5位 荏原

ここは男子の日本リーグ同様、上位と下位との力の差がはっきりしている。固いのでは。トヨタ紡織は新規参入。時代はこれでしょ!

コメント