目覚まし鳴った後も、二度寝。さすがに昨日は夜更かししたしね。

それでも8時過ぎには起床し。

9時前には出動。

今日は一日競馬を楽しみます。

来週も行きますが・・・久々の丸一日競馬です。

昨日もやってるし・・まあ気晴らしですね。

なんといっても桜花賞ですよ!春です。

桜花賞は阪神開催。

なので中山はひっそりしてるんだろう・・と思ったけど、確かにひっそり。

9時過ぎに到着したけど、天気も良くないし、人はまだまだ少なかった。

席も楽勝でゲット。

来週は気合の早起きで行かねばな・・。

朝食を食べつつ、今日の予定を考える。

午前中は第3レースのみ勝負し。

午後の7レースからマジ勝負だ!

ということで空き時間はひたすら7レース以降を予想する。
愛馬の出走は今日は無い。実力勝負!

そんな中。

午前中。GCの収録で大杉蓮がいた。
「競馬場の達人」という有名人が一日競馬場で勝負するという番組。これ出たいんですよ。素人大会とか無いのかね?

そして。

お昼前。4レース前です。

混む前に昼食!と思い、食事し。

席に戻ろうとしたところ。

ラーメンの行列に「ルン♪」って感じで笑顔で並ぶ人。

まさか・・小島友美?

GCキャスターが一人で普通にラーメンに並ぶのか?

半信半疑ですが。本人か聞くこともできないチキンなので。

二ちゃん見たら、今日のパドアナだったらしいので、やはり本人でしょう。

キャスターとしての実力はさすがですが。

やはり生で見てもおばちゃんだぁ(^^;


予想続行。

なるべく幅広く残しておいて、最後に馬体重、ジョッキーの勢い等で最終決定をする。

コーヒーを飲みつつ、もくもくと予想。

3レースは外し。

再び7レースから勝負。

今日は有馬以来に競馬エイトを買ったんですが。
専門紙の情報量はさすが。
サンスポは何気に情報が少ない。夕刊フジの方が上。しかしエイトはその上も行く。450円だし。当たり前かもしれないけど。

だから楽しいわ。予想するの。

切歯扼腕だった中山、福島のメインを経て。

桜花賞。

◎エイムアットビップ
○オディール
▲エアパスカル
△トールポピー
△レジネッタ
△ブラックエンブレム
△ソーマジック

ユーイチ本命は決めていた。アローキャリーを連想。悪いデータもあったけど、ユーイチびいきなので、目をつぶった。

トール対抗だったけど、直前で「単勝3倍台の一番人気」という危険ゾーンに入ったし、馬体減もあり、オディールを対抗に繰上げ。

アンカツが10レースまではブーフラ含め、イマイチだったので。これはメインに取ってあるんだと。

それでいえばユーイチは9レースを買っており。「そこで勝つなよ〜」と正直思っていたけど。これも目をつぶる。

結果。

1着レジネッタ
2着エフティマイア
3着ソーマジック
4着ハートオブクイーン

ユーイチが沈んだところで、外れたのは分かったけど。見せ場はあったね。
しかし見せ場。あの馬はこんなもんなのかな・・。

上位。

オレンジの帽子で一瞬焦った。ルルパンブルーが勝ったのかと思ったのだ。データ上、ルルパンはありえない。データ派としては、今後のことも考えて、データが破綻するのは避けたいのです。

2着にエフティマイア。

これもショック。

基本的に追っかけていたんです。

でもあまりに負けが混む。距離不問で負ける。

矢野進調教師の引退ムードの中でも負け続け。

もう走るきっかけは無い。

確かにここ2走は悪くない。しかし重賞ウィナーにしては物足りない。

それでも決め買いが好きなので、週初めは「エフティの複勝」は視野に入れていた。

しかしガチで予想、分析すれば、あり得ない。なので切った。

それでこれだよ。

メカ氏みたいな言い訳すいません。

続いてハートオブクイーン。

まあ4着だけどさ。

これなんて、データ的に絶対に買えないわけです。

しかし去年なら、結構投資しているのです。この馬に。

結論。こちらも負け続きで困っているのです。
お前ら走るなら去年は走ってくれ!

