このブログも丸5年経過。6年目です。これまで読んでいただいた皆様、ありがとうございました。
内容的には学生時代のほうが好きです。そして最近は文の長短も極端になり、内容も楽しいものじゃなくなってきている。
でもストレスのはけ口になっているのは事実で、ここに書くこと自体が生活必需になっている。こういうものに依存するのもあれだけどさ・・。
つーか、12月13日だと思ってたんだけど、11日から始まっていたんだね。当日に気付けば良かったんだけど・・・。
後さ。これ、仮に結婚しても、続けるのかな・・・奥さんもダンナが夜な夜なPCに向かって「れっち」、「りんご」とか書いてるの見たら・・・捨てられるな。
そんな予定カケラもありませんので、ひとまず続行は決定(^^;
ということで週末。
昨日の飲酒量はそこそこでしたが、二日酔いは回避。
起床し、PCを開く。
諸々更新しつつ。
今日の予定は電解製品等の買い物なので、スポーツ観戦はパスだったんですが。今日は盛りだくさんなんだよね。
有明ではアパッチ。しかも相手は浜松ですよ。
代々木では日立ーレラ。レラもあんまり見てないからね。
何もなければ、ダブルヘッダーも視野にいれますが。我慢。
ちなみにWJBLも神奈川開催。これも何も無ければ行ってた。
何もこんな日に固めなくても・・・。
更新後はネットで情報を収集し。
いざ大きい買い物しに出発!
まずは普通に昼食を取り。
船橋のさくらやでざっと見て。
錦糸町に行く。
先輩から電化製品を買うときは何件も回って吟味しろと言われた。
確かにその通り。しかし私にそのモチベーションが無い。細かく気にする分野は他にあるけど、これに関してはダメ。少しでも回って、少しでも安いものを・・という前に、とにかく買う。そして高かったら、その分稼ごうよ・・ってタイプ。その分馬券で・・というタイプ。
だから今回も仕事中にヤマダは一応見ているけど、実質は2件を回ります。
それがヨドバシ。つーか私の生活圏である家電量販店がこのヨドバシと、船橋のさくらやのみ。
ネットで底値は知ったので、それを参考にヨドバシに。
買うのはさくらやの予定なので、ホント情報収集です。
しかし。
ポイント等を考えればヨドバシもありだな・・と見ながら少し思ってたんだけど、よくよく見ると思いのほか表示価格が高い。
値切る以前です。
デジカメのカタログ、チラシ等をもらい。一旦退散。
ウインズに行く。
レープロで明日の香港国際の放映予定を確認して。
愛馬のブラックコンドルのレースを買って、応援。
障害レースなんですが。見せ場たっぷりのレース。逃げ先行でマイペース。
一番人気が落馬して、おいおい!こりゃ来るぞ!
と思ったんですが。最終障害でバランスを崩し、終了。
後方からの猛追を受け、最後は5着・・・。
でもこれぞ「見せ場」ってやつだ。楽しめました。
こういうレースだと、外しても満足なんだけどね。
ウインズを出て。
ドトールにて。
さっきヨドバシでもらったチラシ、カタログで最終検討。
とりあえずテレビは決めていたとおり、ビエラの32。1タイプ古いやつ。
デジカメはまったく基礎情報が無い。
とりあえず電化製品はパナ好きですが、デジカメに関してはシェアも低い。
ソニーは嫌だし・・・。
結局有名メーカーに走ってしまう。これ、新潟人というか、田舎人でよくあること。保守派だから。キヤノンのやつに。IXYデジタル。中でも安いやつ。今後デジカメにハマったら、また買えば良い。テレビだとそうはいかないけど、デジカメなら、競馬我慢すれば・・と結論は出る。絶対無理でしょうが。
またウインズでメイン勝負も考えたけど、パス。それどころじゃないぞ・・と。
ヨドバシに再訪し、最終チェック。
船橋に戻る。
いよいよ始まる、生涯最大の買い物・・・。
と思ったけど。PC買ったときのほうが、全然大きかった。むしろ初めて分割契約したりとかで、明らかに今より冒険だった。
だから、そんなに気張ることはありません。
まずはテレビ。
ヨドバシの広告をチラつかせる。テレビはヨドバシの方が若干安かったので。
最低そのラインと思っていたんだけど、早々に向こうが白旗。1万ほどのマイナスを勝ち取る。そういうシナリオが出来てるんだろうな。
しかしポイントのアップは無理で、デジカメ買うことを言っても、テレビでは一杯一杯とのこと。これが限界なのか。
そうすると、ネットの底値はなんなんだろう?
