MAGIC TIME
2009年1月25日 日常8時に起床。
日曜なのにわざわざ目覚ましかけた。
今日は一日、朝から競馬です。
というのも。
来週から府中開催に変わる。ふらっとは行けない環境。
それに万が一、春に異動とかあったら、春開催はそれどころじゃなくなる。
そうすると、実は今日が中山を堪能できる最後になるかもしれない。
下手したら、生涯最後・・・は無いだろうけど(^^;
なので朝から競馬で楽しみます。
考えられる準備は全てやった。
前日の内にフジ、エイトを買い、ざっとチェックし。
コンシェルジュの予想をチェックし。
朝から出動。一日の流れを把握しつつ、勝負します。
中山には9時半くらいに到着。
GI以外でこんな早く来るのは久々です。
法典門では、馬がお出迎え。
もしや・・と思ったら、追いかけていたマイネルモルゲン!
誘導馬をやっているのは知ってて、こんな風なお出迎えもやるとは聞いてたけど、本当に会えるとは・・・うれしい対面です。
しかし。じっとして、大人しい。馴致がしっかりされてる。当然なのかもしれないけど。触れたし。写真撮ったし。
なんか旧友に再会した気分・・。
勢いに乗り、勝負開始。
しかしこれがまた・・。
1レースからちょっと流れおかしい?と思ったけど。
全くかすらない。本命が馬群に沈む。
たまたま私の周囲に座っている人々が当てていて。
こういうのは焦る。そして予想も大振りになる。
P-1で指名したレッドロザリオの京都デビュー戦も手を出すも、やられ。
中山9レースでまず勝負。ノリから。ガツンと。
しかし4着。
後から三蔵と被っていたことを知り。あぁ・・・やってしまった・・。
中山メイン。
AJCC。
三蔵、棟広、水戸ほ本命であるネヴァブション。ここまで被ったら、絶対に無い!と自信のキリ。ここまで被って、これまで来た試しがない。
しかしそのネヴァブジョンが勝利。
ここで負けることを想定した、9レースノリ本命だったので。
今日の流れの悪さが分かります。
京都メイン。平安ステークス。
ユーイチ本命で、四位、川田を中心に。
しかし結果は上記3頭は全頭、カンカン馬場にも入れず。
勝ったワンダースピードは、源一郎の本命。まあそれもそうだけど。
中心視した馬がまったくカスらなかった。見せ場も無し。
こういうのは辛いよね。
しかし!最終での逆転ドラマを信じる。
しかしこの最終もカスらない。
どこか歯車が噛み合わないまま、一日が終わった・・。
予想が迷走してますね。
今日はコンシェルジュ、水戸、洋一郎、源一郎等、「外し」の参考にする人々が好調。つまり私は当たらないわけで。こういうスタンスにしている以上、こういう日もあるわけだ。
しかし・・・先週から悪い流れで、「苦あれば楽あり」と思っていたのに・・・どん底に落とされました・・。
ドツボです。
来週から愛馬とメインだけにして、ちょっと控えようかな・・。
帰り道。このくらい負けたのはいつ以来?と思ったら。
半年振りでした・・。
今日くらい突っ込んだのも久々だし、そこにオケラも重なり。
しかし。
去年の5月中旬~6月中旬の暗黒期に比べたら、たいしたことない。
そして去年の始めも、2ヶ月は負けっぱなしだった。
それに比べれば・・。
ただここ数ヶ月やっていた買い方の変更を強いられそうなほど、今日は叩きのめされました。
相撲を見たかったので、真っ直ぐ帰宅し。
優勝を見届ける。
まあこれで良かったんじゃないか?
でも優勝決まった時くらい、座布団投げ止めれば良いのに。もろドルジに当たってたね。
刈屋、声枯れてた。
藤井のオシャレ眼鏡は健在です。
麻生の表彰コメント。中途半端にすると、こんなにもどん底になるのかということを思い知らされた。中途半端は何事も良くない。
ちなみに霜鳳は白馬に負けて終戦。でも来場所は幕内復帰だ!
