契約更改ニュースが多くなり
2012年11月30日 お仕事こちらにいるとハム関係の選手がニュースの中心になるわけですが。
西川、中島、杉谷といった面々が1000万強で公開。元々の金額が数百万円なわけだから、けっこうなアップ率になるわけだけど。森内は2100万円。一年頑張ってたけど。こんなもんなのかな。
森内はもちろん、若手3人もけっこう試合にも出ていたし、貢献度も高かったと思うのよね。こんなもんなの?って印象。その割、みんな笑顔ですが。
巨人だと福田が2700万円アップ。小山でも980万円アップ。
印象ではハムの森内と福田ってキャラが被る。たまたま白星は福田に付いているけど、森内は1000万円アップくらいでしょ。
小山の成績は中島の100試合強の出場と似たようなもんだろう。それでも巨人ならこれだけアップする。
みんな巨人に来たがるのも分かるな。
契約更改のニュースと共に、今週はGGの表彰式にかこつけて「選手が選ぶ守備名人」的な企画がすぽるとと報ステで。みんな似たようなことばかりやるなぁ。
先発と思われるすぽるとは良いとして、報ステには真似ごとはして欲しくない。もう二番煎じは飽き飽きである。
仕事。
今日の午前中は内勤をする気満々だったのに、昨日に続いてアテンド。
しかも、いつもお世話になっている得意先に「はじめまして」の体で話を展開するので、困る。暴走老人ってこういうのだろうな。
誰も空気を読んでない。自分勝手過ぎる・・・そんなところまで部下が考えなければいけないのか。どいつもこいつも。
それでも予想よりは早く開放された。
そのまま内勤。
午後も内勤。
事務所のレイアウト変更で荷物整理しなきゃならんので、キリの良いところで切り上げる。
作業。
夕方に一仕事。まずまず。
帰社して、作業して。
そのまま飲み会。
新部署の飲み会。
最高にくだらない飲みだった。
とりあえずいつかみんなで爆発だな。ふざけたことばかりだ。
今日は同期が来ていたので、うまいこと二次会は逃げる。
同期と飲み。
終了。
夜がバタバタだったので、なんかあっという間の1週間だったなぁ。
就寝・・。
西川、中島、杉谷といった面々が1000万強で公開。元々の金額が数百万円なわけだから、けっこうなアップ率になるわけだけど。森内は2100万円。一年頑張ってたけど。こんなもんなのかな。
森内はもちろん、若手3人もけっこう試合にも出ていたし、貢献度も高かったと思うのよね。こんなもんなの?って印象。その割、みんな笑顔ですが。
巨人だと福田が2700万円アップ。小山でも980万円アップ。
印象ではハムの森内と福田ってキャラが被る。たまたま白星は福田に付いているけど、森内は1000万円アップくらいでしょ。
小山の成績は中島の100試合強の出場と似たようなもんだろう。それでも巨人ならこれだけアップする。
みんな巨人に来たがるのも分かるな。
契約更改のニュースと共に、今週はGGの表彰式にかこつけて「選手が選ぶ守備名人」的な企画がすぽるとと報ステで。みんな似たようなことばかりやるなぁ。
先発と思われるすぽるとは良いとして、報ステには真似ごとはして欲しくない。もう二番煎じは飽き飽きである。
仕事。
今日の午前中は内勤をする気満々だったのに、昨日に続いてアテンド。
しかも、いつもお世話になっている得意先に「はじめまして」の体で話を展開するので、困る。暴走老人ってこういうのだろうな。
誰も空気を読んでない。自分勝手過ぎる・・・そんなところまで部下が考えなければいけないのか。どいつもこいつも。
それでも予想よりは早く開放された。
そのまま内勤。
午後も内勤。
事務所のレイアウト変更で荷物整理しなきゃならんので、キリの良いところで切り上げる。
作業。
夕方に一仕事。まずまず。
帰社して、作業して。
そのまま飲み会。
新部署の飲み会。
最高にくだらない飲みだった。
とりあえずいつかみんなで爆発だな。ふざけたことばかりだ。
今日は同期が来ていたので、うまいこと二次会は逃げる。
同期と飲み。
終了。
夜がバタバタだったので、なんかあっという間の1週間だったなぁ。
就寝・・。
コメント