エコ検定

2011年10月12日 お仕事
うちの会社は通信教育を奨励している。
評価にもなるので、昨年は適当なものを選んで、適当に課題を出して終えた。

今年は転職含め、ネタになるようなものを真面目に選んで、しっかり勉強しようと心に決めて。
私は「エコ検定受験コース」にした。

なぜ
エコ検定か?

合格者の声に「朝ズバ」に出ていた有名な気象予報士がいたから(^^;

気象予報士の資格を取ろうとは思わないけど、なんとな~く時流にあってるかなぁ・・と。


そして教材来ましたが。

何もやらず。

試験は来年2月ということは知った。

しかし教材の修了のリミットは今月である。


とりあえず教材はやらねば!


と思っているのですが。

来週は厳しそうだし。

やるなら平日・・・いや無理だな。このストレスでは。

今週末と再来週末か。終わるかな・・・。



仕事。


今日は午前中にちょいと出かけて。


昼前から引継ぎに出発。


夕方まで回り。

夕方あたりで上司からまた急な提出物依頼。何事も急すぎる。「この程度なら常に準備しておけ」と上司は言うだろうけど。それは上司の勝手な解釈。日々状況が変わるわけで。

アホ上司が早く消えてくれることを祈ります。



帰社。


上司もいた。
ちょっと打ち合わせ。
面倒な時間だった。


昨日よりも遅い時間まで仕事をして。


帰宅。
やはり札幌にいると夜が遅くなるな・・・。



多少夜更かししてでもテレビ見て気晴らししたかったけど、眠気。
寝てしまう。

これで鬱な朝を迎える・・・。


やはり出張は良かったなぁ・・・。


コメント