風と雲と私

2009年10月27日 お仕事
ラジオで久々に聞いた熊谷幸子の曲。「夏子の酒」の主題歌。

90年代はいい曲多かったなぁ・・・痛感しますわ。




さて。今日も研修です。


朝食で牛乳を飲みすぎて、ちょっと胃腸が悲鳴上げる中、朝から奮闘。つーか苦戦。もうね。レベル高すぎ。私の頭脳では耐えられませんよ。



前もそうだった。


大学時代のゼミの講義でやったエクセルもそうだった。



どんどん分からなくなっていき。


最後は問題の意味も分からなくなり。


どつぼ。



わからなすぎて、眠くもならないわ。

夕方には電話もバンバン来て。


落ち着かないままに、研修を終える。最後の課題もグダグダ。みんな大人だから言わないけど、明らかに私だけ低レベルなような。どうしよう・・。



しかもこの後、限られた時間で事務処理やらなきゃならんし。


終わるのか?という不安もあり。

心は穏やかじゃない。



そんな中でも。


金曜日、関連会社の駐車場を借りることに、そこの所長からOKもらう。これで室蘭から函館に戻って、電車で3時間半という復路を回避。


札幌に戻るのは17時くらいか。


理想としてはそのまま定時で逃げる。仕事は金曜の夜やっても土曜にやっても一緒だ!と。そしてGCライブだ。理想論だけど、道筋が決まっただけで、プラス思考になる。



ゴールを設定し、プラス思考で・・って、今回の研修でやったことだな(^^;




そんな小さな喜びも消えるかのように。


結局事務所に戻っての内勤は終わらず。


しょうがなく、電車の時間なので、残したまま事務所を出る。


一応金曜でも・・という話はもらってたけど。


でもね。期日過ぎてるし。


ホント、今月は初めてフルで過ごした月にしては、イレギュラーが多過ぎる。悪運とはこのことを言うのだろう。
スムーズな月は、いつ来るのだろう・・。



ということで電車で一路、函館に。



電車の中では仕事をしない!今日はのんびり!と思ったのに。上司から課題が来るし。
つーかモバイルの電波が悪い!結局進めない!いらいらが募る。


あきらめて、ドラフト関係の本を読むも、疲労で眠気。


ウトウトしつつ。

寝付けず。


微妙な感じで到着。


23時です。疲れた・・。




今日はA島が出張で函館にいるらしい。惜しい!今日はさすがに出歩けません・・。



ホテルではPC開くのもやめ。


野球小僧とかを見て、リラックスを心がける。



そして就寝・・・。



コメント