週の終わり金曜日。まあ仕事なんて頭から消えかかってますがね(^^;

昨日痛めた足も大丈夫そう。そんな起床。

つーか寝坊!寝坊!45分寝坊。
まあいつもだらける時間を除けば、純粋な遅れは15分くらいなんだけど。しかし昨日の疲労で朝、準備をしなければならない状態だった。そんな朝に寝坊・・。

よりによって。こういう星の下に生まれているのだね。

出社。

八街〜千葉。

昨日、今日で千葉はカタを付けたかったんだけどね。ダメでした。来週また行かなきゃ・・。

早めに帰社。帰社時間は予定通りだった。
その上上司がいない!定時で帰るにはこれ以上ない環境!

しかし定時前に上司が帰ってきた。

定時で帰りにくい空気になる。つーか、色々とあれやれ、これやれと言ってくる。

それでも私にも予定がある。
ギリギリのところでこなし終える。

帰り際、「これから広島に行くんです」と言うと、「それなら早く帰れよ」と言われる。PCをシャットダウンしたり、回りの整理を始めたのに、さすが。全然気付いていない。

まあいいや。こいつらとも週明けまで会わずにすむのだ。

さあ一路広島に!バスケの世界選手権を観戦です!

大阪遠征に比べたら、比較的直前になって行くことに決めたこの遠征。
チケットは当券で楽勝。ホテルさえ取れば、新幹線で〜と思ったら、広島までって新幹線だと4時間もかかるのね。これだと日曜が早く帰らねばならない。ギリまで見たいからね。飛行機に。そして楽勝だと思った当券がなんとぴあで売り切れ!オークションに手を出すことも考えたが、キャンセルが出たので、通常ルートで確保。

移動とチケ。この二つが直前になってバタバタしたため、なんだか落ち着かない遠征になった。でもお盆明けの憂鬱もこの遠征のおかげで頑張れた。

さあ広島へ行くぞ!

ちなみに今回の遠征。リテーさんを始め、広島在住の方々には全く連絡をしていません。一日バスケを見るとすると、会う時間がほとんど無いから。そしてバスケ観戦に集中するには睡眠が大事!この遠征中は規則正しい生活する予定なのです。

ということで今回は会合はせず、観戦に集中します。

まあ次に行くときはぜひお会いしましょう!

と言って行かない人。これっきりの人。いるでしょう。
私はリアルに行くよ!まだ市民球場も、ビッグアーチも広スタも行っていない!行くネタはやまほどある。つーか岡山にも行きたい。島根も行きたい。

つーことで中国再上陸は近いです。

ということでバタバタしながら、期待感で胸が高まりつつ、船橋を出発。

品川から羽田に〜と思った。時間もけっこうギリ。そんなとき!人身事故で総武快速が東京駅までの折り返し運転!

おいおい。こんなときに・・・。

東京から山手線に乗り換えて・・と色々考える。しかしちょいと微妙な時間になってきた。走ることになるんだろうか・・空港を走るって、一番避けたいよね。他の客にも迷惑になるしさ。

なんで、こんなときに・・。

しかし錦糸町すぎたあたりで復旧したことがアナウンスされる。

無事に乗り換えなしで品川に。

飛行機にも無事間に合いました。

離陸。

いつもこの瞬間って、苦手だった。でも今日はそれほどでも無かった。さすがに慣れてきたのかな・・。

到着。

空港から広島駅方面へはバスで向かう。最終でした。大型バスに客二人!明らかに採算取れていない。なんかすいませんねぇ・・。

広島駅に到着したのは22時半頃。さすがに今日は大人しくしてます。

まずホテルに。行く途中でケンカの現場を目撃。酔っ払いじゃない。明らかに一方がキレてて、もう一方は謝っている。

通過。

にぶい音。

振り返ったら、人が倒れてて、「おい、立てや!」とやっていた。

怖!ここがヤクザの国、極道広島県か。納得。

チェックイン。駅に程近い宿。ここで二泊します。まあ古めだけど、こんなんで充分です。安いし。

まだ飯を食べていなかったので、外に出る。お好み焼を食べたい感じでもなかったので、ラーメン屋に。いちおう尾道っぽい味だった。

戻る。

テレビ付けて、明日の予定とか立ててたら、寝てしまう。ここでも転寝か・・。

でも広島って、それほどローカル番組多くないね。独自のやつ。だいたい東京、大阪と同じ。

昔、痴漢疑惑で捕まったTSSの佐藤がやってた番組ってなんて名前だったっけな・・。

コメント