アマポーラは自信の切りでした。幸四郎は人気では絶対に来ない。オークスで7,8番人気なら考えるけど、そうじゃなきゃ、また切ります。

しかしホントに5着敗退とは・・。

あまりに人気馬でコケているので。人気薄で来たとしても、ダメでしょう。

リアルに「幸四郎って、騎手向いてるの?」って思ってしまった。そのうちタレント転身するんじゃない?性格的に、厳しそうじゃない?このままでは。

競馬マニアなんです。彼は。
しかしそれだけ。

内着いたら、詰まりましたわ〜みたいな。お前10年もやってるんだろ!

アマポーラから買っていた方々。お疲れ様です。


最終まで楽しみ。

帰路。

競馬は楽しいね。当たらなくても。

来週も楽しみだ。平日からしっかり予想するぞ!

船橋に戻り。

夕食を食べる。

その道中。

なんかキレてる人がいた。一人で歩きながら絶叫している。知的障害?って最初思ったんだけど、「勝手に出て行きやがって!」というセリフと、耳に手を当てているのを見ると、イヤホンマイクで電話してるんでしょう。相手は彼女か、奥さんか。家出したのでしょうな。

私は同棲経験ありませんが、家出の状況になるってことは何か問題があるんでしょう。あんな風にキレて叫び続けて、戻ってくるのかね?分からん。直接会ってね。ケンカするのはアリとして。電話でねぇ。しかも公衆の面前。かわいそうだね。

こんなシーンが競馬場でも、今日ありました。

私の席の近く。

席を取っていた人が馬券を買いに言っている間に、別の人が座った。帰ってきた人は「俺の席だ」と言う。そこでドンパチ。

繰り返しになりますが。

私の席取りの考え。朝早く来て、みんな席を取っている。だから一人何席取ろうと、早いもの勝ち。ただ友人と二箇所取って、一箇所は座らないとなったら、しっかりそこはオープンにする。

最近の若者は場所を取ったまま、来ない!とキレてるジジイもたくさんいる。特にレープロを置いただけとかだから、怒りに拍車がかかるんだね。

今回のドンパチは私からすれば、明らかに後から来た奴が悪いと思うんですが。その以前にね。

公衆の面前でキレてるっていうのが、信じられない。

ケンカって、裏門に来い・・・とかってやるもんでしょ。会社でも怒鳴られるときは個室に呼ばれたり・・。

ドンパチは人のいないところで。子供でも分かる。

しかしなんででしょう?公衆で大の大人がワーワーと。

新潟ではこんなことは皆無でした。

これは関東の悪いところだ。空気悪くなるでしょ。

子供の犯罪が・・とかキレやすい・・とか言われますが。

大人が悪い。

特に競馬場って、こういうのが多い。
今日も最終R。私の後ろに座っていた人が「よし!」って叫んだ。

レースが終わり、叫ぶんじゃなく。

確定が出た後に。喜ぶのは分かるが。唐突な叫びに心臓が止まるかと思った。

KYです。KY。

競馬場って、治安悪いな・・と思いました。綺麗になってるけどね。人は悪い。マナー最悪。

そんな気持ちで前述の家出男の行動を見て。

ここはスラムかと。

ここも治安悪いわ。

犯罪も他人事じゃないね。納得。

怒りの先に犯罪あり。

帰宅。

アルビは引き分けですか。まずまず。

しかしアルビBBは負け。アパッチが勝ったので、3位に転落。

ワイルドカードは東京開催に。

代々木でbjというのも新鮮ですがね。日曜は行けない・・。

アルビBBも年々弱くなるな・・新潟県人もそろそろ離れますよ。

帰宅。

家事をしつつ、テレビ観戦。

今日は六大学で斎藤が登板。
気になってチェックしてたんですが、28−0か。

それ以上に驚いたのが、8000人という観衆。日曜でこれか。一昨年に戻っちゃったよ。

おやすみなさい・・。

ということで。今年も普通〜に誕生日が過ぎました。
27歳です。嫌だね・・・歳は取りたくないね。

さあヤマ場の一週間だ・・。

コメント