サクサクと行こう(笑)
午前中は若干遅めに起床し。
家事をして、PC開き。朝日杯、阪神カップの予想を立てる。今日は愛馬の出走もあり、メインの時間はバタバタになると思われるので。
昼前に出動。
ランチをして。
コーヒー飲んで。
ウインズに。
アイスホッケーは今日のところは止めときました。いかんいかん生活に変化が・・・来週のバスケオールスターは行けるかな?
ウインズにて、風車さんと風車さんの友人の方と合流。
噂の方です。
一緒に競馬を楽しむ。
色々話を聞きましたが。
凄いの一言。
とにかく頭が良い。
別世界の人・・・これまで会ったことないタイプの人でした。広尾は人材の宝庫だね。ホント、ライターとかなれる!
須田鷹雄とか棟広に、水上学・・・天才肌の方々。こんな感じだったんだろう。
あれだけ勝てても。しっかり仕事をしている。だからこそ、上手く回転しているのかも。
とにかく、真似できない人でした。
勉強になった。
食事をともにし、本屋に寄ってから帰宅。
競馬の結果が思わしくなかったので、今日はM-1メインで。
そう!初めてM-1見ました!
これまでも話題にはなっていて。情報遮断して、録画したのを見るって言ってる人も前にいたな。スーパーボウルみたい。
鬱な日曜の夜。笑いで気晴らし!と思ったのです。
最初に予選を見て。さくっとダイジェストだったけど。
オリラジは面白いようで。後、流れ星はラジオ聞いてたこともあり、とりあえず応援。
ジパング上陸作戦って、名前変えたの?
我が家も面白い感じだったなぁ。
しかし。
結局NON-STYLE。
ノンスタの漫才はじっくり見たことない。
どうでしょう。
ということで。
決勝を一通り見ての個人的採点。
好き嫌いあるのを痛感。採点結果の全然違うから・・。
1位 ナイツ
2位 ノンスタ
3位 パンク
4位 南キャン
5位 ハライチ
6位 モンスター
7位 東京D
8位 笑い飯
9位 ハリセンボン
ノンスタは面白かった。パンクも。ナイツは勿論。
南キャンは山ちゃんみたいな捻りある突込みが好みなので、上位に来る。後半の失速は残念。
笑い飯は正直、設定が分かりづらく、入りきれなかった。あの採点を見ると、ほとんどの人は入り込めて、楽しんだんでしょうが。ある意味、あれだけのパワーある漫才に入れなかったのが残念。でも分からんものは分からん・・。
ハリセンボン、東京Dは面白くなかった。
既に言われてますが、ナイツは一番じゃなければ、決勝だったろうな。
ということで決勝はノンスタ、笑い飯、パンク。
決勝だけなら
優勝 パンク
2位 ノンスタ
3位 笑い飯
と思ったんだけど。
これは比較的、みんなそうなんじゃない?
パンクブーブー。初めて見ました。面白かった。優勝おめでとう。
ノンスタは結果として連続になった。不利だったはず。
笑い飯は最後に野球、ラグビーネタか・・・これこそ??な人が多かったろうな。でも笑い飯らしい終わりかも。
見終わって。妙なテンション。
明日が仕事の感じがしないくらい、忘れられた。明日の山場あるんだよね?ホント、忘れちゃったわ。
笑いってすごいね。
おやすみなさい・・・。
ラグビー、明治が無事勝利。しかし笛に苦しめられたと。まあトーナメントは結果がすべて。とりあえず良かった。
来週は録画して、情報遮断で見ようかな・・。
午前中は若干遅めに起床し。
家事をして、PC開き。朝日杯、阪神カップの予想を立てる。今日は愛馬の出走もあり、メインの時間はバタバタになると思われるので。
昼前に出動。
ランチをして。
コーヒー飲んで。
ウインズに。
アイスホッケーは今日のところは止めときました。いかんいかん生活に変化が・・・来週のバスケオールスターは行けるかな?
ウインズにて、風車さんと風車さんの友人の方と合流。
噂の方です。
一緒に競馬を楽しむ。
色々話を聞きましたが。
凄いの一言。
とにかく頭が良い。
別世界の人・・・これまで会ったことないタイプの人でした。広尾は人材の宝庫だね。ホント、ライターとかなれる!
須田鷹雄とか棟広に、水上学・・・天才肌の方々。こんな感じだったんだろう。
あれだけ勝てても。しっかり仕事をしている。だからこそ、上手く回転しているのかも。
とにかく、真似できない人でした。
勉強になった。
食事をともにし、本屋に寄ってから帰宅。
競馬の結果が思わしくなかったので、今日はM-1メインで。
そう!初めてM-1見ました!
これまでも話題にはなっていて。情報遮断して、録画したのを見るって言ってる人も前にいたな。スーパーボウルみたい。
鬱な日曜の夜。笑いで気晴らし!と思ったのです。
最初に予選を見て。さくっとダイジェストだったけど。
オリラジは面白いようで。後、流れ星はラジオ聞いてたこともあり、とりあえず応援。
ジパング上陸作戦って、名前変えたの?
我が家も面白い感じだったなぁ。
しかし。
結局NON-STYLE。
ノンスタの漫才はじっくり見たことない。
どうでしょう。
ということで。
決勝を一通り見ての個人的採点。
好き嫌いあるのを痛感。採点結果の全然違うから・・。
1位 ナイツ
2位 ノンスタ
3位 パンク
4位 南キャン
5位 ハライチ
6位 モンスター
7位 東京D
8位 笑い飯
9位 ハリセンボン
ノンスタは面白かった。パンクも。ナイツは勿論。
南キャンは山ちゃんみたいな捻りある突込みが好みなので、上位に来る。後半の失速は残念。
笑い飯は正直、設定が分かりづらく、入りきれなかった。あの採点を見ると、ほとんどの人は入り込めて、楽しんだんでしょうが。ある意味、あれだけのパワーある漫才に入れなかったのが残念。でも分からんものは分からん・・。
ハリセンボン、東京Dは面白くなかった。
既に言われてますが、ナイツは一番じゃなければ、決勝だったろうな。
ということで決勝はノンスタ、笑い飯、パンク。
決勝だけなら
優勝 パンク
2位 ノンスタ
3位 笑い飯
と思ったんだけど。
これは比較的、みんなそうなんじゃない?
パンクブーブー。初めて見ました。面白かった。優勝おめでとう。
ノンスタは結果として連続になった。不利だったはず。
笑い飯は最後に野球、ラグビーネタか・・・これこそ??な人が多かったろうな。でも笑い飯らしい終わりかも。
見終わって。妙なテンション。
明日が仕事の感じがしないくらい、忘れられた。明日の山場あるんだよね?ホント、忘れちゃったわ。
笑いってすごいね。
おやすみなさい・・・。
ラグビー、明治が無事勝利。しかし笛に苦しめられたと。まあトーナメントは結果がすべて。とりあえず良かった。
来週は録画して、情報遮断で見ようかな・・。
コメント