週で唯一の目覚ましかけない日。
今日は10時まで寝てた。
宅急便で起きた。無事に日立サンロッカーズのストラップ到着。
さて、何しよう。
今日はやることがたくさんあって、取捨選択が決まらないまま昨日は寝てしまった。時間にも限りがある。
・洗濯
・ネット
・クリーニング
・ダビング
・JCD馬券買い
・川越でJBL観戦
・ヨドバシで買い物
・掃除
・仕事
この中で自分が一番重視したかったのが川越でJBL。無性にJBLが見たい衝動にかられた。川越なら1時間半で行く。日立対松下というのも良い。
しかしJBLに行くと、上記の事項のほとんどが実行できない。
来週以降も関東近辺ではJBLは開催している。
一方馬券買いは今日だけ。GIだ。
馬券を重視することが決定。
そうすれば家出るのも早くなくて良いから、色々とやる時間ができる。
やれるだけこなす。
出動。錦糸町にて馬券購入だ!
その前に交番で盗まれたチャリの被害届け提出。これが現場確認やらなんやらで、時間を食う。出てこないだろな。期待しないで待ってよう。
錦糸町に。一勝負かける。
敗戦。
でもJCDは良いレースでした。ゴールの瞬間は人目もはばからず「おぉ!」と唸ってしまった。
ちなみに私は大好きなハイアーゲームと、同じ船橋市民であるアジュディミツオーの馬券を買っていた。
ハイアーなんてそこそこのレースしてたけどね。ミツオーは謎。枠順かな。コメント見なきゃ。
一応最終まで勝負。
終了後、ヨドバシで買い物、今更ながらCDウォークマン購入。これで営業車でCDが聴ける!移動中にCDが聴ける!
船橋に戻る。
市内の得意先でちょっと仕事。
終了後、写真を現像出したり、ツタヤに寄ったり。
帰宅。
まだダビングしてなかったゆずのベストと、datのベストをダビング。今日返却だからね。
ダビング中、Jスポーツ見てたら、「がんばれ日本!プロ野球」がやっていた。金村、大塚が司会で、今日のゲストは金本。今のプロ野球界で主力の連中って、だいたい金村、大塚のちょっと下の世代。良い意味でいじりキャラな大塚、金村とゲストの絡みは最高。人脈の広い二人。トークも幅広いし。
酒も入って、かなりおもしろい。お勧めの番組です。
ダビングも終わり、ツタヤに返却。
遅い夕食を食べる。
前から言っているけど、最近のマイブームはラーメン。
船橋ラーメン横丁でまだ食べていないラーメンを食す。
今日は「ちばき屋」
支那そばというと、なぜか「味噌」というイメージを持っていた私。頼んだらしょうゆでした。
やっぱりしょうゆは好きじゃないな・・。麺もインスタントぽくて好きじゃない。
兼ねてからトンコツ、味噌、塩がダンゴ状態で、だいぶ離れてしょうゆ・・というのが私のラーメン感。しょうゆが盛り返した感じだったけど、また離れたね。タマゴもイマイチだし・・。
そんなラーメン横丁。全て食券です。
今日は一万円で券売機から購入。
そしてお釣を取り忘れる。
後ろに並んでいた人が血相変えて私のところに来た。「忘れてますよ!」と。
実は前もあったんだよね。市川のラーメン屋で。そのときは取り忘れで警報音が鳴ったので気がついた。
競馬の出費が増えた。
なんか金銭感覚が麻痺しているのだろうか。特に今は給料日後だし。
金持っているわけじゃないのになぁ。いかんいかん。その内取り忘れで大損するぞ。
学生時代は口座から小出しで引き出していた。だから諭吉なんて扱うのは滅多に無い。
諭吉使っても、英世使っている感覚なんだろう。怖い怖い。気をつけます。
帰宅。
久々にテレビ鑑賞を楽しむ。
スパサカ。
東京VJ2降格決定。
やっぱり寂しいね。味スタで働いていた人間としても、「元ヴェルディファン」としても。
