くるみ

2005年1月9日 趣味
昨日も何故か夜更かし。でも気合の早起き。でも気持ちの良い目覚めじゃない。そろそろ辛いな・・。早く寝坊したい。思う存分寝たい。はぁ・・バイトなんて入れなきゃ良かった。そのせいで明日、明後日も早起きなんだから!卒論提出を明々後日に控えておいて、暴挙だわな。

朝食後、草野球へ。試合です。
でも電車の中で寝過ごしそうになる。

チームに合流。あけましておめでとうございます。

今日も人数が少ない。う〜ん。休む人が多いね。勢いで入ってしまって後悔している人もいるかもしれない。新チームを結成したい人もいるかもしれない。でもさぁ・・せっかくチーム作ったんだし、やることは大好きな「野球」で変わらないんだから。もうちょっと参加してもいいんじゃないだろうか。しょうがない人もいるだろうけど。全員が必修な用事じゃないでしょ。

ちょっと寂しいな。

試合。今日もファーストで出場。ぶっちゃけ、ファーストは嫌い。小学校時代にファーストの嫌な部分を痛いほど感じたから。逆にセカンドやライトは甘い汁しか吸ってないので、大好き♪

でも最近、ちょっと慣れてきた。草野球という、比較的リラックスできる環境もあるだろうけど。だからこれからファーストやる機会があっても、積極的に取り組みたい。

さて試合ですが・・・略。負けましたとさ(^^;

個人的には打撃が全然。どうもメンタルに問題があるようで。気負いまくりです。イカンイカン。
まあ守備もおっかなびっくりですが。

課題山積み!レポートも山積み!

試合後はランチ。そしてウインズに。結局行くんかい(笑)
まあ今日は初錦糸町だからね。いいじゃない!

敗北して帰宅。

家では今日あった女子のオールジャパンの録画したやつを見る。
JOMOが昨日負けてたからね。アンチJOMOとしてはこの上ないです。

「JAL−シャンソン」
今年の二強。組織のJAL対個人技のシャンソン。いつも名勝負なんだよね。

序盤はJALペース。でも河が出てきてから、シャンソンペースに。中の河と外の相澤、三木。でも終盤から地力ともいえるナツカナコンビ!JALがリードを奪う。結局シャンソンは永田を使うのが遅すぎた。というか永田が機能しだすのが遅すぎた。

残り数十秒というところで、録画終了。ありゃ?と思ったけど、どうやら数分だけ放送を延長したらしい。キッチリ予定された時間しか録画予約しなかったから、一番いいところを録画できず。まあ明日の男子決勝を予約するうえでの良い薬だね。

JALおめでとう!バスケはやっぱりチームスポーツだネ!

ちなみに明日の決勝ですが、間違いなくアイシンが勝つでしょう。まあ棟方が出れるから、去年の上山に比べればゲームプラン的には佐古とも戦えるかな。でもねぇ・・JOMOみたいに主力が3人くらい引退しないと、まだ数年はもちそう。このオッサン軍団は・・。


早く全てを終わらせたい・・・。

コメント