卓球全日本選手権を占う
2009年1月13日 お仕事ここ最近BEING批評してますが。
つい先日まで批判していた曲も、今は良く聴こえる。
例えば高岡亜衣の「HELLO!MY SUNSHINE」ですが。こんな真冬になんてタイトルの曲出してんだ・・って思ったけど。詞にも深みが無いな~と思っていたけど。
なんか病みつきになってきている。
やっぱりBEINGサウンドってのは、ソウルサウンドです。
明日の「MU-GEN」も楽しみです。
仕事。
今日は週初めからハイライト。
週末もマラソンやらで楽しい週末じゃないだろうから、日々に楽しみを見出さなければならない。それなのに週初めからこれはキツイ・・ってくらい。
というのも。
昨年のMVW受賞の「難題」
今日の午後でひとまず完結なのです。
その前に午前中にパラパラと回り。
じっくり休養を取って。
14時。
運命の時。
物事は恙無く進行した。
1つあるとすれば。得意先が日程を明日だと思い込んでいて、現地への到着が遅れた。
でもそれくらい。
16時くらいには無事に終わった。
終わってみれば、あっさり。
明日から、早速トラブル発生も考えられる。
契約書関係の仕事も残っている。
でもでも。
ひと段落したことは事実であり。
ひとまずお疲れ様。
祝杯は上げられないので。
せめても。早く帰ろう・・。
帰社後は事務処理を最低限して。
帰ろう~!
と思ったとき、グループ会社の人からお誘い。
断りました!
だって今週は絞る週だし、マラソン練習もあるし。
飲みたい人とだったら飲みますが。
仕事関係の飲みは勘弁・・。
いやね。今週じゃなかったら、行ってます。
来週なんてもう二日飲むのが決定しているので、そうなったら一日くらい変わらないから、行きます。
付き合い悪いって思われただろうな・・。
でも良いさ!それが俺の人生さ!
一旦帰宅し。
CDRを取り。
生まれて初めてのデジカメプリント。
流れは後輩から聞いていたけど。
カメラ屋で色々と出来るんだね。
ダイソーで買い物もしつつ。
帰宅。
ちょいと録画してたのを見つつ。
今日のジョグ。
昨日は10分強でしたが。
今日は目標を二駅にしたところ、26分走った。
明日で40分にし。
明後日50分。
金曜で60分。
ここまでいければ、本番もいける!
めざせ自己記録!1時間は切りたいな・・。
走った後も昨日程は眠気は無い!
なので今日から始った卓球の全日本選手権を展望!優勝を予想致します。
男子シングルス
◎吉田海偉
国内向けのプレーなので、どんなに調子悪くてもベスト4には顔出すでしょう。安定味は一番。水谷はなんだかんだで国内ではヒヤヒヤなので、そろそろ負けそう。
○張一博
帰化選手は怖い。日本人は特に弱いしね。水谷を破るならこの選手です。
女子シングルス
◎平野早矢香
国内では無敵。負けようがありません。一番自信の予想。
○金沢咲希
石川あたりに来て欲しいけど、無理だろうな。ここはベテランの一発に。
男子ダブルス
◎川崎・下山
ここは荒れるでしょう。社会人で組んで長いペアが有利です。
○大矢・松平
シングルの悔しさを大矢が晴らす!
