さあてゴールデンウイークも後二日ですが。今日は東電スタジアムに出動です。
実は7年ぶりくらい。
前回はJ2時代で、そのうえワールドカップ前。今ほどの盛り上がりは無かった。だから上層のスタンドはやりたい放題。懐かしい時代です。ちなみにトリニータ戦。内村、浮気(字が変換できない…)なんかがいましたね。
間隔が空いたのは、日程が合わなかったのと、四泊なんて久々なので。
なるべく家にいるのが親孝行でもある。さすがにそれだけいれば、出かけやすいわけです。
早めに出発したら、開場の40分くらい前に到着した。でもスムーズなら思いの外近いね。
気が付いたことも後日改めて。
試合の感想ですが。ショックを通り越してます。
3点取った直後の集中力の欠如。消極的な防戦一方の後半。
せっかく4万人入ったのに。有料の客に失礼です。
アルビもそうだけど、連続失点のときのジュビロDFも酷かった。
こんなチームに勝たせてはいけない!勝ち点を渡しちゃいけない!と思ったんですがね。似た者同士でした。
悲しくなっちゃう。序盤良くて、あとから失速はリーグ戦と一緒。ショックデカイよ。
勝ち点を7もロスタイムで逃している。あ〜あ。
失意で帰宅。
負けたシーンを各局でみて凹む。
ではでは
実は7年ぶりくらい。
前回はJ2時代で、そのうえワールドカップ前。今ほどの盛り上がりは無かった。だから上層のスタンドはやりたい放題。懐かしい時代です。ちなみにトリニータ戦。内村、浮気(字が変換できない…)なんかがいましたね。
間隔が空いたのは、日程が合わなかったのと、四泊なんて久々なので。
なるべく家にいるのが親孝行でもある。さすがにそれだけいれば、出かけやすいわけです。
早めに出発したら、開場の40分くらい前に到着した。でもスムーズなら思いの外近いね。
気が付いたことも後日改めて。
試合の感想ですが。ショックを通り越してます。
3点取った直後の集中力の欠如。消極的な防戦一方の後半。
せっかく4万人入ったのに。有料の客に失礼です。
アルビもそうだけど、連続失点のときのジュビロDFも酷かった。
こんなチームに勝たせてはいけない!勝ち点を渡しちゃいけない!と思ったんですがね。似た者同士でした。
悲しくなっちゃう。序盤良くて、あとから失速はリーグ戦と一緒。ショックデカイよ。
勝ち点を7もロスタイムで逃している。あ〜あ。
失意で帰宅。
負けたシーンを各局でみて凹む。
ではでは
コメント