世界選手権女子マラソン代表問題に思う
2013年4月25日 お仕事5枠あるところを3枠しか使わないと。
賛否両論あしますが。私は賛成派。
男子マラソンよりも女子マラソンが停滞していると言われたらちょっと疑問だけど。
枠があるからとか、安易な理由で派遣するのは反対だ。選手派遣するのにも金がかかるわけで。誰の金だ?と。自費で行くなら良いけど。
実際、5人も出場して5人が上位に来ることはあまりなく。
団体の順位も日の目を見るものではない。
誰か1人がメダル取れば大成功。そうなれば上位3人いれば十分。大穴的に5番手の選手が入賞するかもしれないけど。そこを目指しているんじゃないだろうし。
他の陸上競技と違って、派遣標準みたいなのも無いわけで。
2位だけど日本人トップ、タイムはイマイチ・・みたいな選手がことごとく世界の壁に跳ね返されているのを見ているからね。この決定はありだ。
まあ女子より今回は男子だね。川内の伸びシロがどんなもんかを期待したい。
仕事。
今日はやっと上司の同行から開放され。
ノンビリ。
とはいえ、苫小牧の仕事に手間取る。
でも苫小牧は良いところだ。出張してがっつりやりたいなぁ。
帰社。
夜は得意先の飲み。
いつものごとく深酒になる。
でも無事に終了したので良かった。
遅くに帰宅し。
ちょっとテレビ見たりして。
就寝・・。
賛否両論あしますが。私は賛成派。
男子マラソンよりも女子マラソンが停滞していると言われたらちょっと疑問だけど。
枠があるからとか、安易な理由で派遣するのは反対だ。選手派遣するのにも金がかかるわけで。誰の金だ?と。自費で行くなら良いけど。
実際、5人も出場して5人が上位に来ることはあまりなく。
団体の順位も日の目を見るものではない。
誰か1人がメダル取れば大成功。そうなれば上位3人いれば十分。大穴的に5番手の選手が入賞するかもしれないけど。そこを目指しているんじゃないだろうし。
他の陸上競技と違って、派遣標準みたいなのも無いわけで。
2位だけど日本人トップ、タイムはイマイチ・・みたいな選手がことごとく世界の壁に跳ね返されているのを見ているからね。この決定はありだ。
まあ女子より今回は男子だね。川内の伸びシロがどんなもんかを期待したい。
仕事。
今日はやっと上司の同行から開放され。
ノンビリ。
とはいえ、苫小牧の仕事に手間取る。
でも苫小牧は良いところだ。出張してがっつりやりたいなぁ。
帰社。
夜は得意先の飲み。
いつものごとく深酒になる。
でも無事に終了したので良かった。
遅くに帰宅し。
ちょっとテレビ見たりして。
就寝・・。
コメント