結局、大して早くに目覚められず。
固めていなかったスプリンターズSの予想に手間取り。
結局札幌の1レースには間に合わず。
多少会社絡みの今日。
開門くらいに行って、先輩他に挨拶しようと思ったけど、ダメでした。
1レースを観戦後、先輩から電話。昼に挨拶することに。
昼まではとりあえず普通に勝負。
オケラの流れです。立て目とか・・。
午後の抽選会で、先輩とJRAの方に挨拶。これでオフィシャルな仕事みたいなのは終了。
続いて、明日の会議に出る同期が来場。普段は本社にいる。昨年末以来の再会です。
最初は会社関係のイベントだけ見れば・・みたいだったけど、本人、いたくやる気で、競馬場を案内。馬券の買い方なども。
なんか久々にレクチャーしたわ。もっと競馬を広めないとな。
風車さんとも話しましたが、札幌競馬って、いいコンテンツですよ。もっと色々やろう。来年は!
その後。ぶらぶらしつつ、馬券を買いつつ。
遅いランチに、競馬場入り口横の「北の屋台村」のジンギスカン丼。へたな定食屋とか、居酒屋のジンギスカンより美味いと思うんだけど。今日は冷めてたな・・。
その後、先輩二人が来場。ドタキャン等ありましたが。ついに来ましたね。
ということで賑やかに観戦。
STV杯後、同期と先輩一人が仕事絡みの関係で競馬場を後に。
残った先輩と、せっかくなので来場中の風車さん+ゲストと共に合流し、スプリンターを観戦。
私はダッシャ-本命。興奮。
その場ではあまり言いませんでしたが、過去最高の払い戻しだったのです。
喜びをこらえるのに必死でしたが。
ご存知。ダッシャーまさか(つーか完璧に斜行してたな)の降着。
アナウンスの瞬間、これは夢か?と。なんか信じられない気持ちで。自分の本命馬、しかもGIで降着って・・・こんなことあるんだ。競馬ファンのよもやま話ではありますが。
ここでも悔しさを押し殺して。
もうしょうがない・・。
最終まで楽しくやろう。
ということで阪神最終までみっちり。
札幌競馬を満喫しました。
函館から続いた4ヶ月弱。函館オープンに行った、あの日から4ヶ月弱。
完全に夏が終わり、冬だ・・。寂しい気持ちになりました。
その後。サツエキで風車さんと別れ。
すすきのに。
ロッテリアで時間潰して。
飲み。競馬場に来たメンツに、他の本社から来てる先輩、偉い人も来て。
領収書をエライ人が切ってくれた。すげえな。
ラーメンで締め。
久々にフルコース。反動が怖いです。
帰宅し。
遅い時間だったけど、凱旋門賞を見る。録画したのを。
惜しかった・・ナカヤマフェスタが・・というよりも、ナカヤマフェスタで接線できる凱旋門賞なんて、そうそうないでしょう。勝つなら今年だったな。「一番勝利に近づいた年」として記憶されるでしょう。
GC,フジ見たけど、やはり直英の実況が好きだな。
言い忘れたけど、吉田雅英、北海道競馬お疲れ様。
競馬予想TVの復習できず。
まあまあ深酒ということで。
おとなしく就寝・・。
固めていなかったスプリンターズSの予想に手間取り。
結局札幌の1レースには間に合わず。
多少会社絡みの今日。
開門くらいに行って、先輩他に挨拶しようと思ったけど、ダメでした。
1レースを観戦後、先輩から電話。昼に挨拶することに。
昼まではとりあえず普通に勝負。
オケラの流れです。立て目とか・・。
午後の抽選会で、先輩とJRAの方に挨拶。これでオフィシャルな仕事みたいなのは終了。
続いて、明日の会議に出る同期が来場。普段は本社にいる。昨年末以来の再会です。
最初は会社関係のイベントだけ見れば・・みたいだったけど、本人、いたくやる気で、競馬場を案内。馬券の買い方なども。
なんか久々にレクチャーしたわ。もっと競馬を広めないとな。
風車さんとも話しましたが、札幌競馬って、いいコンテンツですよ。もっと色々やろう。来年は!
その後。ぶらぶらしつつ、馬券を買いつつ。
遅いランチに、競馬場入り口横の「北の屋台村」のジンギスカン丼。へたな定食屋とか、居酒屋のジンギスカンより美味いと思うんだけど。今日は冷めてたな・・。
その後、先輩二人が来場。ドタキャン等ありましたが。ついに来ましたね。
ということで賑やかに観戦。
STV杯後、同期と先輩一人が仕事絡みの関係で競馬場を後に。
残った先輩と、せっかくなので来場中の風車さん+ゲストと共に合流し、スプリンターを観戦。
私はダッシャ-本命。興奮。
その場ではあまり言いませんでしたが、過去最高の払い戻しだったのです。
喜びをこらえるのに必死でしたが。
ご存知。ダッシャーまさか(つーか完璧に斜行してたな)の降着。
アナウンスの瞬間、これは夢か?と。なんか信じられない気持ちで。自分の本命馬、しかもGIで降着って・・・こんなことあるんだ。競馬ファンのよもやま話ではありますが。
ここでも悔しさを押し殺して。
もうしょうがない・・。
最終まで楽しくやろう。
ということで阪神最終までみっちり。
札幌競馬を満喫しました。
函館から続いた4ヶ月弱。函館オープンに行った、あの日から4ヶ月弱。
完全に夏が終わり、冬だ・・。寂しい気持ちになりました。
その後。サツエキで風車さんと別れ。
すすきのに。
ロッテリアで時間潰して。
飲み。競馬場に来たメンツに、他の本社から来てる先輩、偉い人も来て。
領収書をエライ人が切ってくれた。すげえな。
ラーメンで締め。
久々にフルコース。反動が怖いです。
帰宅し。
遅い時間だったけど、凱旋門賞を見る。録画したのを。
惜しかった・・ナカヤマフェスタが・・というよりも、ナカヤマフェスタで接線できる凱旋門賞なんて、そうそうないでしょう。勝つなら今年だったな。「一番勝利に近づいた年」として記憶されるでしょう。
GC,フジ見たけど、やはり直英の実況が好きだな。
言い忘れたけど、吉田雅英、北海道競馬お疲れ様。
競馬予想TVの復習できず。
まあまあ深酒ということで。
おとなしく就寝・・。
コメント