4年に1度だから・・・オリンピック中心宣言
2012年7月29日 日常夜更かしからのノンビリ起床。休日を満喫です。
午前中は深夜にあった競技のチェック。
男子の体操団体予選が大変なことに。
公式練習の落下は嫌な感じはしたけど、本番でもか。
深刻な顔していれば良いとは思わないけど、山室がちょっとヘラヘラし過ぎている気がした。跳馬のとき。2回飛んだ2回目の集中力の欠如といったら。そういうキャラなの?私は好かんな。
ここまで多くの選手がミスするということは、やはり用具面のアジャストに問題がある。そうなると数日で解決するとは思えない。
決勝も厳しいかもな。
昼過ぎに出かけて。
得意先が店を出している大通りの4丁目会場に。
挨拶を飲酒。会社の先輩に付き合ってもらって。
昼間から良い感じで数時間飲む。
明るいうちから飲むのはたまりませんな。ビールも美味い。
夕方に帰宅。
たいして食べてなかったので、夕食を食べて。
酔いと腹が満たされたことで寝てしまう・・・。
2時間弱で目覚める。
理想的な仮眠だったようだ。眠気と共に寝て、自然に目覚めて。
そこからは眠気とは無縁でオリンピックと楽しむ。
最初にずっと柔道を見て。
物議を醸すの海老沼の準々決勝。
シンプルに言えば審判が低レベル。
日本には絶対旗を上げない副審がいるとか、永久追放クラスの問題でしょう。
旗判定で日本が勝ったことって、古賀以来記憶に無いな。そんなことないんだろうけど。
青3が白3になるって、ちゃんと試合見てるの?としか言えない。
そうなると一本で勝つしか・・と鍛える日本人は健気・・。
一本だって篠原みたいに消されるからな。恐るべし日本潰しである。
柔道の次はサッカー。
仮眠効果で眠気ゼロで観戦。
ここで負けなかった。つーか勝った。
フロックで2つは勝てない。ホント強い。シドニーの再現に期待。あれも惜しかったんだよなぁ。
好評してくれる人も出て来たけど・・・まだまだ大輔と高徳にはヒヤヒヤ。
なんか高徳にパスが回らないような・・仲良くやってるの?
試合終了の瞬間。忘れがちだけど、大輔は股抜かれてるんだよね。大丈夫かよ・・。
水泳も見たかったけど、諦めて就寝。
眠気は無いので見られるけど、さすがに寝ないのは厳しい。
今回は水泳の決勝がだいたい夜中の3時半とかなんだよね。週末はオールだな。
おやすみなさい・・。
昼間に昼寝したとしても、期間中はオリンピック中心だな。
午前中は深夜にあった競技のチェック。
男子の体操団体予選が大変なことに。
公式練習の落下は嫌な感じはしたけど、本番でもか。
深刻な顔していれば良いとは思わないけど、山室がちょっとヘラヘラし過ぎている気がした。跳馬のとき。2回飛んだ2回目の集中力の欠如といったら。そういうキャラなの?私は好かんな。
ここまで多くの選手がミスするということは、やはり用具面のアジャストに問題がある。そうなると数日で解決するとは思えない。
決勝も厳しいかもな。
昼過ぎに出かけて。
得意先が店を出している大通りの4丁目会場に。
挨拶を飲酒。会社の先輩に付き合ってもらって。
昼間から良い感じで数時間飲む。
明るいうちから飲むのはたまりませんな。ビールも美味い。
夕方に帰宅。
たいして食べてなかったので、夕食を食べて。
酔いと腹が満たされたことで寝てしまう・・・。
2時間弱で目覚める。
理想的な仮眠だったようだ。眠気と共に寝て、自然に目覚めて。
そこからは眠気とは無縁でオリンピックと楽しむ。
最初にずっと柔道を見て。
物議を醸すの海老沼の準々決勝。
シンプルに言えば審判が低レベル。
日本には絶対旗を上げない副審がいるとか、永久追放クラスの問題でしょう。
旗判定で日本が勝ったことって、古賀以来記憶に無いな。そんなことないんだろうけど。
青3が白3になるって、ちゃんと試合見てるの?としか言えない。
そうなると一本で勝つしか・・と鍛える日本人は健気・・。
一本だって篠原みたいに消されるからな。恐るべし日本潰しである。
柔道の次はサッカー。
仮眠効果で眠気ゼロで観戦。
ここで負けなかった。つーか勝った。
フロックで2つは勝てない。ホント強い。シドニーの再現に期待。あれも惜しかったんだよなぁ。
好評してくれる人も出て来たけど・・・まだまだ大輔と高徳にはヒヤヒヤ。
なんか高徳にパスが回らないような・・仲良くやってるの?
試合終了の瞬間。忘れがちだけど、大輔は股抜かれてるんだよね。大丈夫かよ・・。
水泳も見たかったけど、諦めて就寝。
眠気は無いので見られるけど、さすがに寝ないのは厳しい。
今回は水泳の決勝がだいたい夜中の3時半とかなんだよね。週末はオールだな。
おやすみなさい・・。
昼間に昼寝したとしても、期間中はオリンピック中心だな。
コメント