ついに。
今年も有馬記念当日です。


中山観戦記録が7年で途切れたけど。まさか札幌で早起きするとは・・と早起き。

それでも布団の暖かみに勝てず・・・ちょいと寝坊。


今日はウインズ札幌での観戦。


エクセルフロアに早々の出陣を考えていたけど、前日の段階で開門5時、整理券配布8時・・とかの表示を見て、これはタダごとではない・・となり。


7時過ぎに到着。


並ぶ。


とはいえ。警戒していたこと。昨年よりも有馬人口全体として少ないだろうという流れもあり。


想定内の待機列。



現地観戦と比べたらね。やっぱり。



しかしエクセルフロアって良いけど、モニター越しに見るだけであり。一番乗りは何時に並んだんだろう。そしてそうまでして取りたいエクセルフロアの場所って?

気になります。


風車さんも合流し。



定刻に入場。



今日は一年に数度しかない、中山全レース勝負日。今年は後、弥生賞のときにやったね。あのときも歴史的大敗で・・。


そんなことも思い出しましたが。


朝から負け続け。



う~ん。カスリもしない。


序盤はヒット狙いだったけど、途中からホームラン狙いに切り替える。玉砕覚悟ですよ。それが自分らしいと。



まあ当たらず。


午後になって。


自分がここまで外れてるんだ。ラグビーは・・と2ちゃんで速報見たら。なんと!買ってました。目を疑った。関西一位でも、ドローに恵まれたと思ったけど。まさか本当に・・。



一気に晴れやかに。明治のラグビーが勝利し、当たるわけないじゃん。もう気持ちよく、スカッと外そう!



と。爽やかに外していく。




そしてメイン。有馬記念を楽しみ。



本番である、尾張S、ファイナルS。

尾張Sはオースミダイドウ。しかしこの馬、近走成績は芳しくないのに、二番人気かよ・・いつか走るとは思ってるけど。こんなに人気じゃ面白くない。
そして来ないし(^^;


ファイナルSも外し。



まあいいさ。


楽しい中央競馬でした。


来年の有馬はどこで見るのかな・・・。



今日は明治のラグビーとサッカー!これにつきますよ。



その後。


風車さんと食事をし。



ゲーセンで野球ゲーム教わって。



その後、先週も会った達人と会い、反省会に。


来年の目標100万と言われて。


先が見えない(^^;




さすがに諸々更新はできず。


競馬予想TVの結果だけチェックし。

就寝・・。

コメント