今日は柏〜松戸〜浦安という強行スケジュールです。

つーかさ!雨が!雨が!仕事の邪魔をする!

昨日の会議のときとかに降れば良かったのに。運転のときは良いけど、車を停めてから得意先に行くまでがね。困ったもんです。

今月は引き継ぎの季節。改めて新任と回るとはいえ、一応今月で担当が替わることを告げる。個人的に初めて持った得意先だし、けっこう仲良かったりしたから、かなり寂しい。

そんなお別れの挨拶をしていたら、なんか押し押しのスケジュールに。
15時50分に松戸の得意先に到着。

猛烈な眠気有り。そして16時半に浦安はちと厳しい。

昼寝。浦安息を行きを諦める。

まあ10分くらいかな。

得意先に寄って、終わって、時計を見る。明らかに16時半に浦安は無理な時間。一度諦めたし。

でも念のため行ってみる。ここで終了するには時間が中途半端だし。

行って見たら、16時半は過ぎたけど、無事に商談できた。

これで今日は満足です。

夜はフットサル。その前に食事をしよう〜と吉野家に。今日が牛丼祭りの最終日。フラっと会社帰る前に寄ったら、まだ売り切れていない!昼過ぎてすぐに売り切れるもんだと思ってたけど、そうでもないのね。

おそらく駅前とかの店は徒歩の客が多いから、行列ができて、すぐに売切れてしまうだろう。
でも私が今日入った店は街道沿い。客のほとんどは車。そうなると駐車場がすぐに埋まってしまう。車を投げ出して並ぶことはないから、店に行列ができる・・というのは無い。できても駐車場に入る行列。でもそれも限りがある。

そうなるとラッシュ時の大量需要を回避できるから、意外とこんな夕方まで残っているのかも。勉強になりました。

肝心の味は・・うまい!
なんだかんだで吉野家の牛丼が終わってからは、ほかの店でも牛丼は食べていない。意識したわけじゃないけど。

高3の受験のときに泊まった神田で初めて吉野家を食べて以来、予備校の近くにもあったし、大学の近くにもあったし、バイト先の近くにもあった。食べた回数って人並みだろうけどさ。やっぱり牛丼は吉野家だよね。

久々の牛丼に緊張したのか、私は「ねぎだく」というのを忘れた。ほんの少しの健康を考えた私のお決まりを・・。

帰社。

予定より遅くなってしまった。
ほとんど事務処理をできずに出発。

いつもの市川でフットサルをプレー。

もちろん雨は降っている。今日は予報的に止む気配が無い。でもやるのです。雨で中止になるスポーツじゃないしね。

最初は人数の関係で敵チームに入る。
私はこういうのも嫌いじゃない。敵になる先輩にようしゃなく当たれるから。日頃の恨み!って感じで。

でも私のミスで立て続けに失点。
間もなくして人数が揃ったので、チームに戻る。

いくら敵だったとはいえ、精彩を欠いたプレーに対して、先輩の目は冷たい。

うぅ・・・悔しい。

フットサル、サッカー・・・月イチでやっているけど、うまくならないなぁ。
ちくしょう・・・手が使えるスポーツなら・・ラケットが使えるスポーツなら・・・。

負け惜しみに他ならない。「これなら誰にも負けない!」というスポーツを持っているわけではない。

ただ・・一泡吹かせたい。バスケかな。観戦は定期的にしているけど、プレーはかなりご無沙汰。だから自分のプレーイメージは相当ハイレベルになっている。本当にイメージ通りできれば一泡吹かせられるだろうけど、そうもいかんだろうしねぇ・・。

バスケがしたい!


しかし今はフットサルをやるしかない。まあプレーすることは楽しいしね。

雨も弱まったり、強まったり・・でも楽しかったです。

帰宅。先月やったときは飲んで、終電の乗り過ごした先輩が家に来て・・って散々だった。

今日は無事に帰宅。しかし雨が凄いな・・。明日はもっと降るらしいけど・・。

つーか明日は朝イチで茨城。事務処理も終わっていない。

よって明日は早起きです。体にムチ打って。

ということで早めに就寝・・。

コメント