2002年前後に何があったのか
2008年10月21日 お仕事愛内里菜ファンな私ですが。
一番好きな曲は?と聞かれれば、「Forever You~永遠に君と~」になる。スポルトのテーマ曲でもあり、そこそこ売れた曲でもある。
「速報!歌の大辞テン」にて、この曲がランクイン。曲前のしゃべりの部分では、いつものアニメ声の愛内。失笑気味だった高橋英樹(だった気がする)ですが、歌声を聴いて顔色を変え、「歌になると変わりますね」と言っていた。
どうだ、見たことか!舐めんなよ!と思ったのを覚えている。
とまあ好きな曲ということもあり、プロモもたまに見るんですが。
当時の愛内は21歳。7年前なんですがね。今と変わらないんですよ。今は勿論作られた美でしょうが。
加えて。
これは以前にも書いていたことが判明したんだけど、繰り返します。
D.A.Iのプロモを通して見ると。どの伴が良いか?
髪の長さと比例しているようで。
「冒険者たち」の時が一番のヒット。
何が言いたいかというと。
どうも私の女性の嗜好というのは、2002年前後で止まっているような感がするのです。今も変わらず2002年と。
先輩から押し付けられた、如何わしい映像。これが90年代後半。吐き気した。
この差は何なんだろう。わからん。
20世紀と21世紀の違いってなんなんでしょう・・・。
なんでこんなに前振りが長いかというと。
今日は体調不良だったから・・。
仕事では茨城方面に行き。
けっこう余裕あるルートだったのに。
眼精疲労の感じ。
帰社し。
普通に事務処理したんですが。
消えない。ガツンと来るいつものとは違って、ジワジワくる。なんだろうこれ。
普通に帰社。
そしてテレビ見つつ、PC開いたんですが。
どうにも長時間見られる雰囲気じゃない。
試しに横になって見ると。一気にズーンと眼精疲労が。
こりゃダメだ・・。
22時過ぎにPCも閉じ。
一応GCの「結果分析」の音声を聞きつつ、就寝・・・。
途中で目覚ましを充電中でかけてなかったので、少し起きましたが。だいぶ回復。
あしたは大丈夫かなぁ・・・。
一番好きな曲は?と聞かれれば、「Forever You~永遠に君と~」になる。スポルトのテーマ曲でもあり、そこそこ売れた曲でもある。
「速報!歌の大辞テン」にて、この曲がランクイン。曲前のしゃべりの部分では、いつものアニメ声の愛内。失笑気味だった高橋英樹(だった気がする)ですが、歌声を聴いて顔色を変え、「歌になると変わりますね」と言っていた。
どうだ、見たことか!舐めんなよ!と思ったのを覚えている。
とまあ好きな曲ということもあり、プロモもたまに見るんですが。
当時の愛内は21歳。7年前なんですがね。今と変わらないんですよ。今は勿論作られた美でしょうが。
加えて。
これは以前にも書いていたことが判明したんだけど、繰り返します。
D.A.Iのプロモを通して見ると。どの伴が良いか?
髪の長さと比例しているようで。
「冒険者たち」の時が一番のヒット。
何が言いたいかというと。
どうも私の女性の嗜好というのは、2002年前後で止まっているような感がするのです。今も変わらず2002年と。
先輩から押し付けられた、如何わしい映像。これが90年代後半。吐き気した。
この差は何なんだろう。わからん。
20世紀と21世紀の違いってなんなんでしょう・・・。
なんでこんなに前振りが長いかというと。
今日は体調不良だったから・・。
仕事では茨城方面に行き。
けっこう余裕あるルートだったのに。
眼精疲労の感じ。
帰社し。
普通に事務処理したんですが。
消えない。ガツンと来るいつものとは違って、ジワジワくる。なんだろうこれ。
普通に帰社。
そしてテレビ見つつ、PC開いたんですが。
どうにも長時間見られる雰囲気じゃない。
試しに横になって見ると。一気にズーンと眼精疲労が。
こりゃダメだ・・。
22時過ぎにPCも閉じ。
一応GCの「結果分析」の音声を聞きつつ、就寝・・・。
途中で目覚ましを充電中でかけてなかったので、少し起きましたが。だいぶ回復。
あしたは大丈夫かなぁ・・・。
コメント