早起きして、始発で出発。
今日は福島の郡山で中学時代の友人の結婚式です。
AIR DOが幸い、福島便があった。しかし一日に2本。
間に合うのは朝イチ。7時50分発。
始発でちょうど良いと思った。
小笠原寄ることも考えたくらい。
7時15分くらいに空港着。
チェックインを済ます。まあまあ並び、時間がかかる。
こりゃ小笠原には行けなそう。
そして荷物を預けよう・・って行列が長い!
別の預け口を紹介されたので、そっちに移動したら、これが強烈な長さの列で。
また戻る。
職員に言ったら、「機械効率上、列は長いけどあっちの方が早い。」と。機械効率が良かったら、あそこまで並ばないだろう?っていうレベル。実際そうだとしても、ちょっと時間タイトになってきた私には、厳しい。
行ったり来たりですが、なんとかギリで預ける。
しかしゲートで長い列。
まともに並んだらアウト。
職員に言って、割り込みさせてもらい、なんとか間に合う。
3連休ということで、客が多い。
その上朝早い便。私が始発で来るくらいだから、この時間の便に乗る人は、みんな同じ時間に来る。だから集中する。
10月もこんな時間だ。どうしよう・・・まあ連休じゃないから、大丈夫か。荷物も少なそうだし。
無事にフライト。
福島に到着。
色々考えた結果、今日の勝負は止めました。
おとなしくバスで郡山に。
音楽を聞きながら。たまたまいきものがかり好きの人とメールしてて、その魅力をやりとりしつつ、「ライフアルバム」を聞く。改めて、良いな。これ。
郡山着。
久々です。就活以来。
ひとまずマックに入り、朝マックと休憩。
まだ時間もあるので、郡山近辺のガイドでも見て、行けるところあったら行こうと思ったけど、駅の本屋が改装中で・・。
しょうがなく、ホテルに荷物を預ける。
チェックインはできない。着替えたかったので、早く入りたいけど・・・取ってもらった宿だしね。
ミスドに。ここは前も来た。変わらないレイアウトに懐かしさを覚える。
そこでサラブレ、野球小僧を読む。6月号を読み進める。
8月号の前健表紙のを買い逃したのが誤算。山下書店にバックナンバーあるかな・・。
13時くらいに一緒に参加の友人が来て。
しゃべりつつ。
14時にチェックインできるので、ホテルに。
着替えて。
バスで会場に。
式に参加し。
披露宴に参加し。
一緒に参加の友人。席名簿を見て、名字が違う。そうだよな・・・感慨深い。
1年以上ぶりの披露宴でしたが。
改めて結婚を考える。
「晴れ姿」というけど、スライドから、人物紹介から、当たり前だけど自分中心になっていて。晴れ姿だなぁ・・と。
そして、親孝行である。
最後のエンドロールを見て、祖父母の出席名を見て。
自分の場合、もう母方の祖父しかいないので。
祖母孝行できなかったなぁ・・と思うと、悲しくて泣けてきた。
結婚式での感動の涙って、色々な涙があるけど、自分の人生を考えて、振り返っての悔し涙もある。
ちなみに今日は新潟でも高校の友人が結婚式。初めて電報を送った。
多いな・・。そういう年頃です。
続いて二次会。
夜の郡山。けっこう客引きが多いね。
バーで二次会。
ビンゴ大会やら、スピーチ大会やら。
このスピーチが面白い。
お祝いスピーチを1分目指してやって、一番1分に近い人が優勝。
昔の血が騒ぎ、参加。
50秒でしたが、他の参加者がふざけモードだったので、優勝。つーかガチでやってまずかった?まあこういう企画、一人くらい真面目にやる奴がいないとね。
無事に終わり。
帰路。
もう一件?って思ったけど、みんな同じホテルに泊っているわけで。部屋で飲み直すことに。
そのほうが安上がり。
私意外は結婚している人間とバツイチだけど、再婚間近?な人。完全独身は私一人29歳となると、これが現実だよね。
もう一件飲んで、カラオケ~とかいうのじゃないね。
ということで、部屋で飲み直し。
狭い部屋でしたが、5人は入れた。
軽く飲みつつ。
昔話で盛り上がる。
私は昔の記憶がある。過去にこだわるというか、いつまでも覚えている。そのへんは自信があったけど。今日話すと、意外とみんな覚えていることも多い。
なるほどね。
ここでは友人Oが主導権を取る。
細部突込みたくなるのもあったけど、任せる。
まあよく話す。こんなキャラだったっけ?
結婚して、成長して、色々変わったのかね。
しかし・・・みんな眠い中、こいつは元気。
結婚して、子供もいて。仕事がら泊りでどこかに行くこともなくなったという。
久々の泊りで楽しかったのかもしれない。
ホテルの部屋で遅くまで・・・って修学旅行みたいである。
最近の高校時代の友人との飲みも、締めはホテル飲みですが。ガス欠することが多く。
深酒でもなかったから、3時近くまで、話してました。
昔に戻る。
小4の頃の「大きくなったら」の作文の話になり。
胸がチクリと痛む。
いつまで痛むのかな。
10月は勝負しますよ。絶対。
3時半にお開き。
女性陣に疲労の色が濃く。
もっと早く終了を切り出せば良かったな。俺も人任せだったわ。反省。
起きたら連絡しろよ!とか言ってるけど、なんのことだろう?
