今日も早起きして。
箱根です。

松本でるかが気になってしょうがない。

オーダー変更チェックしたら、いないし・・しかも細川もいないし・・。

こりゃきついかな。なぜか西は自信ありげだったみたいだけど。


ということで、今日も箱根な日。区間ごとに。


6区  

早稲田・加藤の失速。不調だったのかな。責任背負い込みそう。
明治の大江はまあまあ奮闘していたよね。

7区

このあたりで東洋磐石の流れ。強いな。駒沢が追い上げる。


8区

駒沢が徐々に順位を上げている。明治は徐々に落ちる。東洋磐石。やばい!つまらない!と思い始める。


9区。

期待の遠藤が失速。山梨の中川も失速。
駒沢の高林はさすがだけど。つまらない!


10区


東洋優勝。おめでとう。あまりにも強すぎて。
駒沢は一区だな。やっぱり。星が元気なら・・。
明治はギリで10位。終盤の失速は凄い。復路はほとんどが区間20位近くなんじゃないか?まあシードは変わらない。往路の見せ場だけで満足ですよ。来年は今年経験した一年が大化けしてほしいね。
松本は悔しいだろうなぁ・・。


箱根終了後。

ドキュメント。感動。城西の石田は何かひきつけるものがあるね。
ただOB伊藤は発言が素っ気無い。ありゃ後輩と仲悪かったか?


その後。

準備をして。


新潟空港に。


旅立ちです。


時間が早かったので、カフェで更新文書作成。コーヒーが高い。




空路はほぼ問題なく、無事に札幌に帰る。



移動中はオリスタの09年総括号を熟読してました。改めて。この雑誌はジャニーズばかりだな・・。


ブザビのDVD、1月6日発売だって!金杯当てたらフラゲする!

DVDってフラゲあるのかな?



帰宅。


遅い時間でしたが。

GCの新春特番を録画してたの。それは見る。


中継のキャスターを組み換え。

なかなか面白そう。


「明日のレース分析」は松岡御大、野球が忙しい中よくやるな~と思っていたら、今年から五九楽だって。良いんじゃないの。



GCも年々、魅力が減ってきてましたが。下げ止まったかな。




明日から出張なので。各種録画を済ませて。



就寝・・。

コメント