昨日は夜更かしたこともありましたが。

良い感じで熟睡できました。

9時半くらいに目覚めた。良い休養でした。


今日は夜に幼馴染と約束があり。


おそらく夜に洗濯はできないだろう・・という判断から、午前中に洗濯。


まあ天気も良いし、しっかり夕方に取り込める・・というのなら、これが理想。もう花粉とかどうでも良くなってきたし・・・つーか治まってきたので。外に干すのがベターです。


洗濯し。コンシェルジュを見て。PC開き。

諸々更新してたら、幼馴染から連絡が入る。発熱で、延期して欲しいと。



以前に会ったときは、相当忙しそうにしていた。季節の変わり目というか、春にしては寒い日が続き。体調崩しかねない日々です。

来週に延期。


まあ体調良いときにやりましょう!



ちなみにこの幼馴染に関しては、一昨年の6月30日くらいに触れたんですが。地元にいる奴含めて、ホント刺激を与えてくれる人で。「やらなきゃ!」と思う反面、気持ちが昔に戻るので、幼い頃の夢と現実の恐ろしいほどの格差を実感し、過去の判断、行動への後悔の念にさいなまれることもある。次会うときまでには少しでも前向きに自分に自信を持って会いたい・・・とか考えるんだけど。俺は何も成長してないなぁ・・・。


とにかく一歩でも踏み出す。それは1週間あれば進めるはず・・。



昼過ぎに出動。



少しは代々木のbjも考えたんだけど。日曜の14時から2時間を自らの意思で競馬と離れるのは難しい。GIじゃなくとも。それが競馬ファン!

朝から活動してたなら、馬券買ってbjというのもアリだったけど。もう昼だし・・。


昨日はひどい寿司だった。やはりいつもの店が良い。


普通に昼食。



中山の相性が最悪であり。

しかもそんなに大枚ガンガン勝負できる状況でもないので。

メインのみ、錦糸町で勝負しよう。切り替えましょう。


カフェでじっくりと予想。

ぐあ~至福だ!!



錦糸町へ移動し。いつ以来だろう。ただ錦糸町が相性良い訳でもないけど。いつのまにか、駅前にスーツセレクト。前からあったっけ?


カフェで予想してたら、どうにも伏竜Sも勝負したくなり。


そこから勝負。

勝浦落馬したけど、大丈夫かな?


良い感じの予想ができ、本命はフリオーソの下のトーセン。皇成は滅多に買わないんだけど。

しかし買ってから稽古の動きが悪いことを知り。

案の定のズブズブな競馬。


「穴予想家外し」の予想法をやってますが。

このレースも水戸の本命のメイショウが3着。

いい加減、この予想も限界だな・・・。



さてメイン。


産経大阪杯。

外したんですが。


ディープ△はもう穴党だからしょうがない。


まあフジを本命にするのは、おそらく何度このレースやっても変わらないでしょう。

ただ。カワカミを消去法で対抗にしましたが。

ここでドリジャです。

市丸、辻三蔵、源一郎が本命で。

ここまで被ると、まず来ないし。好走、凡走が交互で、凡走の順番だし。
△に落とした。



いやね。結局ドリジャ対抗にしても外してますがね。


ここまでスコーンと「穴予想家外し」が破られるとね。


いい加減に・・ですよ。

けっこう独自論ということで、自信持ってたけど。あまりに当たらず。風車氏にも呆れられてたし。


来週からクラシック。


クラシックくらいはピュアに予想しますか。

だからクラシックは、事前予想!週末前に抽選組の同行はあるけど。週末の新聞には惑わされない!



続いてダービー卿。


もうヨシトミは重賞で好走することは無いと思っていた。そこをやられた。いくらなんでもマッチの上に行くことは想像できなかった。


まあ外れるときって、こんなもん。


辻、市丸、ヒロシ本命のレオマイスターが飛んだ。こういうのがあるからなぁ・・・。まあ臨機応変か。実際、水戸、洋ちゃんの本命が被ったら、来ないし。



最終でも敗れる。


まずい!まずい!ここ3週間の日曜日が全く同じ展開!



来週は違いますよ。それは決まっているのです・・・。




大人しく帰宅。

いきものがかりの音楽が身に染みます。ハーモニカーの使い方が巧いよね。ゆずとはまた違った深みがある。


午前中にWEB見たら、ライブはオール売り切れ。CCレモンホールも三日くらいあるんだけど、売り切れ。人気あるんだなぁ・・と再認識。フラっとライブ行けるような人じゃないんだね。


なんかZARDは一般発売に回ってしまったし。取れない気がしてきた。
その分もシカプーのワンマンとか行くか・・。



夜は久々に、というか、今年初か。ナイター中継で巨人戦を堪能する。

私は「熱狂的巨人ファン」ですが。


なんでしょうね。あの打てなっぷり。広島の投手陣が良いのだろうか。


一番ブレーキに見えたのは阿部ですね。打てる雰囲気がしない。昨日は打ったみたいだけど。亀井も。


でもさすがに勝つだろう・・と思ったら、クルーンがやらかし。
クルーン以外の投手だったら、100%勝っていただろう。それが分かるだけに、悔しいですな。

まあ東野のサイン見逃しで流れが変わったのもある。草野球じゃないんだから。



PC開き。諸々更新しつつ。



日曜が終わっていく・・・。



アルビが首位を守った。痛快な貴章ゴール。
バスケアルビもアパッチにアウェーで1勝1敗。
ロッテがサヨナラで勝った。


スポーツ的には良いことずくめかもしれないけど。



全体のバイオリズムは落ちたまま。


嵐の1週間が始る・・・。


Xデーは火曜だ。先々週、「あと2週末楽しめる」と思ったのに。もう終わってしまった・・・。


朝から猛烈な一日が・・。


時のみが解決する。



とりあえず切り替えて明日を過し。


明日の夜、今くらいの時間。寝る前。どんな気分なんだろう・・。



こういう恐ろしいことがあるから、今日は勝ってスパっと明日を迎えたかったのに。これだけアゲインストが出来事ばかりで。どんだけの幸運がこの後待ってるねん!

と思うのみです。



「THANX」聴きながら寝ますか・・・。

コメント