日米大学野球

2011年7月8日 お仕事
あっさり3連敗。
しかし今年のドラフトレベルが低いと見るのは早計である。
もともと敵地開催の日米大学では敗退するのがほとんど。
遠征前からBIG3の調子が良いとも思えず。東浜をエース格に起用していたら、結果も違ったはずだ。それと捕手も2年生がメンバー入り。伏見の離脱は痛かった。
今後の注目は立命館の2年生投手だろうか。名前忘れた(^^;


仕事。
今日は移動の日々。しょうがないとはいえ、今週はあまり仕事しなかったな・・。

朝イチで電車で江差に向かい。2時間半弱かかったよ。
江差で営業車に乗り換え、函館に戻る。

そして茅部に移動して。

その後、車で札幌に帰る。機材を戻す必要があったので。
しかし寄ろうと思っていたところに寄れず。

ホント、移動だけして帰ってきた感じだ。
その途中で先輩からのくだらない電話もあり。
もう勘弁してくれよ・・。

帰社。

内勤。細かいのをコツコツ。
とりあえず月曜朝のメドを立てて。

終了。けっこう遅くなったな。

帰宅して。絞ろうと思ったけど、軽く夕食・・。

夜はアメトーク等の見ていない部分を見て過ごす。
数週間、溜まった録画を見れていなかったけど、やっとアメトークは落ち着いた感じ。
武豊TVの23。再放送しないかな・・。

久々に目覚ましかけずに就寝・・。


コメント