J発足当初、クラブのマスコットのジグソーパズルが人気だった。小学校時代の同級生は男10人。なんだかんだでみんなごひいきチームが違った。自分は一応レッズ・・ということだった。でも弱いから嫌だった。秋以降は名目上ジュビロファンになった。
そんな私が買ったジグソーはヴェルディ。大ファンだったんです。特に柱谷が好きだった。哲さん。友人とサッカーやっても、率先してDFやった。
そんなヴェルディ。アルビがJ2のときは降格を願った。味スタでアルビを見るために。
でも実際降格が決まると・・。淋しいね。
日テレはもう土曜の深夜に録画中継しなくなるのかな。
緑があの荒れたJ2のピッチでプレーするんでしょう?想像つかない。
一方の優勝争い。熾烈だね。
ガンバは見ていて可哀そうになってきた。阪神のこともあるし。発足10クラブで唯一タイトルが無いわけだし。
セレッソは・・森島がまだ元気なのがうれしい。
レッズは良いでしょ。今年は休んでてください。
鹿島もいい。今年は休んでてくれ。
ジェフが微妙。なんか逆転して千葉の年を印象付けて欲しい気もするし、もうナビスコ取ったからいいだろう・・という気もするし。もしJ、天皇杯も取ったら、どうなるんだろう・・。
総合的に見て。ガンバに優勝してほしい!ツネの悲しい顔は見たくないです。
続いてCDTV鑑賞。
ライブラリーでぷっちモニの「ぴったりしたい・・」が流れた。ガンバでも寺田が出てたし、「て」ばっかだな。
9位に入っていた曲に激しい懐かしさを感じた。ZONEだっけな?この曲だけダンスしてたんだよね。
今日は眠くない!
「うまっち」鑑賞。
直英キレろ!こんな番組やめちまえ!
千夏、アンタッチャブルは直英の動向に気がついているのだろうか。明らかに嫌がっているのに。
爆笑は忙しいかもしれないから、暇そうなさとう珠緒に椋木。3人で良いじゃん。後は進行で倉田なり、田淵なり呼んで、直英はコメンテーターとして出演!
個人的には伸男あたり呼んでも楽しいと思う。
最後に天気予報コーナーで工藤里沙を使えば視聴率的にも問題ないだろう・・。
実は進行には岡田浩揮が良いと思ったんだけど、報道センター勤務になってたのね。気がつかなかったよ。勿体無い・・。
さて、明日は何しよう・・。
今日は10時まで寝てた。
宅急便で起きた。無事に日立サンロッカーズのストラップ到着。
さて、何しよう。
今日はやることがたくさんあって、取捨選択が決まらないまま昨日は寝てしまった。時間にも限りがある。
・洗濯
・ネット
・クリーニング
・ダビング
・JCD馬券買い
・川越でJBL観戦
・ヨドバシで買い物
・掃除
・仕事
この中で自分が一番重視したかったのが川越でJBL。無性にJBLが見たい衝動にかられた。川越なら1時間半で行く。日立対松下というのも良い。
しかしJBLに行くと、上記の事項のほとんどが実行できない。
来週以降も関東近辺ではJBLは開催している。
一方馬券買いは今日だけ。GIだ。
馬券を重視することが決定。
そうすれば家出るのも早くなくて良いから、色々とやる時間ができる。
やれるだけこなす。
出動。錦糸町にて馬券購入だ!
その前に交番で盗まれたチャリの被害届け提出。これが現場確認やらなんやらで、時間を食う。出てこないだろな。期待しないで待ってよう。
錦糸町に。一勝負かける。
敗戦。
でもJCDは良いレースでした。ゴールの瞬間は人目もはばからず「おぉ!」と唸ってしまった。
ちなみに私は大好きなハイアーゲームと、同じ船橋市民であるアジュディミツオーの馬券を買っていた。
ハイアーなんてそこそこのレースしてたけどね。ミツオーは謎。枠順かな。コメント見なきゃ。
一応最終まで勝負。
終了後、ヨドバシで買い物、今更ながらCDウォークマン購入。これで営業車でCDが聴ける!移動中にCDが聴ける!