その後。
テレビ見つつ家事。
まだ今日の敗戦のショックから立ち直れない・・。
来週は控える予定で、もちろん府中行く気は無かったんだけど、ジョッキーマスターズのDVD配布があるという・・・そうすると行きたくなる。まあ考えよう。
今週は飲み会も無いと思うので、ひっそり生活します・・。
ちなみに。今日ってbjのオールスターをやっていましたが。
渡辺カズが取材に来ていたみたい。
こいつにバスケは語ってほしくないな・・・だって取材の姿勢にふてくされを感じたので。
おやすみなさい・・。
日曜なのにわざわざ目覚ましかけた。
今日は一日、朝から競馬です。
というのも。
来週から府中開催に変わる。ふらっとは行けない環境。
それに万が一、春に異動とかあったら、春開催はそれどころじゃなくなる。
そうすると、実は今日が中山を堪能できる最後になるかもしれない。
下手したら、生涯最後・・・は無いだろうけど(^^;
なので朝から競馬で楽しみます。
考えられる準備は全てやった。
前日の内にフジ、エイトを買い、ざっとチェックし。
コンシェルジュの予想をチェックし。
朝から出動。一日の流れを把握しつつ、勝負します。
中山には9時半くらいに到着。
GI以外でこんな早く来るのは久々です。
法典門では、馬がお出迎え。
もしや・・と思ったら、追いかけていたマイネルモルゲン!
誘導馬をやっているのは知ってて、こんな風なお出迎えもやるとは聞いてたけど、本当に会えるとは・・・うれしい対面です。
しかし。じっとして、大人しい。馴致がしっかりされてる。当然なのかもしれないけど。触れたし。写真撮ったし。
なんか旧友に再会した気分・・。
勢いに乗り、勝負開始。
しかしこれがまた・・。
1レースからちょっと流れおかしい?と思ったけど。
全くかすらない。本命が馬群に沈む。
たまたま私の周囲に座っている人々が当てていて。
こういうのは焦る。そして予想も大振りになる。
P-1で指名したレッドロザリオの京都デビュー戦も手を出すも、やられ。
中山9レースでまず勝負。ノリから。ガツンと。
しかし4着。
後から三蔵と被っていたことを知り。あぁ・・・やってしまった・・。
中山メイン。
AJCC。
三蔵、棟広、水戸ほ本命であるネヴァブション。ここまで被ったら、絶対に無い!と自信のキリ。ここまで被って、これまで来た試しがない。
しかしそのネヴァブジョンが勝利。
ここで負けることを想定した、9レースノリ本命だったので。
今日の流れの悪さが分かります。
京都メイン。平安ステークス。
ユーイチ本命で、四位、川田を中心に。
しかし結果は上記3頭は全頭、カンカン馬場にも入れず。
勝ったワンダースピードは、源一郎の本命。まあそれもそうだけど。
中心視した馬がまったくカスらなかった。見せ場も無し。
こういうのは辛いよね。
しかし!最終での逆転ドラマを信じる。
しかしこの最終もカスらない。
どこか歯車が噛み合わないまま、一日が終わった・・。
予想が迷走してますね。
今日はコンシェルジュ、水戸、洋一郎、源一郎等、「外し」の参考にする人々が好調。つまり私は当たらないわけで。こういうスタンスにしている以上、こういう日もあるわけだ。
しかし・・・先週から悪い流れで、「苦あれば楽あり」と思っていたのに・・・どん底に落とされました・・。
ドツボです。
来週から愛馬とメインだけにして、ちょっと控えようかな・・。
帰り道。このくらい負けたのはいつ以来?と思ったら。
半年振りでした・・。
今日くらい突っ込んだのも久々だし、そこにオケラも重なり。
しかし。
去年の5月中旬~6月中旬の暗黒期に比べたら、たいしたことない。
そして去年の始めも、2ヶ月は負けっぱなしだった。
それに比べれば・・。
ただここ数ヶ月やっていた買い方の変更を強いられそうなほど、今日は叩きのめされました。
相撲を見たかったので、真っ直ぐ帰宅し。
優勝を見届ける。
まあこれで良かったんじゃないか?
でも優勝決まった時くらい、座布団投げ止めれば良いのに。もろドルジに当たってたね。
刈屋、声枯れてた。
藤井のオシャレ眼鏡は健在です。
麻生の表彰コメント。中途半端にすると、こんなにもどん底になるのかということを思い知らされた。中途半端は何事も良くない。
ちなみに霜鳳は白馬に負けて終戦。でも来場所は幕内復帰だ!
その後。
テレビ見つつ家事。
まだ今日の敗戦のショックから立ち直れない・・。
来週は控える予定で、もちろん府中行く気は無かったんだけど、ジョッキーマスターズのDVD配布があるという・・・そうすると行きたくなる。まあ考えよう。
今週は飲み会も無いと思うので、ひっそり生活します・・。
ちなみに。今日ってbjのオールスターをやっていましたが。
渡辺カズが取材に来ていたみたい。
こいつにバスケは語ってほしくないな・・・だって取材の姿勢にふてくされを感じたので。
おやすみなさい・・。
コメント