昨日の夜は食べ過ぎた。大反省。計画的に食事せねば・・。


胃が重い中。


朝から仕事。


途中でミス的な電話が来るも。


なんとか乗り切る。




昼過ぎの電車で札幌に帰る。



ネットワークの不良でやることが溜まっている。


電車の中ではほぼ内勤。



しかし、いかんせん電波が悪い。重い・・・。



普通なら20分くらいで終わるのを、1時間かけ。

イライラも募りますが。


作動を待っている時間にギャロップ読んだりで過ごす。



電話が後半にぽつぽつ来たけど、その程度だったから良かった。




事務所に帰り。


短時間で内勤。


ちょっと面倒そうな提出物が。


こりゃ月曜は早起きだな。


でも先々週みたいに他の人に関係することじゃない。自分がやればいいだけなので、土曜出勤の必要はない。


これで連休だ!



その後。

飲み。


一緒に異動してきた先輩が企画。


私自身があまり事務所にいないため、業務の人と話せた貴重な時間だった。



確かに有意義だった。この先輩も開いて良かった!と満足してました。けっこう出張の私にも気を使ってくれた企画だったようで。
ありがたい話。





しかしここだけの話。


「誰に聞けば良い?」という疑問は私は電話の場合、受けた人に言うので、疑問は無い。
業務の人ともなんだかんだで、研修やらで一緒になり。けっこう話していた。

一人の方だけは薄かったけど、元々競馬好きという情報はあったので、勝手に親近感で。


でもありがたい時間ですよ。



それに加えて。


回りから私がパニックになっているという風に見られているらしい。
真面目過ぎるからと。

けっこう心配していると。



仕事のできる、できないは心配されてもしょうがない。



しかしパニックとか真面目すぎるとか、へ~って感じ。騙せてるんだね。


欝になることはあるけど。パニックにはならない。


確かにやりきれてない仕事もあるけど、あんなの10月のイレギュラー連発が全て。研修とかさ。体が一つなんだから、無理なものは無理。
それに別部署からの依頼とか。あれがMAXと考えます。


まあ下に見てくれているのは、好都合ですが。


大外から次々に差して行こうと思います。




ビール、日本酒が混じり。でも焼酎じゃないし、熱燗だったから、明日は大丈夫そうだ。


ただ二件目は余計だったな。





帰宅。



録画したマイラバのPV集を見つつ。
やっぱりAKKOの歌声は好きだな。



見ながら就寝・・。

コメント