土日の休みのうち、一日は活動的にこなし、一日はゆったり・・・というのが理想というのは誰もが思うこと。以前なら土曜日にスポーツ観戦、日曜にノンビリしつつ競馬・・といった感じな日々で、回っていた。
しかし北海道に来て、スポーツ観戦する機会が減少。結果、競馬比率が高くなり。土日とも、言ってしまえば「ノンビリ」な日々だった。
しかし最近、どちらかというと仕事的なニュアンスで片方が潰れ。しかもその潰れっぷりが翌日に疲労が残るような、ハードさで。
久々にダラっとしたいな~と思う反面。
こうして活動することで、何かが変わるのでは・・・と思うことあり。
まあ若いうちは、頑張ろう・・と結論付ける。そんな昨今・・。
今日はフットサル。会社でチームを作り、大会に参加。欠場多数でメンバーギリです。得意先とサッカーはよくやるし、千葉時代はフットサルもよくやったけど、北海道では初か。
8時45分に集合。家からもそれほど遠くなく、先週の3時半起床とかを経験した身としては、楽勝!と超楽観視。
6時くらいに目覚めて。
トイレ行ったりしつつ。
再度寝転がる。
最近の二度寝は、数十分で目覚めることが多く。
目覚ましを再度かけることもなく。
ハッと気が付いたら、8時。
まさかの1時間以上寝てしまった・・。
いわゆる寝坊。
あわてて準備して出発し。
近さが功を奏し、ちょい遅刻で済む。
一回こういうことをすると、緩みが引き締まりますね(^^;
メンバーは結局ギリであり。
試合開始。予選で4試合もやる。
フットサルをやるときにいつも思うのですが。
私がフットサルを始めたのは得意先絡みで、嫌々始めた。フットボール系は見る専門な人生だったこともあり、プレーにハマることもなく、嫌々続け。結果、上達せず。
今も変わらず、プレーは好きじゃない。
しかしやる機会はフットサルが多く。このジレンマは常に抱えていました。
そしてフットサルorサッカーは経験者が多く、そういう人々は軽快にプレーするわけです。そして上から目線のコメント。
ここで「俺もああなるように練習しよう」と思うのは良い人。
他のスポーツだったら・・・と卑屈になるのが私。しかし他のスポーツはする機会が無い。だいたい他のスポーツでも、本当に自分が優位に立てるのか?という疑問もあるが。
そんな疑問解消と、下手であろうと「やりたいスポーツをやりたい」という観点から、リアルにバスケ、バドミントンとかはサークルとかでやりたいな~と思うも。前述の土日ノンビリしたい欲求。どちらが勝つのか・・。
プレー開始。
唯一、まとまった時間サッカーをしてたのが小学校のとき。
DFだった。
今は巧い人が後ろを固め、素人な私は前めに張ることが多い。
それもな・・・DFのほうが好きなんだけど。まあそれはいいけど。
ちなみにフットサルとしては久々だった。
いまいちボールに絡めない。なんか微妙・・。
そんな中、第三試合の後半。
相手はホスト系のチームだったのですが。交錯プレーで思い切りふくらはぎを蹴られる。
走れなくなり、GKに。その試合は終える。
その後も痛みは続き。
筋肉系じゃなく、打撲だろうと思うけど。一応湿布をもらい。
別の先輩が途中から来たので、その後の試合は見学。
せっかく休日に朝から運動しているのに、後半を休んだことで「汗かいた爽快感」がイマイチ味わえず。ただでさえフットサルで満足感が無いのに、汗もかけずで。
微妙な終わり・・。
もうフットサル引退しようかな・・。
終了後。
引きずる足ですすきのに行き。
食事と、ホーマンの馬券だけ勝って、帰宅。
GCで応援。惜しかった・・・でも古吉は意外とやるだろうとは思ってたよ。
とりあえず来春のトライアルまでは行けそうだ。
その後。
仮眠をウトウト。
そして日本シリーズをちょいと見て。
再度出かける。
飲み会。
グループ会社の人に取ってもらったんだけど。
今日は延期の可能性もあったので、第三者を仲介するのは良くなかったな。
でも、今日は開催して良かった。
2次会。
そしてカラオケオール。
日曜のことはまあ考えないで行きましょう。
そこで今日のシリーズが引き分けであることを知る。
ちょくちょく途中経過見てたけど。最後まで中継したフジ、東海テレビにアッパレ。今のご時勢、決して当たり前のことではないよ。
無事にカラオケを終える。
