ということで朝からなでしこをちょいと見て。

どこのニュースもお通夜みたい。
そんな中でもメダルセレモニーでのなでしこチームの笑顔は秀逸だった。やはり明るいね。みんな。
なでしこがそんなだから、吉田の金メダルは一際目立つ。
しかし個人的には朝のニュースの時はトイレに入っていたので、親父を肩車したシーンはまだ見ていない・・・まあ大会後ダイジェストで見れるか。


そんなで早起きしているので、やることもあるし、今日は一時間以上早めに出社する。

プレゼンもあるが、評価に関わる面談もある。
その資料を作る。これはサクッと。

午前中に準備をして。

午後からプレゼン参加。

プレゼン前に上の上司に吠えられる。

一理あるのだが・・・この上司は好かん。こんな姿勢は良くないのかもしれないけど。

プレゼンは・・本社からの助っ人の力もあり、無事に乗り切る。

これでやったお盆モードだ。

帰社後、面談もサクッと終わり。

惰性で内勤をして。

定時過ぎにビアガーデンに。
札幌名物の大通ビアガーデン。15日で終わるのに、私は今年初参戦です。
得意先から付き合いで買ったチケットがあるので。有志で参戦。
スタートは私と休みの中、タダ飯目当てに駆けつけた先輩一人だけ。
ピッチも早く呑みまくる。
途中から先輩達が合流。

終了の21時まで飲む。
そこで今日は解散。
雨も降ってたしね。

帰宅し。
無事に男子サッカーは見れそうだ。

と言って、ダメダメだった今週。

今日は酔っ払いながらも目覚ましをかけて就寝・・。


そして4時前に起床。

やっと試合開始から見れる!
ということで日韓戦を見る。

結果は・・・悔しいの一言。
取られたのはカウンターのみ。

かといって日本が攻め入っている感じでもない。
サッカーの質はどっこいどっこいだ。
勝負強い韓国が勝った。それだけ。

予選のときの早いプレスのサッカー。あれは見ていて楽しかったけど、韓国相手だとそうもいかないのか。永井もケガの影響あったかな。

最後にフィニッシャーに付いていたのは大輔・・・これも悔しさを増長する。

色々考えます。
ジミーで良かったのか?
実はゴートクの方がフィットしたのでは?
センターバック徳永なら?
スタートから愛媛ッシは?

あ~悔しい!ホンミョンボ。けっこう好きな選手だったが・・悔しい!
A代表なら、最近は圧倒している。マヤも言ってたけど、A代表で返すしかない。

悔しさの中。

ボクシングの村田が決勝進出。
奥さんが綺麗。村田は元ヤンな感じ。

レスリングの湯本弟がNHKにスタジオ生出演。
アナ一人と、メダリストの構図が心地よかった。民放の花束渡し含めたがちゃがちゃは好かん。本当にメダリストの声を届けるならこれだと痛感した。

明日へ続く・・・。


コメント