函館終了

2011年6月28日 お仕事
今日の午前中で函館の6月は終了。

午前中は得意先回ってお願い。


個人的に頑張った。これ以上は無い。
上司だろうが、全国の優秀な先輩が担当しても、ここまでは持ってこれないだろう。それくらい自信を持った仕事。

しかし、これだけやっても、まだゴールは見えない。それが悲しくて、悔しくて。
これは上司の目標ノルマ設定が悪いわけで。私はずっと「函館でここまではどう逆立ちしても無理」と言っていた。しかし「やれ」の一言。施策を相談しても、基本ノー。
上司は楽をしている。「やれ」と「ノー」だけ言っていれば良いんだから。
だから報告、連絡、相談を止めた。時間の無駄。
これで会社に重大なダメージがかかったとしても、知らん。
いつクビになっても良いし、道連れで上司に何か処分があっても知らん。むしろ、どうやって上司にダメージを与えられるか?ということを考えたり。

ちょっと時間が空くと、どうやって話せば、論破できるのか・・・完膚なきまで叩きつぶすことができるのか・・そんなことばかり考えていた。
頭よくなりたい・・。


午後から室蘭に移動。

明日が最終勝負と思いきや、状況が変わってもう終了の流れも。
なんとか明日に持ち越したけど、負け戦である。

まあ綱渡りを渡り切っても、ダメなんだろうけど。とりあえずやらなきゃならない。

重い仕事の連続で、今日はやはり最近では一番の精神的疲労。


久々に一人居酒屋。

ロッテが買った。唐川見事。
ロッテ最高~!ハムざまあ!

ロッテだけは私に「お疲れ様」と言ってくれているようだ。大松君。

そこそこ飲んだ。

ホテルに戻り。

そのまま就寝・・・。

コメント