男子サッカーオリンピック予選突破!
2012年3月14日 お仕事今日は昼前に出発して。
そのまま夕方のプレゼンに。
まあボチボチな感じで終了。
これでプレゼン関係も一段落かな。
帰社して。
内勤。
金曜の準備があるけど、明日でもできるし、今日はサッカーでしょう!
と帰宅。
サウナで見ることも考えたけど、時間が中途半端だったので回避。
試合開始から見る。
序盤から日本の形は見える。
ただ日本がまともにやれば、バーレーンレベルならこうなるよな・・という感じで。
シリアにアウェーで負けたのも事故みたいなもので。
谷底世代とか言われてましたが、まあ日本はアジアではやはりトップだよ。
一時バーレーンの時間もあったけど、あれもスリップみたいなもんだ。
後半になって点が入り始めた。
まあなんだかんだで安堵。
そして無事に勝利。
やはり公式戦での勝利というのは格別です。
泣きそうになった。
さて本番。最強チームは組めるのか?
DFがタレント不足と叫ばれている。鈴木大輔を抱える我々としては複雑な思いもしますが。逆にサイドは高徳で大丈夫的な論もあるので、それは嬉しかったり。
香川と清武コンビが見れるのか!?
俄然楽しみが増えました。
アルビ関係が絡むということで、これまで以上に楽しみな五輪になりそうです。
気持ち良く就寝・・・。
そのまま夕方のプレゼンに。
まあボチボチな感じで終了。
これでプレゼン関係も一段落かな。
帰社して。
内勤。
金曜の準備があるけど、明日でもできるし、今日はサッカーでしょう!
と帰宅。
サウナで見ることも考えたけど、時間が中途半端だったので回避。
試合開始から見る。
序盤から日本の形は見える。
ただ日本がまともにやれば、バーレーンレベルならこうなるよな・・という感じで。
シリアにアウェーで負けたのも事故みたいなもので。
谷底世代とか言われてましたが、まあ日本はアジアではやはりトップだよ。
一時バーレーンの時間もあったけど、あれもスリップみたいなもんだ。
後半になって点が入り始めた。
まあなんだかんだで安堵。
そして無事に勝利。
やはり公式戦での勝利というのは格別です。
泣きそうになった。
さて本番。最強チームは組めるのか?
DFがタレント不足と叫ばれている。鈴木大輔を抱える我々としては複雑な思いもしますが。逆にサイドは高徳で大丈夫的な論もあるので、それは嬉しかったり。
香川と清武コンビが見れるのか!?
俄然楽しみが増えました。
アルビ関係が絡むということで、これまで以上に楽しみな五輪になりそうです。
気持ち良く就寝・・・。
コメント