8時過ぎに起床。

今日は8時に家を出たかったのに・・・二度寝してしまった・・。

というのも、高校野球に行きたかったのです。競馬前に。

もたもたしてたら、高校野球が終わってしまう。せっかく千葉にいるのに、全く見ないまま終わるのも悲しいし。

ということでどこに行くかを考えたんだけど、見たいのがどれも第一試合なんだよね。県球場とマリン。中山への行きやすさで、マリンに決定。

しかしこの寝坊は痛い。

結局ダラダラしてたら、10時に出発になってしまう。

マリン到着は11時くらい。

試合は8回表だった。

「東総工ー千葉工」

私が見たかったのは東総工の捕手である杉山。二年生だけど、プロ注目らしい。

打撃は見られなかったけど、守備を見る限りは小柄だけど、軽いフットワーク。イメージとしては中日の田中大輔。
でもパスボールもあったし、2塁の送球もイマイチだし、私の評価はそんなに高くない。でも見ていて好感の持てる選手です。ひたむきに、がむしゃらに・・。

春ベスト4だしね。もう少し勝ち進みそうですな。

まあもう少し見たかった!

こんなことなら、若松を見に行けば良かった・・平川を生で見たかった・・。

第二試合は雨。
少し見たけど、まあそれほど見たい選手もいないし・・ということで西武台千葉ー千葉商の試合はパス。

どうせ見るなら第三試合の銚子商なんだけどね。いかんせん私の得意先は銚子商の関係者ばっかり。あのエリアで商売人はどうしてもね。

パスします・・。

まあ来週、決勝にまた見に行けたら良いな・・。

そういや、97年、部活の大会で東京に来たとき、フラっと行ったマリンでは準決勝をやっていた。

もうNHK杯の季節か・・今時の高校生はどんな番組を作るんだろうな・・。


中山へ。

蒸し暑くて、不快指数はかなり高い。そんな中、一勝負。

全然レースと関係なんだけど。
中山には名物の鳥千の「フライドチキン」がある。私も好きでよく食べるんだけど、セットを頼むと、バレットと、ポテトがついて来る。

ポテトなんて、マックと同様に作り置きしておけば良いのに、注文が来たら揚げてるみたい。すごい待たせられるのね。これがあんまり良い気分しない。

加えて、油切りが悪いから、食べると手が油まみれになる。マックの非じゃない。その上、必要以上に山盛りなの。だからポテト袋から溢れて、紙袋にこぼれる。そして紙袋が油まみれになり・・考えただけで手がべたついてくる。

なんとかならんかねぇ・・。

はくぼも楽しむ。

帰路。

あまりに暑かったので、駅近くの喫茶店で一休み。

食事して、帰宅。

テレビを見て楽しむ。

グリーンチャンネルのレースリプレーで、ブラックコンドルのレースを見る。
障害にしては、良いスピードで走っていた。
これは新境地開拓か?
楽しみが増えました。

ひとまず新潟JSに出走してくれ!期待大!

家事もしつつ。

ブログも更新し。

そうこうしたら、もう寝る時間。

あっという間の週末。

明日は早く会社に行く。

とにかく忙しい1週間が始まる・・・。

コメント