キャンプも2日目。いつものように柵越え何本とか、どうでも良いニュースが乱舞してますね。
大谷にいたっては「プロ初ホームラン」とか。言っちゃいましたか・・・素人への階段登っちゃってますね・・そりゃ初ホームランって、ゴロ的に使いたくなるけど、シート打撃でも紅白戦でもない、フリーバッティングですよ。誤報ですよ。嘘ですよ。嘘書いちゃいけないよねぇ。

そんな中。楽しみな話が2つ。

まずは雄星。去年から躍動感溢れるフォームが戻って来てて、ステップアップしている感プンプンでしたが。今年は既に昨年並に仕上がっているようだ。このまま開幕まで順調に行けば、いよいよ二桁勝てるレベルに達するはず。
見ていて気持ち良いからね。こういう投手は。素行は置いておきましょうよ。客が呼べる投手です。

そんな中って言っておいて、野球と離れるけど、春口の監督復帰も楽しみなニュース。関東学院が二部まで落ちちゃうんだもん。さすがに寂しい。東海や流通経済も好きじゃないし、関東には覇権を奪回して欲しいんだよね。2年くらいで上位争いできるくらいに復活するでしょう。


さて。ストレス解消で今日は急遽の競馬です。

とはいえ、ゆっくりも寝たいので、朝一からではなく、3レースくらいから参戦。

愛馬も3頭も出走し、楽しく観戦。

ウインドストリーム。惜しかった・・。


最終まで楽しみ。


帰宅。

なんとなくで飲酒。貰いものビールの消費。

アメトーク見ながら。北斗の拳芸人。前も言ったけど、島耕作芸人、DVDにならないかな・・。

そして競馬予想TVを見る。

その後はここの更新をしていたら。

緊急地震速報のエリアメールが。
このけたたましい音が会社携帯合わせて、2つ同時に鳴る。怖いわ。

道東ということで、札幌はそんなに揺れないだろう・・と思い、実際震度3くらいだったけど、やはり収まるまでは不安が尽きない。

地震速報後の数秒後に揺れ始める瞬間。もちろんいつもよりは大きい揺れなわけで。この間。嫌だわ。

その後の地元局の報道姿勢が面白かった。
登坂さん召集で特番をやったNHK。民放ではHTBが最初に番組を切り替えてニュースをやった。STVも夜中から特番を。他の局は見ている限り何もせず。
実感湧かなかったけど、けっこう大きいニュースだよね。

明日は朝イチからの競馬参戦は控えるので、早起きしなくて良い。
なんだかんだでかなり夜更かしで就寝・・。



コメント