FIRE DANCE

2004年9月28日 日常
久々に昼まで睡眠。寒さで目覚める。今日は遅くまで寝てるんだい!と寝なおすも、寒くて寝れず。そりゃそうだ、上半身は何も着てないんだから(^^;

それくらい、朝晩冷える季節になりました。なんだか物悲しいね。

今日は学校が休み。

そうなるといつもならどこかに出動していた。今日の候補は東都2部と六大学野球。ただ東都2部だと試合開始が10時半。家を出るのは9時過ぎ。昨日の日記にも書いたように、かなりの睡魔に襲われていた私にはそんな早起きは無理。そうなると必然的に6大学野球になる。

起きて考えた。入場料は900円。見られるのは1試合。
金欠な私。それにレポートもある(忘れるなよ!)。

今回はおとなしくしていることにする。

ということで図書館に。レポートを一つ片付ける。

そして月バス読み。
全中や五輪関連はまだ読んでないものの、一つ、大きな情報を仕入れる。

「松下電器新外国人・グレッグ・ストルト」

今月始めに練習に行ったとき、「誰だこいつ」と思ってみてた。センターにしたら、ひょろひょろしてるし。ブースがFWタイプだから、「センターを取った、こいつ誰やねん」という印象で見ていた。
そしたら、ストルトかよ!2月15日の日記でも書いたけど、彼は一昨シーズンは新潟でプレーしていた。リバウンドがリーグ1位で、3Pが2位。素晴らしい結果を残していたのに、クビ。まあ裏で何があったのかは分からないけどさ。アルビに復帰しないかなあと思っていたら、松下ですか。
絶対活躍すると思うな。ストルト。
初めて見たJBLであるアルビー東芝戦。ストルトの効果的な3Pが印象に残った。
これで松下は強くなるよ!ストルトはアキンクレ以上に器用だからね。

PG 木下
SG 仲村(永山)
SF ブース
PF ストルト
C  青野

もちろん「反・青野派」としては(笑)、青野が×なことも十分考えられる。しかし第一子誕生で気合が入る石坂、ルーキー佐藤がいる。彼らは4〜5番はこなせる。
ストルトは2〜4、ブースは3、4、仲村は2、3をこなす。

こりゃ強いぞ。

松下はどちらかというと「嫌い」な部類に入っていたけど、ちょっと見直した。ストルトは本当にいい補強だよ!

このころから、ちょっと寒気を覚え始める。朝晩冷えた影響か。

うどんを食して、ちょっと回復。

買い物をして帰宅。

家に帰ってもダルダル感が取れず。あ〜調子悪い。

ちょっと野球見る。こりゃ視聴率2%くらいか。寒い寒い。

「ものまね紅白歌合戦」

私はフジよりも日テレバージョンが好き。原口、コージー、ホリ、イジリー、神奈月が暴れて、コロッケや岩本恭生が締める。

フジはものまね芸人じゃない人が多数出演しているのが嫌だ。キングコングとか。何よあれ。
山口智充も日テレに移籍してこないかな♪

さらに転寝。

ミドル3の番組を見る。雨、くり、さま。明日はさんまのまんまにワンナイの3組が出る。この世代は本当に好きだわ。

ということで今日も寝まくって一日が終わる。明日からは活動を開始しなければ!

コメント