紅白の視聴率発表+仕事始め
2013年1月4日 お仕事注目の紅白視聴率が発表された。
新潟が特に良かったのは謎だけど、全体的に悪くは無かったようだ。今後もAKBとジャニを推す構成で行きそうだ。
そんな中、アーティスト毎の視聴率が面白い。
一部より二部のほうが視聴率が良いのはあるけど、一番視聴率が悪かったのはNYC(^^;
そして流れ的に「明らかに落ちたよね?」というのが一部では森進一と絢香。二部では氷川きよし。この結果をNHKはどう受け取るか?氷川を外すことはないと思うけど。
仕事。
朝は始業式。微妙に長く、中身が薄い。
その後、挨拶回り。
なかなかスムーズに行かない。
午後になると雪も降ってきたりで、道路も混み。
遅くまでかかる。
明日続きをやることも考えたけど、良いや。明日は休もう。
夜は飲み。
内勤がいきなりけっこうな感じで溜まってきているけど、大丈夫だろうか・・。
焼酎の比重が多かった分、酔っぱらう。深酒。
焼酎でここまでになったのは久々だ。
夜もそこそこ遅くなり。
帰宅。
どろのように就寝・・。
新潟が特に良かったのは謎だけど、全体的に悪くは無かったようだ。今後もAKBとジャニを推す構成で行きそうだ。
そんな中、アーティスト毎の視聴率が面白い。
一部より二部のほうが視聴率が良いのはあるけど、一番視聴率が悪かったのはNYC(^^;
そして流れ的に「明らかに落ちたよね?」というのが一部では森進一と絢香。二部では氷川きよし。この結果をNHKはどう受け取るか?氷川を外すことはないと思うけど。
仕事。
朝は始業式。微妙に長く、中身が薄い。
その後、挨拶回り。
なかなかスムーズに行かない。
午後になると雪も降ってきたりで、道路も混み。
遅くまでかかる。
明日続きをやることも考えたけど、良いや。明日は休もう。
夜は飲み。
内勤がいきなりけっこうな感じで溜まってきているけど、大丈夫だろうか・・。
焼酎の比重が多かった分、酔っぱらう。深酒。
焼酎でここまでになったのは久々だ。
夜もそこそこ遅くなり。
帰宅。
どろのように就寝・・。
コメント