でも値切るのも「言うだけ言う」ってレベルなので、全然これでOKです。
購入。
納品は金曜にしました。つーか出発前のバタバタしているときに、接続している時間あるのかな・・。
続いてデジカメ。
これも狙いを定め、テレビも買ったことをチラつかせる。
しかしここは500円マイナスのみ。
「他の商品ならもっと割引できますが・・」とか言われたけど。
割引率が高いってことは高額商品でしょ?そんな商品は私にそぐわない。とりあえずデジカメ初心者としては、撮れれば良いのです。
ここで話だけでも聞くのがプロ。
「けっこうです」と止めるのがアマ。
理系と文系。実際の進路は文系ですが、「俺って理系?」と思うこともあったんだけど、こういうのに関心が無いというのは、やはり文系なのか。
ということでデジカメの購入。
色々買いました。
後は服関係を買おう!と思ったんだけど。
デジカメもってうろつくのが怖い。2万弱の買い物ですが、気持ちは数十万を抱えているような。
なんか家に置いて、落ち着いて買い物をしたい。
なので一旦帰宅し。
荷物を置く。
すぐ出ようとしたけど、ちょうど3ツアーズをやっていたので、見る。石川遼のドラマチックなバーディ。良いシーン。ゴルフは個人競技だから、尚更新鮮。つーか華がある選手だ。そして強い星の下に生まれている。
再度出発。
服を購入し。
スソ上げの時間でソウルのガイドを購入。「韓国」じゃなくて、「ソウル」です。さすがに被らないだろうな・・やはり種類あったほうが良いしね!指差し会話シリーズっておもしろいな。
もう一件行きたかったけど、なんか買い物に疲れた。
ツタヤで音楽ソフトを仕入れるのは早々に明日に持ち越したんだけど。
これも明日で良いや。
帰宅する。
おなか一杯だ・・・。
GC見てノンビリする。
コンシェルジュは香港行った秘書に代わり、山潤登場。山潤でもつつがなくできないことがあるのか。つーか、支配人がカンペ通りにしか進行できないのが悪いんだよ。ちゃんと時間気にしろって。
しかし今日は投稿は少なかったみたいだな・・・秘書の力は凄いね。
その後、デジカメをいじる。
半押しでピントを合わせる感触が分からない。
まあ明日屋外撮影で試そう。
入れ替え戦。ジュビロ勝ちましたね。
でもギリギリの戦いだった。ベガルタの相手がジェフ、大宮、アルビだったら、勝ってただろうな。
フィギュアも見ました。
伊藤みどり興奮してましたね。2ちゃんはフィーバーか。
剛の存在意義が分かりません。国分ってTBS限定だっけ?
明日は阪神JF。予想はまだしてませんが。
何気に8年ぶりにリアルタイムで見る。いかんせんここ7年間は明早戦週だったので。タムロチェリーから8年・・。
おやすみなさい・・。
内容的には学生時代のほうが好きです。そして最近は文の長短も極端になり、内容も楽しいものじゃなくなってきている。
でもストレスのはけ口になっているのは事実で、ここに書くこと自体が生活必需になっている。こういうものに依存するのもあれだけどさ・・。
つーか、12月13日だと思ってたんだけど、11日から始まっていたんだね。当日に気付けば良かったんだけど・・・。
後さ。これ、仮に結婚しても、続けるのかな・・・奥さんもダンナが夜な夜なPCに向かって「れっち」、「りんご」とか書いてるの見たら・・・捨てられるな。
そんな予定カケラもありませんので、ひとまず続行は決定(^^;
ということで週末。
昨日の飲酒量はそこそこでしたが、二日酔いは回避。
起床し、PCを開く。
諸々更新しつつ。
今日の予定は電解製品等の買い物なので、スポーツ観戦はパスだったんですが。今日は盛りだくさんなんだよね。
有明ではアパッチ。しかも相手は浜松ですよ。
代々木では日立ーレラ。レラもあんまり見てないからね。
何もなければ、ダブルヘッダーも視野にいれますが。我慢。
ちなみにWJBLも神奈川開催。これも何も無ければ行ってた。
何もこんな日に固めなくても・・・。
更新後はネットで情報を収集し。
いざ大きい買い物しに出発!
まずは普通に昼食を取り。
船橋のさくらやでざっと見て。
錦糸町に行く。
先輩から電化製品を買うときは何件も回って吟味しろと言われた。
確かにその通り。しかし私にそのモチベーションが無い。細かく気にする分野は他にあるけど、これに関してはダメ。少しでも回って、少しでも安いものを・・という前に、とにかく買う。そして高かったら、その分稼ごうよ・・ってタイプ。その分馬券で・・というタイプ。
だから今回も仕事中にヤマダは一応見ているけど、実質は2件を回ります。
それがヨドバシ。つーか私の生活圏である家電量販店がこのヨドバシと、船橋のさくらやのみ。
ネットで底値は知ったので、それを参考にヨドバシに。
買うのはさくらやの予定なので、ホント情報収集です。
しかし。
ポイント等を考えればヨドバシもありだな・・と見ながら少し思ってたんだけど、よくよく見ると思いのほか表示価格が高い。
値切る以前です。
デジカメのカタログ、チラシ等をもらい。一旦退散。
ウインズに行く。
レープロで明日の香港国際の放映予定を確認して。
愛馬のブラックコンドルのレースを買って、応援。
障害レースなんですが。見せ場たっぷりのレース。逃げ先行でマイペース。
一番人気が落馬して、おいおい!こりゃ来るぞ!