こんなもんだろう。前回よりは踏みとどまったか。
持田が歌った通り。
始発で帰る日曜日・・。
しかし北海道に来て、スポーツ観戦する機会が減少。結果、競馬比率が高くなり。土日とも、言ってしまえば「ノンビリ」な日々だった。
しかし最近、どちらかというと仕事的なニュアンスで片方が潰れ。しかもその潰れっぷりが翌日に疲労が残るような、ハードさで。
久々にダラっとしたいな~と思う反面。
こうして活動することで、何かが変わるのでは・・・と思うことあり。
まあ若いうちは、頑張ろう・・と結論付ける。そんな昨今・・。
今日はフットサル。会社でチームを作り、大会に参加。欠場多数でメンバーギリです。得意先とサッカーはよくやるし、千葉時代はフットサルもよくやったけど、北海道では初か。
8時45分に集合。家からもそれほど遠くなく、先週の3時半起床とかを経験した身としては、楽勝!と超楽観視。
6時くらいに目覚めて。
トイレ行ったりしつつ。
再度寝転がる。
最近の二度寝は、数十分で目覚めることが多く。
目覚ましを再度かけることもなく。
ハッと気が付いたら、8時。
まさかの1時間以上寝てしまった・・。
いわゆる寝坊。
あわてて準備して出発し。
近さが功を奏し、ちょい遅刻で済む。
一回こういうことをすると、緩みが引き締まりますね(^^;
メンバーは結局ギリであり。
試合開始。予選で4試合もやる。
フットサルをやるときにいつも思うのですが。
私がフットサルを始めたのは得意先絡みで、嫌々始めた。フットボール系は見る専門な人生だったこともあり、プレーにハマることもなく、嫌々続け。結果、上達せず。
今も変わらず、プレーは好きじゃない。
しかしやる機会はフットサルが多く。このジレンマは常に抱えていました。
そしてフットサルorサッカーは経験者が多く、そういう人々は軽快にプレーするわけです。そして上から目線のコメント。
ここで「俺もああなるように練習しよう」と思うのは良い人。
他のスポーツだったら・・・と卑屈になるのが私。しかし他のスポーツはする機会が無い。だいたい他のスポーツでも、本当に自分が優位に立てるのか?という疑問もあるが。
そんな疑問解消と、下手であろうと「やりたいスポーツをやりたい」という観点から、リアルにバスケ、バドミントンとかはサークルとかでやりたいな~と思うも。前述の土日ノンビリしたい欲求。どちらが勝つのか・・。
プレー開始。
唯一、まとまった時間サッカーをしてたのが小学校のとき。
DFだった。
今は巧い人が後ろを固め、素人な私は前めに張ることが多い。
それもな・・・DFのほうが好きなんだけど。まあそれはいいけど。
ちなみにフットサルとしては久々だった。
いまいちボールに絡めない。なんか微妙・・。
そんな中、第三試合の後半。
相手はホスト系のチームだったのですが。交錯プレーで思い切りふくらはぎを蹴られる。
走れなくなり、GKに。その試合は終える。
その後も痛みは続き。
筋肉系じゃなく、打撲だろうと思うけど。一応湿布をもらい。
別の先輩が途中から来たので、その後の試合は見学。
せっかく休日に朝から運動しているのに、後半を休んだことで「汗かいた爽快感」がイマイチ味わえず。ただでさえフットサルで満足感が無いのに、汗もかけずで。
微妙な終わり・・。
もうフットサル引退しようかな・・。
終了後。
引きずる足ですすきのに行き。
食事と、ホーマンの馬券だけ勝って、帰宅。
GCで応援。惜しかった・・・でも古吉は意外とやるだろうとは思ってたよ。
とりあえず来春のトライアルまでは行けそうだ。
その後。
仮眠をウトウト。
そして日本シリーズをちょいと見て。
再度出かける。
飲み会。
グループ会社の人に取ってもらったんだけど。
今日は延期の可能性もあったので、第三者を仲介するのは良くなかったな。
でも、今日は開催して良かった。
2次会。
そしてカラオケオール。
日曜のことはまあ考えないで行きましょう。
そこで今日のシリーズが引き分けであることを知る。
ちょくちょく途中経過見てたけど。最後まで中継したフジ、東海テレビにアッパレ。今のご時勢、決して当たり前のことではないよ。
無事にカラオケを終える。
こんなもんだろう。前回よりは踏みとどまったか。
持田が歌った通り。
始発で帰る日曜日・・。
コメント