9時に起床。
昨日は酒飲んだ上に、寝たのは2時過ぎ。この時間まで寝るのも納得です。
でも素面なら、間違いなく6時に起きていたでしょう。恐ろしいほど規則正しい生活になっちゃったなぁ。

午前中は部屋の整理、洗濯、洗物。BGMは昨年の今頃のMD。ZARDの「かけがえないもの」が懐かしい。

昼過ぎから買い物にお出かけ。
サラダバー付のレストランでたらふく食べた後に、ホームセンターへ向かう。
自転車と、体重計を購入。毎日記録付けてくぞ!そして自転車の購入により、行動範囲が広がる!
この夏には「チャリでマリン」を、そして秋には「チャリで中山」を実現したいと思います。

それ以外にも食材を購入。けっこうな買い物です。

帰り際。自転車を売り場で受け取り、帰ろうと出口に歩を進めているとき、突然売り場の自転車が将棋倒しに。どうやら3歳くらいの子供が倒したらしい。そうしたら!その子のオヤジさんがビンタ!パチーンといい音がしたよ。
なんか久々に昔っぽい家庭を見た気がする。最近の親はアマちゃんだから。まあ自分も甘いだろう。子供が自転車を倒しても、ビンタまでは絶対いかない。
でもさぁ・・故意じゃなければ、なんか子供がかわいそうだよね。ちょっとした拍子で倒れることもあるし。
真相はわからない。でもけっこう衝撃的なシーンだった。

帰りはさっそく買ったチャリに乗る。盗まれて以来、数年ぶりにチャリだ。気持ち良い!安物だけど、良いです。これが愛車さ♪
後は盗まれないことを祈るのみ・・。

帰宅後、スーツに着替えて、駅に。
そう、昨日いきなり言われたんだけど、仕事の関係で応援している市長候補の演説会のサクラに呼ばれたんです。ったく、休日に上司の顔なんて見たくないよ・・。もちろん休日手当てなんてでないし。

そして何気に一番恐れていたのが、サクラが終わった後、「飲むか!」という流れになりそうなこと。時間もちょうど良い。
嫌だ・・休日なのに気を使いたくない・・。
もう飲んでる気にならないのよ。仕事なら我慢するけど、今日は土日だぜ。休日!ゆったりしたいのよ・・。
嘘付いて逃げることも考えたけど、腹を括った。前のお誘いも断っているし。

集合場所に。ここで思わぬ出来事が。支社長の体調が思わしくないらしい。風邪気味だとか。
う〜ん。申し訳ないが、「ラッキー」って感じ。人が風邪引いていることさえうれしく感じる。それくらい、自分にとって上司と飲むというのは嫌なんだよね。気を使うのが大嫌い。

演説スタート。
まぁ・・たいしたことないね。今回は戦前から楽勝ムードだから。公約や話している内容も全く具体的じゃないし、説得力がない。教育問題で一番最初に出てきたのが「教務室の冷房化」だからね。なんかピントがズレている気がする。

演説後、普通に解散。良かった・・。

帰り際。ツタヤでシングルを14枚レンタル!溜まっていたこともあるけど、この枚数は新記録。

「仮面/未来航海」タッキー&翼
「抱きしめたい」K
「ジューンブライド〜あなたしか見えない〜」三枝夕夏INdb
「君の思い描いた夢 集メルHEAVEN」GARNET CROW
「P.S MY SUNSHINE」倉木麻衣
「Japanese girl」hitomi
「光の数だけグラマラス」安良城紅
「Eventfull」鈴木亜美
「New World」L’Arc〜en〜Ciel
「Dear my friends」shela
「SMILY/ビー玉」大塚愛
「トンガリキッズ?」トンガリキッズ
「ダイヤモンドヴァージン」Janne Da Arc
「明けない夜が来ることはない」槇原敬之

これだけ借りると、結構な金額になるわけで・・。

でも借りているときって、テンションが上がる。たくさん音楽が聴けるという楽しみ。「自分の好きな場所」のひとつはいつまでたっても「レンタルCD屋」!

帰宅。
「めちゃいけ」見ながら食事。おもしろい。

21時ころからダビング開始。コツコツこなす。

ユースが始まる時間になり、ダビング中断。

試合を観戦。時間はまだ早い。23時。
しかし眠気が・・・今日動いてたからなあ・・。

前半終了間際。寝てしまう・・。

またやってしまった・・。

コメント