風呂で読書

2010年2月16日 お仕事
先週のことですが。
出張先のホテル。「週一回は新規開拓しよう」のマイルールのもと、お初のホテルに泊まり。
そこはフロントでバブを貰えるの。

せっかくだから使おう!とホテルのユニットでは珍しく湯を張り。

ギャロップ読む時間が当時あまり無かったので、ギャロップを持ち込んだんですが。

意外と読めますね。メガネしてても。

風呂でメガネして本。メガネは曇るし、本は濡れるし・・・と思ってたけど。ユニットだからかもしれないけど、大丈夫でした。
有名人とかよくやってますが。勉強になった。これは使える!
半身欲を積極的に取り入れよう。読んでない本も溜まってきたし(野球小僧と週べですが)。



仕事。


今日は朝一で出発。

札幌は雪。地上移動するときにこれは勘弁・・。



室蘭に向かう。


移動しながらもちろんラジオ。スピードスケートです。


得意先に入るのをうまく調整しながら、無事に聞けた。2回目はワンセグで見た。昼時というのも良かったけど。


見事メダル取りましたね。


長島は1本目がイマイチだったこと。加藤は2本目がこりゃすげ~!と素人目では素晴らしい滑りに見えたのに、タイムはイマイチだったこと。
私個人的ですが、悔いが残る部分があったので、なんか残念でした。特に加藤。2本目にタイム上げてれば金でしょ。実に惜しい。

しかしコンマの戦い。凄い。感動です。


長島の素直の喜びが救いでした。

メダルってだけで凄い!特に冬は希少ですから!



こりゃ勢いに乗るかな。




午後からの仕事を無事にこなし。


ホテルに。



風車さんのラジオを聞く。


浜田麻里がゲスト。北海道にはたくさん浜田麻里ファンがいることが分かった。
DEENファンってどれくらいいるんだろう。今回のツアーでは北海道は漏れたし。




その後。


食事をし。絞るのは木曜!



うたばん~リンカーンを見る。

リンカーンは北海道ロケ。見慣れた景色が並ぶ。2週またぎとは。来週分は録画しときます。



ニュースを少し見て。


流れ就寝。

明日早起きして、女子の500を見ようと思うのよ。果たして・・。





コメント