準決勝で負けてしまいましたが、銅メダル。
正直、ドローに恵まれた部分もあった。ただそれに乗じてしっかりメダルを獲れたのも収穫。
何事も段階がある。
最初はドローに恵まれてもダメで。次に今回のメダル。最終的には上位を打ち破ると。マイナーな複合ダブルスはこんなもんでしょう。二人ともダブルス巧いし、今後はシングルは置いておいて、この競技だけ強化すれば、さらなる上位も狙える。ただオリンピック種目じゃない・・。

同様に。世界ランキングの割にシングルスは苦戦ですが。これも段階。世界ランクすら低かった昨今。今回は上位に来た。上位を倒すのは次回以降にしましょう。


仕事。

今日は室蘭エリア。

ボチボチ仕事して。


八雲方面に移動。

まずまず頑張った。


函館に戻る。


得意先と、今月末のサッカーの試合の視察。対戦チームが試合をやるということで。
けっこうガチサッカーであり。
素人がやるレベルじゃない。

これでも草サッカークラスである。どんだけ世の中にはサッカー巧い人が多いのか・・。
何度も思うけど、バスケとサッカーが逆の立場だったら。こんなに楽しいことは無いのに。
バスケやりたい・・。


大人しく帰路。

ホテルに入る。
今日は風呂もある良いホテル。

テレビも新しい。ホテルを満喫!

の予定が。得意先から飲みに誘われ。行く。

21時から3時間程。

余計だ・・・奢ってもらったけど、こっちは素面、向こうは2軒目であり。まったく楽しくない飲み会だった。苦痛なだけ。
もう誘われないだろうな・・・多分顔に出てただろうし。


ホテルに戻ったら、風呂にはしっかり入る。飲酒量もそれほどじゃないし。


おやすみなさい・・。

コメント