部屋に戻り。
意外と眠くない。
それでも4時くらいに就寝・・。
今日は福島の郡山で中学時代の友人の結婚式です。
AIR DOが幸い、福島便があった。しかし一日に2本。
間に合うのは朝イチ。7時50分発。
始発でちょうど良いと思った。
小笠原寄ることも考えたくらい。
7時15分くらいに空港着。
チェックインを済ます。まあまあ並び、時間がかかる。
こりゃ小笠原には行けなそう。
そして荷物を預けよう・・って行列が長い!
別の預け口を紹介されたので、そっちに移動したら、これが強烈な長さの列で。
また戻る。
職員に言ったら、「機械効率上、列は長いけどあっちの方が早い。」と。機械効率が良かったら、あそこまで並ばないだろう?っていうレベル。実際そうだとしても、ちょっと時間タイトになってきた私には、厳しい。
行ったり来たりですが、なんとかギリで預ける。
しかしゲートで長い列。
まともに並んだらアウト。
職員に言って、割り込みさせてもらい、なんとか間に合う。
3連休ということで、客が多い。
その上朝早い便。私が始発で来るくらいだから、この時間の便に乗る人は、みんな同じ時間に来る。だから集中する。
10月もこんな時間だ。どうしよう・・・まあ連休じゃないから、大丈夫か。荷物も少なそうだし。
無事にフライト。
福島に到着。
色々考えた結果、今日の勝負は止めました。
おとなしくバスで郡山に。
音楽を聞きながら。たまたまいきものがかり好きの人とメールしてて、その魅力をやりとりしつつ、「ライフアルバム」を聞く。改めて、良いな。これ。
郡山着。
久々です。就活以来。
ひとまずマックに入り、朝マックと休憩。
まだ時間もあるので、郡山近辺のガイドでも見て、行けるところあったら行こうと思ったけど、駅の本屋が改装中で・・。
しょうがなく、ホテルに荷物を預ける。
チェックインはできない。着替えたかったので、早く入りたいけど・・・取ってもらった宿だしね。
ミスドに。ここは前も来た。変わらないレイアウトに懐かしさを覚える。
そこでサラブレ、野球小僧を読む。6月号を読み進める。
8月号の前健表紙のを買い逃したのが誤算。山下書店にバックナンバーあるかな・・。
13時くらいに一緒に参加の友人が来て。
しゃべりつつ。
14時にチェックインできるので、ホテルに。
着替えて。
バスで会場に。
式に参加し。
披露宴に参加し。
一緒に参加の友人。席名簿を見て、名字が違う。そうだよな・・・感慨深い。
1年以上ぶりの披露宴でしたが。
改めて結婚を考える。
「晴れ姿」というけど、スライドから、人物紹介から、当たり前だけど自分中心になっていて。晴れ姿だなぁ・・と。
そして、親孝行である。
最後のエンドロールを見て、祖父母の出席名を見て。
自分の場合、もう母方の祖父しかいないので。
祖母孝行できなかったなぁ・・と思うと、悲しくて泣けてきた。
結婚式での感動の涙って、色々な涙があるけど、自分の人生を考えて、振り返っての悔し涙もある。
ちなみに今日は新潟でも高校の友人が結婚式。初めて電報を送った。
多いな・・。そういう年頃です。
続いて二次会。
夜の郡山。けっこう客引きが多いね。
バーで二次会。
ビンゴ大会やら、スピーチ大会やら。
このスピーチが面白い。
お祝いスピーチを1分目指してやって、一番1分に近い人が優勝。
昔の血が騒ぎ、参加。
50秒でしたが、他の参加者がふざけモードだったので、優勝。つーかガチでやってまずかった?まあこういう企画、一人くらい真面目にやる奴がいないとね。
無事に終わり。
帰路。
もう一件?って思ったけど、みんな同じホテルに泊っているわけで。部屋で飲み直すことに。
そのほうが安上がり。
私意外は結婚している人間とバツイチだけど、再婚間近?な人。完全独身は私一人29歳となると、これが現実だよね。
もう一件飲んで、カラオケ~とかいうのじゃないね。
ということで、部屋で飲み直し。
狭い部屋でしたが、5人は入れた。
軽く飲みつつ。
昔話で盛り上がる。
私は昔の記憶がある。過去にこだわるというか、いつまでも覚えている。そのへんは自信があったけど。今日話すと、意外とみんな覚えていることも多い。
なるほどね。
ここでは友人Oが主導権を取る。
細部突込みたくなるのもあったけど、任せる。
まあよく話す。こんなキャラだったっけ?
結婚して、成長して、色々変わったのかね。
しかし・・・みんな眠い中、こいつは元気。
結婚して、子供もいて。仕事がら泊りでどこかに行くこともなくなったという。
久々の泊りで楽しかったのかもしれない。
ホテルの部屋で遅くまで・・・って修学旅行みたいである。
最近の高校時代の友人との飲みも、締めはホテル飲みですが。ガス欠することが多く。
深酒でもなかったから、3時近くまで、話してました。
昔に戻る。
小4の頃の「大きくなったら」の作文の話になり。
胸がチクリと痛む。
いつまで痛むのかな。
10月は勝負しますよ。絶対。
3時半にお開き。
女性陣に疲労の色が濃く。
もっと早く終了を切り出せば良かったな。俺も人任せだったわ。反省。
起きたら連絡しろよ!とか言ってるけど、なんのことだろう?
部屋に戻り。
意外と眠くない。
それでも4時くらいに就寝・・。
コメント