「相応しい」

2011年10月11日 お仕事
漢字検定4級を持っています。中学時代に受けた。
当時のことは忘れたし、第一4級ってどのくらいのレベルだっけ?という感じ。
就活の時にちょっと勉強しようとしたけど、あんまりしなかったし。
活字には触れてるほうだと思うけど、漢字には弱い・・。

そんな私が最近勉強したのが「相応しい」

「そうおうしい」って読んでた。意味は雰囲気で間違っていなかっただろうけど。水上学のブログで知ったんだけど。

「活字に触れているほう」という認識自体が大間違いであることを痛感。

勉強しなきゃね。とりあえず朝刊読む習慣を戻さなきゃ・・。


仕事。


午前中の会議で上司が噴火。


機嫌の良し悪しで対応が変わるというのは人間として最悪。
方向性が変わるのは上司として最悪。

今は耐える時期なのかな・・・。



昼過ぎにちょいと外に出かけて。

夕方に戻る。


夜はコツコツ作業。


明日は引継ぎ。

気が重い・・・。


先輩と帰りのタイミングが一緒になったので、少し飲む。

安い良店。味は上級じゃなくでも、私は問題ないです。


少しのつもりがそこそこ飲み。


帰宅。

今日は緩めちゃったな・・。


就寝・・・。



コメント