女子ダブルス
◎平野・石川
他に勝てそうなペアがいない・・。
○福原・照井
照井にはもっとスポットライト当てて欲しいが・・。
混合ダブルス
◎新井・小西
何気にシングルスとしてのポテンシャルはトップでしょう。混戦を抜け出し・・。
○谷口・大橋
とりあえず福原・水谷は無いです。
ジュニア男子
◎松平健太
固いですが、体調が万全なら絶対的存在です。
○上田仁
平野はベスト4くらいかな。
ジュニア女子
◎石川佳純
さすがにここは落とさないでしょう・・。
○酒井春香
四天王寺のレベルの高さ。
占うってほど書いてないけど・・・そろそろ眠くなってきたので、寝ます・・。
つい先日まで批判していた曲も、今は良く聴こえる。
例えば高岡亜衣の「HELLO!MY SUNSHINE」ですが。こんな真冬になんてタイトルの曲出してんだ・・って思ったけど。詞にも深みが無いな~と思っていたけど。
なんか病みつきになってきている。
やっぱりBEINGサウンドってのは、ソウルサウンドです。
明日の「MU-GEN」も楽しみです。
仕事。
今日は週初めからハイライト。
週末もマラソンやらで楽しい週末じゃないだろうから、日々に楽しみを見出さなければならない。それなのに週初めからこれはキツイ・・ってくらい。
というのも。
昨年のMVW受賞の「難題」
今日の午後でひとまず完結なのです。
その前に午前中にパラパラと回り。
じっくり休養を取って。
14時。
運命の時。
物事は恙無く進行した。
1つあるとすれば。得意先が日程を明日だと思い込んでいて、現地への到着が遅れた。
でもそれくらい。
16時くらいには無事に終わった。
終わってみれば、あっさり。
明日から、早速トラブル発生も考えられる。
契約書関係の仕事も残っている。
でもでも。
ひと段落したことは事実であり。
ひとまずお疲れ様。
祝杯は上げられないので。
せめても。早く帰ろう・・。
帰社後は事務処理を最低限して。
帰ろう~!
と思ったとき、グループ会社の人からお誘い。
断りました!
だって今週は絞る週だし、マラソン練習もあるし。
飲みたい人とだったら飲みますが。
仕事関係の飲みは勘弁・・。
いやね。今週じゃなかったら、行ってます。
来週なんてもう二日飲むのが決定しているので、そうなったら一日くらい変わらないから、行きます。
付き合い悪いって思われただろうな・・。
でも良いさ!それが俺の人生さ!
一旦帰宅し。
CDRを取り。
生まれて初めてのデジカメプリント。
流れは後輩から聞いていたけど。
カメラ屋で色々と出来るんだね。
ダイソーで買い物もしつつ。
帰宅。
ちょいと録画してたのを見つつ。
今日のジョグ。
昨日は10分強でしたが。
今日は目標を二駅にしたところ、26分走った。
明日で40分にし。
明後日50分。
金曜で60分。
ここまでいければ、本番もいける!
めざせ自己記録!1時間は切りたいな・・。
走った後も昨日程は眠気は無い!
なので今日から始った卓球の全日本選手権を展望!優勝を予想致します。
男子シングルス
◎吉田海偉
国内向けのプレーなので、どんなに調子悪くてもベスト4には顔出すでしょう。安定味は一番。水谷はなんだかんだで国内ではヒヤヒヤなので、そろそろ負けそう。
○張一博
帰化選手は怖い。日本人は特に弱いしね。水谷を破るならこの選手です。
女子シングルス
◎平野早矢香
国内では無敵。負けようがありません。一番自信の予想。
○金沢咲希
石川あたりに来て欲しいけど、無理だろうな。ここはベテランの一発に。
男子ダブルス
◎川崎・下山
ここは荒れるでしょう。社会人で組んで長いペアが有利です。
○大矢・松平
シングルの悔しさを大矢が晴らす!
女子ダブルス
◎平野・石川
他に勝てそうなペアがいない・・。
○福原・照井
照井にはもっとスポットライト当てて欲しいが・・。
混合ダブルス
◎新井・小西
何気にシングルスとしてのポテンシャルはトップでしょう。混戦を抜け出し・・。
○谷口・大橋
とりあえず福原・水谷は無いです。
ジュニア男子
◎松平健太
固いですが、体調が万全なら絶対的存在です。
○上田仁
平野はベスト4くらいかな。
ジュニア女子
◎石川佳純
さすがにここは落とさないでしょう・・。
○酒井春香
四天王寺のレベルの高さ。
占うってほど書いてないけど・・・そろそろ眠くなってきたので、寝ます・・。
コメント