書かずにはいられない・・・。
今日の日記ですが。
書いてる途中に飛びました。
前に飛んだのは、韓国旅行記。あの時は誤作動のような形で画面が前に戻ってしまうというものだった。リセットされてしまうと。
今日は違った。書き終わって、更新ボタンを押したらネット未接続の画面。
は?と思った。ここで画面を消したら、終わる。ひとまず落ち着き、もうひとつウィンドウを出し、再度ネットに接続し、考えようと思ったら。
ネットにまったく接続できない。
こうなると、もうどうにもならない。
なんでまた、急にネットに接続できなくなる?
そしてこまめにコピーとかして、文面を守ってきてたのに、今日に限って、なんで何もしてない?
更に、なんで更新というタイミングで、おかしくなる?
幸い、大作じゃなかったので、後悔は小さい。しかしショックはショック・・・。
確かに書きながら、今日は異様に重いな・・と思っていた。変調は敏感に反応しなきゃな・・。
「OOM」ネタを書いたんだけどね。それは後日。まあもう少し勉強してから書けってことなのかな。
仕事。
今日は午前中にちょいと千葉近辺を回り。
午後からは会議。
若干、糾弾される。二ヶ月に一回くらいやられる。しょうがないけど。
まあなんとか逃げる。
会議後。飲みに行くという話だったので覚悟してましたが。
体調不良の人が多く、キャンセルに。
事務所のほとんどの人が風邪を引いた。引いてないのは、私と、体育会系の後輩のみ。
○○は風邪を引かない・・とはよく言ったものです。
花粉症は来ているけど、風邪は大丈夫。このまま逃げ切れるか・・。
早めに帰宅し。
週末に行きそびれたクリーニング屋に。
よくよく考えたら、受け取りは平日でも、出すのは週末にすべきだった。20%オフなので。特に今日はスーツも出したし・・。
帰宅。
ノンビリとテレビ三昧です。
最初は録画した「MU-GEN」を堪能し。
続いて「しゃべくり007」を見る。
いつも大笑い。
特に「ツタヤ007」での有田と泰造。
若手よりも、中堅というか「ミドル3」あたりが最近は一番好きです。
そんなテレビを見つつ。
今日は裏番組を録画。
TBSチャンネルにて初お目見え。
「L×I×V×E」です。
今日、たまたま番組ガイドで発見。「新」の文字。初オンエアか。
実はこのドラマ、かなり気になっていたのです。
まず基本的に、このドラマはオンタイムで見ていました。
高校生の私。しかも同じ文化系の部活。自分の同じ境遇のドラマはやはり入って来やすいし。良いドラマにめぐり合えた!と嬉しく思ったのを覚えている。
ちなみに大学4年の時のオレンジデイズもそう。
それほどハマッタというのに。何故か録画ミスかなんかで、最終回というか、結末を知らない。つーか、後半グダグダであまり見ていない・・。
また見たいな~と思っていた上に。
このドラマって上地雄輔のデビュー作なのです。
加えて夏の千葉テレビで御馴染みの上原風馬。
それ以外にも凄いのよ!
内山理名、国仲涼子、柴咲コウ、椎名法子。
そして木内晶子。「女医・優」の名演が懐かしい。
そして一時期ハマった星野真理。
歴史に残るドラマだと、個人的には思う。
そんなドラマだから、見たかったけど、DVDは出ていない。これ、保存版です。
テレビを見終わった後、EDだけ見た。八反なんだけど。いや~良いね。名曲。
そして諸々更新してたら、前述のことがあり。
諦めて就寝・・。
今日の日記ですが。
書いてる途中に飛びました。
前に飛んだのは、韓国旅行記。あの時は誤作動のような形で画面が前に戻ってしまうというものだった。リセットされてしまうと。
今日は違った。書き終わって、更新ボタンを押したらネット未接続の画面。
は?と思った。ここで画面を消したら、終わる。ひとまず落ち着き、もうひとつウィンドウを出し、再度ネットに接続し、考えようと思ったら。
ネットにまったく接続できない。
こうなると、もうどうにもならない。
なんでまた、急にネットに接続できなくなる?
そしてこまめにコピーとかして、文面を守ってきてたのに、今日に限って、なんで何もしてない?
更に、なんで更新というタイミングで、おかしくなる?
幸い、大作じゃなかったので、後悔は小さい。しかしショックはショック・・・。
確かに書きながら、今日は異様に重いな・・と思っていた。変調は敏感に反応しなきゃな・・。
「OOM」ネタを書いたんだけどね。それは後日。まあもう少し勉強してから書けってことなのかな。
仕事。
今日は午前中にちょいと千葉近辺を回り。
午後からは会議。
若干、糾弾される。二ヶ月に一回くらいやられる。しょうがないけど。
まあなんとか逃げる。
会議後。飲みに行くという話だったので覚悟してましたが。
体調不良の人が多く、キャンセルに。
事務所のほとんどの人が風邪を引いた。引いてないのは、私と、体育会系の後輩のみ。
○○は風邪を引かない・・とはよく言ったものです。
花粉症は来ているけど、風邪は大丈夫。このまま逃げ切れるか・・。
早めに帰宅し。
週末に行きそびれたクリーニング屋に。
よくよく考えたら、受け取りは平日でも、出すのは週末にすべきだった。20%オフなので。特に今日はスーツも出したし・・。
帰宅。
ノンビリとテレビ三昧です。
最初は録画した「MU-GEN」を堪能し。
続いて「しゃべくり007」を見る。
いつも大笑い。
特に「ツタヤ007」での有田と泰造。
若手よりも、中堅というか「ミドル3」あたりが最近は一番好きです。
そんなテレビを見つつ。
今日は裏番組を録画。
TBSチャンネルにて初お目見え。
「L×I×V×E」です。
今日、たまたま番組ガイドで発見。「新」の文字。初オンエアか。
実はこのドラマ、かなり気になっていたのです。
まず基本的に、このドラマはオンタイムで見ていました。
高校生の私。しかも同じ文化系の部活。自分の同じ境遇のドラマはやはり入って来やすいし。良いドラマにめぐり合えた!と嬉しく思ったのを覚えている。
ちなみに大学4年の時のオレンジデイズもそう。
それほどハマッタというのに。何故か録画ミスかなんかで、最終回というか、結末を知らない。つーか、後半グダグダであまり見ていない・・。
また見たいな~と思っていた上に。
このドラマって上地雄輔のデビュー作なのです。
加えて夏の千葉テレビで御馴染みの上原風馬。
それ以外にも凄いのよ!
内山理名、国仲涼子、柴咲コウ、椎名法子。
そして木内晶子。「女医・優」の名演が懐かしい。
そして一時期ハマった星野真理。
歴史に残るドラマだと、個人的には思う。
そんなドラマだから、見たかったけど、DVDは出ていない。これ、保存版です。
テレビを見終わった後、EDだけ見た。八反なんだけど。いや~良いね。名曲。
そして諸々更新してたら、前述のことがあり。
諦めて就寝・・。
コメント