いつもこの時期になると、思い出すのがセンター試験。

ここでも毎年この時期になにやら色々と書いている。


でもさ。書きたくなるくらい、やっぱり思い出すし、印象的だったし。

別に国立は考えてなかったから、それほど勝負気配では無かったけど。

やはりここで滑り止めをしっかり作っていれば、競馬でいう「ローテが楽になる」ことになるので、気合いれてやったものです。


なんでこんなに「受験生」という言葉に反応するのか?


ちょっと考えてみたんですが。


人間、自分に関係するニュースって、気になるもの。


自分だったら今でも「27歳サラリーマン限定で聞きました」とか、「新潟出身者向けのスイーツ」とか聞いたら、オッと見入っちゃう。


そんなのありませんが(^^;


まあこれは極論として、自分関係のニュースはやはり気になる。


それが「受験生」という響き。この時期はどこもやってるでしょう。グッズとか。


そういう「チヤホヤされる雰囲気」が心地良いんだろうな。



もう一回大学受験やるか?と聞かれたら。


やりません。


もう一回受験したら、おそらく今の大学には受かってなかっただろうと思うので。


まあもし白山に行ってたら?と考えたこともあるけど。


今頃亀井、岩館以上の有名選手になっ(略)





仕事。



今日は気合で銚子行くぞ!って思ってたのに。



往路で得意先での通夜の話を聞き。


旭までで終わる。


銚子が盛りだくさんだったので、それが無くなると意外と緩い日程に。


まあたまにはノンビリさせてよ!



早めに帰社し。


ちょっと事務処理をし。



通夜に。



2週連続ですが。
来週もあったら、お払いしたほうが良いかな・・。

大吉引いた後なので、良い運もお払いするようで、あんまりしたくないんですが・・。



今日は事務所が害虫駆除のため、みんな早くに帰った。


あわよくば、今日は浦安のアイシンートヨタも考えたけど。
まあしょうがないか。



帰宅し。


「ルー列島」を見る。


別に見る気無かったんです。芸能人がたくさん出る番組は最近好かないので。



ただ最近熱い松尾翠が出ており。

見ていたら、やはり紳介の回しは面白くて。


見入ってしまった。


結局後半まで見てから。



ジョグを開始。



今日は60分走。


トイレにもしっかり行ったし、昼食量を増やしたこともあり。

今日はパワフルに走れた。


もちろん疲労はあるし、スピードがアップしたわけじゃないけど。

昨日よりは楽に走れたような気がする。


ジョグ後。

膝の違和感は昨日同様。

加えて今日はめまいが。

でも昨日に比べれば全然大丈夫!



帰宅し。



そろそろ前回のタイムを発掘すようと思ったけど。


それを知ると、そのタイムを上回ったら、それで満足しそうなので。


あえて知らずに走ろう。

目指せ30分切り!

5キロ通過を(^^;





PC開き。



昨日よりは眠気も無く、諸々チェックしていたんですが。



魔が差して寝転がる。


運動した後に寝転がるってなんであんなに気持ち良いんでしょう・・。



勿論そのまま寝てしまう・・。

コメント