電気つけたまま寝てしまった。超目覚め悪い。

まあいいや、昼寝しよう・・。

今日も引き継ぎは無い。個人的に「お世話になりました」挨拶だけ。
でも夕方から稟議システムの説明会があるから、早めに記者。
16時、けっこうギリな感じだったんだけど、先輩が心配して電話してきた。大丈夫です!

帰社。

私が最後だった。ただあとから聞いたんだけど、上司が私が帰社する直前まで出かけていたらしい。しかもららぽーとに行ってたらしい。名目は「市場調査」こんな説明会のときにすることじゃない。日に日に悪化してきている・・。

説明会後は内勤。でもみんな早めに帰って行った。

私も21時のサッカーに合わせて帰宅。

プレーオフをちょこちょこ見ながら、インド戦を観戦。

プレーオフ。ハム勝利。
ダルビッシュもエースに成長したな。ここまで早く出てくるとは思わなかった。松中の笑顔を見ても、今日はお手上げだったんでしょう。

明日か・・見たい・・せっかくだから見たい!
早く帰れたら帰ろう・・。

試合も終わって、インド戦を観戦。

まあこんなものだろうか。ただ停電とか、犬乱入とか、草野球かよ。いや、草野球でもこんなこと無いぞ!
ケンゴウのミドルが見れただけで、この試合見た価値がありました。あれは気持ち良かった!私がかねてから「Jリーグベストゴール」と言っている元広島・松田浩のミドルを思い出しました。

そんなサッカーを見ながらも、TBSチャンネルもチェック。
なんか一昨日も愛内のライブやっていて、今日もやっている。昨日もやっていたらしい。
明後日にはBEING系好きにはたまらないライブメドレー!WANDS、T−BORAN、FOV、FSB。なぜにここまで?というBEINGラッシュだ。

まあ金曜のよるだから、満喫しますか。


今日は色々あった。ディープの引退も発表された。
金子の意図がわからないから、なんともいえないけど、国民的スターを「俺のもの」的に扱ったということは変わりないかな。

個人的には今年は1戦くらいでいいから、来年もやってほしかった。だって、「今がピーク」とは限らないじゃん?もしも晩成だとしたら。勿体無い。
ユタカが「この秋のレースで気が変われば」って言ってたけど、まだ伸びる余地あるなら・・・でもシンジケートも組んじゃってるし。変更はないか。

とりあえず金子の意思が聞きたいです。

今日は夜更かしだ・・。

コメント