船橋に戻る。
市内の得意先でちょっと仕事。
終了後、写真を現像出したり、ツタヤに寄ったり。
帰宅。
まだダビングしてなかったゆずのベストと、datのベストをダビング。今日返却だからね。
ダビング中、Jスポーツ見てたら、「がんばれ日本!プロ野球」がやっていた。金村、大塚が司会で、今日のゲストは金本。今のプロ野球界で主力の連中って、だいたい金村、大塚のちょっと下の世代。良い意味でいじりキャラな大塚、金村とゲストの絡みは最高。人脈の広い二人。トークも幅広いし。
酒も入って、かなりおもしろい。お勧めの番組です。
ダビングも終わり、ツタヤに返却。
遅い夕食を食べる。
前から言っているけど、最近のマイブームはラーメン。
船橋ラーメン横丁でまだ食べていないラーメンを食す。
今日は「ちばき屋」
支那そばというと、なぜか「味噌」というイメージを持っていた私。頼んだらしょうゆでした。
やっぱりしょうゆは好きじゃないな・・。麺もインスタントぽくて好きじゃない。
兼ねてからトンコツ、味噌、塩がダンゴ状態で、だいぶ離れてしょうゆ・・というのが私のラーメン感。しょうゆが盛り返した感じだったけど、また離れたね。タマゴもイマイチだし・・。
そんなラーメン横丁。全て食券です。
今日は一万円で券売機から購入。
そしてお釣を取り忘れる。
後ろに並んでいた人が血相変えて私のところに来た。「忘れてますよ!」と。
実は前もあったんだよね。市川のラーメン屋で。そのときは取り忘れで警報音が鳴ったので気がついた。
競馬の出費が増えた。
なんか金銭感覚が麻痺しているのだろうか。特に今は給料日後だし。
金持っているわけじゃないのになぁ。いかんいかん。その内取り忘れで大損するぞ。
学生時代は口座から小出しで引き出していた。だから諭吉なんて扱うのは滅多に無い。
諭吉使っても、英世使っている感覚なんだろう。怖い怖い。気をつけます。
帰宅。
久々にテレビ鑑賞を楽しむ。
スパサカ。
東京VJ2降格決定。
やっぱり寂しいね。味スタで働いていた人間としても、「元ヴェルディファン」としても。
J発足当初、クラブのマスコットのジグソーパズルが人気だった。小学校時代の同級生は男10人。なんだかんだでみんなごひいきチームが違った。自分は一応レッズ・・ということだった。でも弱いから嫌だった。秋以降は名目上ジュビロファンになった。
そんな私が買ったジグソーはヴェルディ。大ファンだったんです。特に柱谷が好きだった。哲さん。友人とサッカーやっても、率先してDFやった。
そんなヴェルディ。アルビがJ2のときは降格を願った。味スタでアルビを見るために。
でも実際降格が決まると・・。淋しいね。
日テレはもう土曜の深夜に録画中継しなくなるのかな。
緑があの荒れたJ2のピッチでプレーするんでしょう?想像つかない。
一方の優勝争い。熾烈だね。
ガンバは見ていて可哀そうになってきた。阪神のこともあるし。発足10クラブで唯一タイトルが無いわけだし。
セレッソは・・森島がまだ元気なのがうれしい。
レッズは良いでしょ。今年は休んでてください。
鹿島もいい。今年は休んでてくれ。
ジェフが微妙。なんか逆転して千葉の年を印象付けて欲しい気もするし、もうナビスコ取ったからいいだろう・・という気もするし。もしJ、天皇杯も取ったら、どうなるんだろう・・。
総合的に見て。ガンバに優勝してほしい!ツネの悲しい顔は見たくないです。
続いてCDTV鑑賞。
ライブラリーでぷっちモニの「ぴったりしたい・・」が流れた。ガンバでも寺田が出てたし、「て」ばっかだな。
9位に入っていた曲に激しい懐かしさを感じた。ZONEだっけな?この曲だけダンスしてたんだよね。
今日は眠くない!
「うまっち」鑑賞。
直英キレろ!こんな番組やめちまえ!
千夏、アンタッチャブルは直英の動向に気がついているのだろうか。明らかに嫌がっているのに。
爆笑は忙しいかもしれないから、暇そうなさとう珠緒に椋木。3人で良いじゃん。後は進行で倉田なり、田淵なり呼んで、直英はコメンテーターとして出演!
個人的には伸男あたり呼んでも楽しいと思う。
最後に天気予報コーナーで工藤里沙を使えば視聴率的にも問題ないだろう・・。
実は進行には岡田浩揮が良いと思ったんだけど、報道センター勤務になってたのね。気がつかなかったよ。勿体無い・・。
さて、明日は何しよう・・。
コメント