今月も暗闇

2011年7月4日 お仕事
本来ならノンビリな月始め。
しかし会議で雷。我々に直じゃないけど、トップの上司が全否定でオラオラ言っていた。
トップの上司の現場介入は、普通あり得ない。
この人は分かっていない。自分は吠えれば好転すると思っている。逆だって。バカじゃないだろうか。
先月から、社内(特に北海道以外)で批判を展開して、外堀を埋めつつ、回りまわって伝われば良いのに・・とか、直接言ったろうか!とか色々思うのだけど、そうして会社を良くしようという気持ちはさらさら無く。単純にこの上司にダメージを与えるにはどうしたら良いか?というのを考えたりもしている。ここは北朝鮮である。

あ~北海道から離れたいわ・・。
まずこの上司に消えてほしい・・。

午後は先輩の手伝い。

まったく内勤が進まず。


夜はグループ会社の会合、立食。

大学の後輩で野球部出身が入社しているので、話す。
それ以外にももともと知っていたグループ会社の後輩が立命館の野球部出身だったり・・となかなか面白いトークを展開できた。

そのまま飲む、もしくは帰りたくなるけど、さすがに無理。
多少酒入ったけど、なんとか大丈夫で終了後に仕事続行。

久々なかなり遅い時間に帰宅。

明日から出張ですが。
今日になってトラブル発生。私の確認ミスなんですが。
今週の水、木に奥尻に行くのですが。
フェリーの時間が予想より遅く、まともにフェリーに乗ったら、木曜夜のサッカーに間に合わない。キャンセルすれば良いのだけど、人数がギリという話を聞いているので、それはできないだろう。一度はOKしたわけだし。
空路で函館に帰れば間に合う。
しかし営業車がフェリーターミナルの江差に置きっぱなし。
水曜の出発の時に電車で現地に行くのは時間的に無理だし(後日、大丈夫だったことが判明しましたが)。営業車が無ければ、サッカー会場にも行きようがなく、レンタカー。
そして翌朝に電車で車を江差まで取りに行く手間。

でもしょうがない。いつもお世話になっている得意先だし。接待みたいなもんか。
社内でいかに誤魔化すか・・。

就寝・・。


コメント