昨日は早めに寝たので、無事に早く起床できた。


録画していた競馬予想TV、コンシェルジュをチェックして。


エクセルへ。


昨日は中途半端だったので。やはりやるなら朝からである。


終日楽しむ。



ゲオに寄ってから、帰路。


なんですが。ここでアキレス腱に異変が。


実は今朝、新しい靴を下ろしたのですが。

紐をたいして調整しなかったので、すげえキツイ。

まあ慣れるだろう・・と思ったけど、半日では慣れず。

まあよくある話です。

そして靴ずれ・・というのがパターンですが。


本当にキツくて。「ずれ」ないのです。

がっちりと固定される靴。

短時間ならそれでも良いですが。

夕方になり、足もむくむ。

一層パンパンになり。
アキレス腱にも圧力がかかる。

結果、アキレス腱の稼動域にも影響が。


ジワジワとアキレス腱に負担と疲労感。



徒歩で帰宅中。やばい感じに。

あれ?これアキレス腱切れるんじゃない?

慌てて停止。

紐を緩める。

多少は楽になるも、そこから歩いているうちにやはり違和感。

なんとか帰宅できたけど。ヤバかったな・・。


靴はしっかり準備をして履きましょう。こんな雑なことばかりやっていれば、大けがしそうだ・・。



帰宅後の夜。


衛星で「アルビーFC東京」を見る。


リーグ戦は今年は始めて見ましたが。


ヤバいね。


FC東京が強かったというのもありますが。

もっと点を取られてもおかしくないシーンの連続だったし。


まず、2点目の失点シーンは集中力の欠如に思える。

全体的に覇気がなく。

そりゃ客も入らんわな。


全てが悪循環。


なんか悲しいわ。

アルビが普通のチームになってしまった。
熱いサポに囲まれて、タレントはいなくてもチーム力で勝ち上がる。
最近は年代別含む日本代表も輩出し、海外に挑戦する選手もでてきた。昔のアルビでは考えられなかったことだ。

しかし、成績は下降の一途。

監督も一因でしょうが、チーム力が皆無になってきている。


カウンター狙いの1-0試合を追い求めれば、残留はできるかもしれない。しかし客はもっと減る。
このままで良いのか?J2も覚悟の上での大改革が必要なのでは?


新潟のサポーターは熱い!と選手もサッカーファンも一目置いてくれていた。それが新潟の誇りだったのに。

昨今の体たらくは見ていられない。


やはり監督の交代が第一歩のような気がする。

とにかく、このままでは大変なことになる。何かを変えて欲しい。


ロッテも明治も引き分け。
アルビだけは実力を発揮し、負けた。

頼むよ・・・。


まあまあ夜更かしして、就寝・・。


コメント