12月とマック

2008年12月11日 お仕事
人並みにマックも食べますが。
この時期になるとグラコロを欲します。
今年は絶品チーズバーガーのパクリが発売しているので、このまま無いかもしれませんが。

このグラコロを初めて食べたのが10年前の年末。12月31日。
地元ラジオ局の公開生放送に行ったとき。競馬番組だったんだけど。

新潟市に行くこと自体ほとんど無かったので、電車乗るのも緊張。

しかも新潟駅から乗り継ぎがあったので。更に駅から局までも歩いたし。

そんな緊張の中。

到着した最寄駅のマックに寄り。グラコロを食べた。
競馬クイズがあるということで、ギャロップ年鑑を復習しつつ。
トレーの仕舞い方ですげえ迷ったっけ・・。


競馬、そしてメディアに触れた機会ということで、印象が強い思い出。その傍らにはマック。グラコロ。


いや~ジャンクフード食いたい!!


しかし我慢・・・。




仕事。


今日は午前中に搬入系の作業。車で千葉を走る。


午後から成田、そして旭。

成田は難題ですが。

どうにも、こっちが頑張っても、結局先延ばしになるようで。

もう上司、本社に板挟みになろうが、いいや。腹をくくることを決意。



帰社。


事務処理もあったけど。


それ以上に仕事外のイベント関連の仕事とか、調べもので時間が経つ。
サボりとも言うのか・・・でも終業してる時間だし。


そこそこの時間になる。



帰宅。久々に電車の中でギャロップを木曜読破。つーか、今週号は今井りかに金を使いすぎたのか、内容が薄かったです。



DVD鑑賞も3日目。


今日はシングルに付いていた初回限定のDVD。「永遠の明日」のプロモ2種、そして「夢であるように」のテイルズOP映像。10年前の池森は声が若いね。あれはあれで魅力的だけど。あのキーだと、私は歌えない。


続いて、昨日録画したJスポの明早戦の終了間際を見る。


色々批評しましたが、やっぱりうれしいものです。ドラマチック。ニュースではあんまり取り上げられてなかったけど、歴史的シーンだよね。
これ、明治が1点差リードで、全勝対決で・・ってなってたらどうだっただろう・・・壊れてたな。



報ステ見つつ、PC開き。


アメトークのSPを見る。やっぱり面白いなぁ。
家電芸人、もう一回見直したい・・。



すぽると。
片岡と平井がお似合いです。


おやすみなさい・・。

コメント