今日は茨城〜旭というありえないルート。
定時で帰るときにこれは厳しい・・・訪問件数が少ないって、文句言われそうだ(^^;
とまあ移動だけで時間は経ち、15時半に旭を出る。これでもかなりギリ!
飛ばして帰社。
もちろん誰もいない。
逃げるように会社を出る。
一路東京ドームに!
既に試合は始まっている。
それでも行きがけに山下書店で週べ購入。アジアシリーズ出場チーム選手名鑑があったから。
そしてもう一冊!JBL公式プログラム購入。
やっと発見(^^;
これ買うために神保町に二回も途中下車したのに。無かった。ここにもいつ入荷したのか分からないけど、とりあえず置いてあるという事実。さすがです。やっぱりスポーツ系はここだね。
東京ドームへ。管理人と合流。
既に3点入っている。
試合通して見ても、ロッテが支配しているように見えた。強い。今の感覚でレギュラーシーズンやったら、ソフトバンクとも今年以上に良い勝負する気がする。なんかここの選手には「慢心という言葉がない」
by山王工業・堂本監督(^^;
スコア以上に圧勝。
これが実力。やっぱりロッテは強い!
日曜の決勝は外野席で激しく応援する!
今週もあと少し・・・
定時で帰るときにこれは厳しい・・・訪問件数が少ないって、文句言われそうだ(^^;
とまあ移動だけで時間は経ち、15時半に旭を出る。これでもかなりギリ!
飛ばして帰社。
もちろん誰もいない。
逃げるように会社を出る。
一路東京ドームに!
既に試合は始まっている。
それでも行きがけに山下書店で週べ購入。アジアシリーズ出場チーム選手名鑑があったから。
そしてもう一冊!JBL公式プログラム購入。
やっと発見(^^;
これ買うために神保町に二回も途中下車したのに。無かった。ここにもいつ入荷したのか分からないけど、とりあえず置いてあるという事実。さすがです。やっぱりスポーツ系はここだね。
東京ドームへ。管理人と合流。
既に3点入っている。
試合通して見ても、ロッテが支配しているように見えた。強い。今の感覚でレギュラーシーズンやったら、ソフトバンクとも今年以上に良い勝負する気がする。なんかここの選手には「慢心という言葉がない」
by山王工業・堂本監督(^^;
スコア以上に圧勝。
これが実力。やっぱりロッテは強い!
日曜の決勝は外野席で激しく応援する!
今週もあと少し・・・
コメント