と思ったんですが。最終障害でバランスを崩し、終了。
後方からの猛追を受け、最後は5着・・・。
でもこれぞ「見せ場」ってやつだ。楽しめました。
こういうレースだと、外しても満足なんだけどね。
ウインズを出て。
ドトールにて。
さっきヨドバシでもらったチラシ、カタログで最終検討。
とりあえずテレビは決めていたとおり、ビエラの32。1タイプ古いやつ。
デジカメはまったく基礎情報が無い。
とりあえず電化製品はパナ好きですが、デジカメに関してはシェアも低い。
ソニーは嫌だし・・・。
結局有名メーカーに走ってしまう。これ、新潟人というか、田舎人でよくあること。保守派だから。キヤノンのやつに。IXYデジタル。中でも安いやつ。今後デジカメにハマったら、また買えば良い。テレビだとそうはいかないけど、デジカメなら、競馬我慢すれば・・と結論は出る。絶対無理でしょうが。
またウインズでメイン勝負も考えたけど、パス。それどころじゃないぞ・・と。
ヨドバシに再訪し、最終チェック。
船橋に戻る。
いよいよ始まる、生涯最大の買い物・・・。
と思ったけど。PC買ったときのほうが、全然大きかった。むしろ初めて分割契約したりとかで、明らかに今より冒険だった。
だから、そんなに気張ることはありません。
まずはテレビ。
ヨドバシの広告をチラつかせる。テレビはヨドバシの方が若干安かったので。
最低そのラインと思っていたんだけど、早々に向こうが白旗。1万ほどのマイナスを勝ち取る。そういうシナリオが出来てるんだろうな。
しかしポイントのアップは無理で、デジカメ買うことを言っても、テレビでは一杯一杯とのこと。これが限界なのか。
そうすると、ネットの底値はなんなんだろう?
でも値切るのも「言うだけ言う」ってレベルなので、全然これでOKです。
購入。
納品は金曜にしました。つーか出発前のバタバタしているときに、接続している時間あるのかな・・。
続いてデジカメ。
これも狙いを定め、テレビも買ったことをチラつかせる。
しかしここは500円マイナスのみ。
「他の商品ならもっと割引できますが・・」とか言われたけど。
割引率が高いってことは高額商品でしょ?そんな商品は私にそぐわない。とりあえずデジカメ初心者としては、撮れれば良いのです。
ここで話だけでも聞くのがプロ。
「けっこうです」と止めるのがアマ。
理系と文系。実際の進路は文系ですが、「俺って理系?」と思うこともあったんだけど、こういうのに関心が無いというのは、やはり文系なのか。
ということでデジカメの購入。
色々買いました。
後は服関係を買おう!と思ったんだけど。
デジカメもってうろつくのが怖い。2万弱の買い物ですが、気持ちは数十万を抱えているような。
なんか家に置いて、落ち着いて買い物をしたい。
なので一旦帰宅し。
荷物を置く。
すぐ出ようとしたけど、ちょうど3ツアーズをやっていたので、見る。石川遼のドラマチックなバーディ。良いシーン。ゴルフは個人競技だから、尚更新鮮。つーか華がある選手だ。そして強い星の下に生まれている。
再度出発。
服を購入し。
スソ上げの時間でソウルのガイドを購入。「韓国」じゃなくて、「ソウル」です。さすがに被らないだろうな・・やはり種類あったほうが良いしね!指差し会話シリーズっておもしろいな。
もう一件行きたかったけど、なんか買い物に疲れた。
ツタヤで音楽ソフトを仕入れるのは早々に明日に持ち越したんだけど。
これも明日で良いや。
帰宅する。
おなか一杯だ・・・。
GC見てノンビリする。
コンシェルジュは香港行った秘書に代わり、山潤登場。山潤でもつつがなくできないことがあるのか。つーか、支配人がカンペ通りにしか進行できないのが悪いんだよ。ちゃんと時間気にしろって。
しかし今日は投稿は少なかったみたいだな・・・秘書の力は凄いね。
その後、デジカメをいじる。
半押しでピントを合わせる感触が分からない。
まあ明日屋外撮影で試そう。
入れ替え戦。ジュビロ勝ちましたね。
でもギリギリの戦いだった。ベガルタの相手がジェフ、大宮、アルビだったら、勝ってただろうな。
フィギュアも見ました。
伊藤みどり興奮してましたね。2ちゃんはフィーバーか。
剛の存在意義が分かりません。国分ってTBS限定だっけ?
明日は阪神JF。予想はまだしてませんが。
何気に8年ぶりにリアルタイムで見る。いかんせんここ7年間は明早戦週だったので。タムロチェリーから8年・・。
おやすみなさい・・。
コメント