火ノ鳥のように

2004年9月29日 日常
昨日は1時半に寝た。そして今日は10時半に起きた。いや〜良く寝た!
しかしこの二日間は「有意義」とは言いづらい二日だった。寝るのも良い。しかしやっぱり動かなきゃ!

家で食事しながら「いいとも」を見る。このとき、ふと探し物を思いたった。
それはチケット。一つはライブチケット、もう一つはテニスのチケット。昨日の段階で探そうと思っていたのに、忘れていたのだ。しかしいつもはチケットを置いておく引き出しには無い。
焦る。

なぜ焦るかというと、自分の場合、探し物が意外と新聞に挟まっていることが多い。ちょっとした弾みで新聞とチラシ広告のあいだに挟んじゃって、そのまま新聞ラックに。
いつもならその新聞ラックを探せば出てくるのだが、今日に限っては今朝、古新聞回収に出したばかりだったのだ。つまり、もしそこに挟まっていたら終焉。

さらにタダのプリントでは無い。金欠の財布にムチ打って買ったライブチケットだ。しかも明日の。しゃれにならん!なくしてたら!
そしてテニスのチケット。これは新聞からもらった。いつもお世話になってます。テニスも是非行って見たいスポーツなんだよね。

という2枚。探しても無い!

探しているうちに、皮肉にも部屋が綺麗になってきた。つまりもう探す場所が無いということ。

凹んだよ。へこんだ気持ち溶かす君♪・・・じゃなくて!
5000円が・・・(;_;)
何がへこむって、大阪遠征であれだけ自分の不注意で損しといて、また不注意で・・・。だってこれは管理の問題だからね。ちゃんといつもの場所にいれておけば、こんなことにならなかったのに。

あぁ・・・。これからS.O氏に会う。悲しいネタが出来たよ・・。と思っていた矢先。ふと気が付いた。それはこのチケットを買った日。それはWJBLを見にいったのだ。もしやそのプログラムに・・・。

あった!!!
       (;_;)

本当に救われた。助かった・・・。なんか「ライブに行ける」ということ以上に「損せずに済んだ」っていう気持ちが強い。
まあそれだけ大阪遠征での「損した」っていう気持ちが強いんだろうな。

まあ良かった。テニスチケはまだ不明だけど、まあタダでもらったやつだし・・。

後ほどじっくり探すさ。

そして学校へ。ゼミに参加。今日も合併問題を始めとした雑談。はぁ・・・こういうのは前期にやってよ!
つーかなんで前期より出席率が悪いんだ!ったく、自分が休んだときに限って出席率が良いんだよ。

まあしょうがない。

台風が迫る中、帰宅。

野球観戦。はぁつまらん。今日は視聴率1.5%かな。
もう清原が本塁打打ったからって、たいして盛り上がらなくなっているね。阿部もやる気ねえし、ニ岡もやる気ねえし。よっしーの優等生コメントだけが虚しく響く。ただ来年はもうちょっと回復するでしょう。人気も、視聴率も。だって今、底辺でしょ?
私の予想だと、このオフにジョーと松中とズレータとノリが巨人に来るわけですよ。

1番?高橋由
2番?阿部
3番?小久保
4番?松中
5番?ローズ
6番?城島
7番?中村紀
8番?清原
9番?クレメンス

さて、今巨人を応援している人が応援を止めるか。止めないでしょ?もう今とたいして変わらないじゃん。広沢、ハウエルで一つ、そしてローズ、小久保の今年で一つ。明らかに巨人ファンが減った分岐点はあった。でもこれ以上の分岐点はない。もう絶対値だ。だからね。フジが巨人戦から撤退するとか言ってるじゃない?別にしなくてもいいと思うよ。仮に本当に前記のようなオーダーになったら、逆にワクワクするね。まあ絶対ないだろうけど(^^;

だから巨人は今応援してくれているファンを今まで以上に大切にしたほうがいい。

そんな思いを抱きました。

続いて「さんまのまんま」スペシャル。ワンナイのメンツが出てたからね。楽しかったよ。
歌手のマッキーも登場。ちょっと??な場面もあったが、まあ元気そうで何より。チケットが取れたら、11月のライブに行きたいねえ。

さあて、最後のレポートをこなすか・・。
これが終わったら、携帯を機種変するぞ!

コメント