↑
プロモに矢沢あいっぽいアニメーションが出ていたけど、本当に矢沢あいなのかな?まあ調べろって話ですが(^^;
ラジオで「娘の買っている『りぼん』にハマった」という父親の話がありましたが。
こういう人って多くない?
少女マンガとか少女小説(真っ当な)。
私は高校時代に同じ部活の人から借りて、けっこうハマった。
ドラマのラブストーリーを見ているようなもので、ドラマを万人が見るのだから、マンガを見ても、おかしくないのでは?
さすがに『りぼん』を買う勇気は今はありませんが・・・。
「あずきちゃん」って『りぼん』だったよな・・・RAZZファンとしては外せない。阿久ちゃんの歌声は少女マンガにハマる。
RAZZ MA TAZZ・・・懐かしい・・・ラジオにリクエストしたら、音源はあるのだろうか・・・。
ラジオ局の音源は無限と思ったら大間違い。いかんせん「さぁさ」が無いからね。
さて。今日は競馬です。
最初は朝からは厳しいかな?と思ったけど結局普通に行く(^^;
しかもちょっと早起き。
昨晩はさすがに競馬予想TVが見られなかったので、朝に見る。
夏目の説得力に驚く。オーロマイスター。
私は競馬予想TVの予想は逆神と捉えますが、けっこう視聴者にはそのまま買う人もいるそうな。そんな人は・・・大丈夫だろうか。まあ馬体見れば大丈夫だったかな・・。
結局いつも通りとはいかないけど、早めにエクセルに。
さすがにGI。朝から混んでます。
そんなエクセルですが、GIの時に来るとスタンプがもらえ、抽選会に参加できるカードをもらった。
スタンプは基本GIデーのみ。
GIのときはいつも売り切れ、そうじゃない日も混雑している昨今。そこまでして客を入れたいのか?エクセルとしては十分じゃないのか?
と思いましたが。
売れ行きが悪い昨今。やはりコア層のエクセル客には各日にGIデーには来て、馬券を買って欲しいということなんだろうな。
ちなみに今日でも、一般レースで24000円とか買っている人いた。午前中から。ここはそんなに、高級なところなのか?
売店カウンターの婆は綾戸みたいですが・・。
さて。
朝から勝負。
後藤の降着。これが今日の全て。
まあね。今日は勝てる流れじゃない。
メインのフェブラリー
○のバーディバーディ、▲のマチカネニホンバレが2頭でトランセンドを交わしにかかったときは興奮。
それだけで良かった。満足です。
決して、トランセンドが強いとは思わない。マチカネニホンバレクラスの競りかけに負けなかったからといって、強いという評価はどうなのか。ドバイでも苦戦必至でしょう。
私はエスポにはまだ及ばないと思います。
まあこの馬はずっと伸二が乗りそうなので、何かあると外国人に依頼しがちな馬よりは応援したい気もあるけどね。
最終までやり。負け。
おとなしく帰宅する。
軽く夕食を食べ。
BSフジ競馬中継を見る。
方向性として否定はしないけど、「みんなの競馬」のスタンスは好きではない。
そんな競馬ファンは多いはず。
そこでBSフジ制作の競馬中継。
たまにしかやりませんが。
痒いところに手が届く構成。私が須田派ということもありますが、個人気には満点の番組です。こういう競馬ファンも多いはず。
まあ事情も分かるので、軽々しく「地上派でこれをやれ」とは言いませんがね。
続いて。一つESを作成。
久々に入魂である。
しかも1日余裕を持って完成。
今週は集中に1つ。来週に1つ。久々に頑張りますよ!
そこそこ遅い時間になったので。
洗濯、掃除をして。
ニュース見つつ、就寝・・。
プロモに矢沢あいっぽいアニメーションが出ていたけど、本当に矢沢あいなのかな?まあ調べろって話ですが(^^;
ラジオで「娘の買っている『りぼん』にハマった」という父親の話がありましたが。
こういう人って多くない?
少女マンガとか少女小説(真っ当な)。
私は高校時代に同じ部活の人から借りて、けっこうハマった。
ドラマのラブストーリーを見ているようなもので、ドラマを万人が見るのだから、マンガを見ても、おかしくないのでは?
さすがに『りぼん』を買う勇気は今はありませんが・・・。
「あずきちゃん」って『りぼん』だったよな・・・RAZZファンとしては外せない。阿久ちゃんの歌声は少女マンガにハマる。
RAZZ MA TAZZ・・・懐かしい・・・ラジオにリクエストしたら、音源はあるのだろうか・・・。
ラジオ局の音源は無限と思ったら大間違い。いかんせん「さぁさ」が無いからね。
さて。今日は競馬です。
最初は朝からは厳しいかな?と思ったけど結局普通に行く(^^;
しかもちょっと早起き。
昨晩はさすがに競馬予想TVが見られなかったので、朝に見る。
夏目の説得力に驚く。オーロマイスター。
私は競馬予想TVの予想は逆神と捉えますが、けっこう視聴者にはそのまま買う人もいるそうな。そんな人は・・・大丈夫だろうか。まあ馬体見れば大丈夫だったかな・・。
結局いつも通りとはいかないけど、早めにエクセルに。
さすがにGI。朝から混んでます。
そんなエクセルですが、GIの時に来るとスタンプがもらえ、抽選会に参加できるカードをもらった。
スタンプは基本GIデーのみ。
GIのときはいつも売り切れ、そうじゃない日も混雑している昨今。そこまでして客を入れたいのか?エクセルとしては十分じゃないのか?
と思いましたが。
売れ行きが悪い昨今。やはりコア層のエクセル客には各日にGIデーには来て、馬券を買って欲しいということなんだろうな。
ちなみに今日でも、一般レースで24000円とか買っている人いた。午前中から。ここはそんなに、高級なところなのか?
売店カウンターの婆は綾戸みたいですが・・。
さて。
朝から勝負。
後藤の降着。これが今日の全て。
まあね。今日は勝てる流れじゃない。
メインのフェブラリー
○のバーディバーディ、▲のマチカネニホンバレが2頭でトランセンドを交わしにかかったときは興奮。
それだけで良かった。満足です。
決して、トランセンドが強いとは思わない。マチカネニホンバレクラスの競りかけに負けなかったからといって、強いという評価はどうなのか。ドバイでも苦戦必至でしょう。
私はエスポにはまだ及ばないと思います。
まあこの馬はずっと伸二が乗りそうなので、何かあると外国人に依頼しがちな馬よりは応援したい気もあるけどね。
最終までやり。負け。
おとなしく帰宅する。
軽く夕食を食べ。
BSフジ競馬中継を見る。
方向性として否定はしないけど、「みんなの競馬」のスタンスは好きではない。
そんな競馬ファンは多いはず。
そこでBSフジ制作の競馬中継。
たまにしかやりませんが。
痒いところに手が届く構成。私が須田派ということもありますが、個人気には満点の番組です。こういう競馬ファンも多いはず。
まあ事情も分かるので、軽々しく「地上派でこれをやれ」とは言いませんがね。
続いて。一つESを作成。
久々に入魂である。
しかも1日余裕を持って完成。
今週は集中に1つ。来週に1つ。久々に頑張りますよ!
そこそこ遅い時間になったので。
洗濯、掃除をして。
ニュース見つつ、就寝・・。
コメント